goo blog サービス終了のお知らせ 

一橋大学院生自治会/Hitotsubashi University Graduate Student Union

一橋大学院生自治会のブログです。院生生活において重要な情報を公開中!

マーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュール

2008-05-27 12:25:11 | 院生自治会からのお知らせ
院生各位                            
2008年5月9日
訂正2008年5月12日
一橋大学院生自治会理事会


マーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュール


 今年度のマーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュールは、下記のようになります。

【研究室】
新規利用の開始:5月26日(月)

移行(引越し)期間:5月26日(月)~6月16日(月)

移行期間中は、自分のカードキー(学生証)で、昨年度に申請した部屋と、今年度申請した部屋の両方に入ることができます。この期間を利用して引越しを行ってください。

6月16日(月)の夕方からは、昨年度に申請した部屋には入れなくなりますのでご注意下さい。

* 例年トラブルの原因になっておりますので、誰がどの机を使うようにするのかは、部屋の利用者全員で話し合って決めるようにして下さい。
  
【ロッカー】
5月14日(水)~20日(火)ロッカー移行期間
今年度割り当てられた自分のロッカーが空いている方は、新規利用を開始して下さい。

5月21日(水)ロッカーの完全移行

-------------------
~重要!~
今年度利用されない方、または別の部屋(ロッカー)に引っ越される方は、速やかに私物の撤去・移動をお願いいたします。移行期間を過ぎても放置されている荷物については、各研究科幹事会が撤去し、自治会室(301号室)に一時保管いたします(もちろん該当者にご連絡いたします)。移行期間を過ぎても放置荷物があるため、割り当てられた部屋(ロッカー)を利用できないという新規利用者の方は、各研究科幹事会までご連絡下さい。

ご不明な点は、各研究科幹事会、もしくは院生自治会理事会までお問い合わせ下さい。
inseijichikai@gmail.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

院生自治会費のお願い

2008-04-19 20:48:24 | 院生自治会からのお知らせ
院生各位

今年も例年通り院生自治会費の納入をよろしくお願い致します。
自治会費は、新入生歓迎パーティ、ソフトボール大会、「新入生の手引き」や院生総会議案の製作・印刷、夏・冬学期院生総会案内の郵送、アカデミック・ハラスメントアンケートの冊子製作(2006年度)・・・など、院生のみなさんにとって大切な活動のために必要となります。
(なお、自治会費は研究室利用料ではありません。自治会費を支払わなくても研究室利用は可能です。)

本年度の自治会費は、1,000円となっております。

納入方法は、以下の三通りです。ご都合のよい方法でお支払い下さい。

1、4月21日(月)~25日(金)の研究室利用申請の際に、自治会役員に支払う。

2、毎月第二水曜日昼休みに、院生自治会室(マーキュリータワー3階・301号室)で理事会が開かれるので、その際に自治会役員に支払う。

3、銀行振り込み
 三井住友銀行 国立支店 普通預金
 口座番号:7034373
 名義:一橋大学院生自治会代表 中川智視


ご不明の点がありましたら、お近くの幹事もしくは院生自治会までお問い合わせ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーキュリータワー(MT)研究室・ロッカー利用申請日程のお知らせ

2008-04-14 11:35:45 | 院生自治会からのお知らせ
院生各位                          2008年4月14日
                               院生自治会理事会

マーキュリータワー(MT)研究室・ロッカー利用申請日程のお知らせ

【申請期間・場所】
日時:4月21日(月)~25日(金) 12:05~12:55
場所: 西キャンパス・職員集会所(保健管理センター奥)
 * 申請期間を過ぎてからの申込みは原則受け付けませんのでご注意下さい。

【必要な物】
・学生証:本人確認のため必要です。必ずお持ち下さい。

◎研究室利用を申請する場合
・各研究科専用の研究室利用申請書(各研究科幹事会提出用)
・マーキュリータワー院生研究室利用申請書(大学提出用)

◎ロッカー利用を申請する場合
・マーキュリータワーロッカー利用申請書(院生自治会提出用)
* 院生数に対して研究室・ロッカーの数が不足しています。研究スペースを有効に配分するために、研究室を利用する方は、原則としてロッカーの利用申請はご遠慮いただいております。

-------------------------------------------------------------------------------
* 申請・配分のルールは各研究科の幹事会によって定められます。各研究科幹事会のアナウンスに従ってください。申請書はいずれもMT低層棟各階のビラ置き場などで配布します。必要な申請書に予め記入し、学生証を持参して職員集会所にお来し下さい。

* なお、ロースクール(科目等履修生を含む)と公共政策大学院は、幹事が一括して申請を受け付ける予定です。詳しくは幹事にお尋ね下さい。

* 代理人による申請も可能です。その場合は上記の他に委任状(書式は自由。本人の意思が確認できるもの。本人の印鑑やサインがあることが望ましい)と本人の学生証コピーが必要です。

* なお、シックハウス症候群のためMT研究室を利用できない方は、西キャンパス・第2研究館(図書館の横)内の研究室を利用することも可能です。詳しくは、職員集会所で受付を行っている院生自治会の者にお尋ね下さい。

* 研究室・ロッカー配分のスケジュール〔予定〕
4月21日~25日:利用申請受付
4月25日~5月6日:各研究科幹事が研究室の配分を決定
5月7日~:各研究科で研究室・ロッカー配分表をMT掲示板にて発表
5月中旬~:新ロッカー使用開始
5月下旬~:新研究室使用開始           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年度夏学期院生総会のお知らせ

2008-04-01 19:32:12 | 院生自治会からのお知らせ
下記の要領で、2008年度夏学期院生総会を開催致します。
院生の方はご参加下さい。
当日参加できない方は、必ず委任状をお送り下さい。

日時:4月16日(水)13:00~
場所:東キャンパス1号館1101教室

総会議案は以下のURLで読むことができます。
http://www.scribd.com/doc/2450252/2008summergian

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュール

2007-05-11 15:36:39 | 院生自治会からのお知らせ
院生各位

2007年5月11日
一橋大学院生自治会

マーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュール


 今年度のマーキュリータワー院生研究室・ロッカー新規利用のスケジュールは、下記のようになります。

【研究室】
新規利用の開始:6月1日(金)から

6月1日から6月14日(木)夕方までの間は、自分のカードキー(学生証)で、昨年度に申請した部屋と、今年度申請した部屋の両方に入ることができます。この期間を利用して引越しを行うようにしてください。

6月14日の夕方からは、昨年度に申請した部屋には入れなくなり、今年度申請した部屋にのみ入ることができるようになります。

* 例年トラブルの原因になっておりますので、誰がどの机を使うようにするのかは、部屋の利用者全員で話し合って決めるようにして下さい。


【ロッカー】
5月14日(月)~20日(日)ロッカー移行期間
今年度割り当てられた自分のロッカーが空いている方は、新規利用を開始して下さい。

5月21日(月)ロッカーの完全移行

-------------------

なお、上記のスケジュールは都合により変更となる場合もありますので、ご了承下さい。

ご不明な点は、各研究科幹事、もしくは院生自治会までお問い合わせ下さい。
inseijichikai@gmail.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーキュリータワー研究室・ロッカー利用申請日程のお知らせ

2007-04-13 16:00:30 | 院生自治会からのお知らせ
院生各位

2007年4月13日
院生自治会

マーキュリータワー研究室・ロッカー利用申請日程のお知らせ

【申請期間・場所】
日時:4月23日(月)~27日(金) 12:05~12:55
場所: 西キャンパス・職員集会所(保健管理センター奥)

【必要な物】
●学生証
●院生自治会費 500円(研究室利用料ではありません。任意です。お釣りのないようにお願い致します。)

◎研究室利用を申請する場合
●各研究科専用の研究室利用申請書(各研究科幹事会提出用)
●マーキュリータワー院生研究室利用申請書(大学提出用)

* 院生数に対して研究室・ロッカーの数が不足しています。研究スペースを有効に配分するために、研究室を利用する方は、原則としてロッカーの利用申請はご遠慮下さい。

◎ロッカー利用を申請する場合
●マーキュリータワーロッカー利用申請書(院生自治会提出用)
-------------------------------
* 申請・配分のルールは各研究科の幹事会によって定められます。各研究科幹事会からのアナウンスに従ってください。申請書はいずれもマーキュリータワー低層棟各階のビラ置き場などで配布する予定です。必要な申請書に記入し、学生証・自治会費を持参して職員集会所にお来し下さい。また、申請書は職員集会所でも配布しますが、混雑が予想されるのでなるべくあらかじめ記入して職員集会所にお来し下さい。

* なお、ロースクール(科目等履修生を含む)と公共政策大学院は、幹事が一括して申請を受け付ける予定です。詳しくは幹事にお尋ね下さい。

* 代理人による申請の場合は、上記の他に、委任状(書式は自由。本人の意思が確認できるもの。なるべく本人の印鑑やサインなどがあることが望ましい)と本人の学生証コピーが必要です。

【研究室・ロッカー配分のスケジュール〔予定〕】
4月23日~27日:利用申請受付
4月27日~5月7日:各研究科幹事が研究室の配分を決定
5月下旬頃:新研究室使用開始

不明な点などがあれば、各研究科幹事にお尋ね下さい。


* なお、シックハウス症候群のためマーキュリータワー研究室を利用できない方は、西キャンパス・第2研究館(図書館の横)内の研究室を利用することも可能です。詳しくは、職員集会所でロッカーの受付を行っている院生自治会の者にお尋ね下さい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年度新入生の手引き

2007-04-09 20:42:14 | 院生自治会からのお知らせ
毎年ご好評を頂いている、新入生の手引きができました。
院生自治会の規約や、資料の上手な探し方、果ては大学周辺のおいしいお店や古本屋などなど・・・のお役立ち情報が満載です。
新入生の方もそうでない方も、ぜひぜひお読みくださいませ。

■2007年度新入生の手引き MS-WORDファイル

■2007年度新入生の手引き PDFファイル


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年度・夏学期院生総会の会場決定&時間変更

2007-04-02 13:45:30 | 院生自治会からのお知らせ
2007年度・夏学期院生総会の会場が決定しました。
また、総会の開始時間が変更になりました。

会場は、
@西キャンパス第一講義棟3階・301教室

変更後の開始時間は、
4月11日(水)13:00~

となります。

院生のみなさま、ふるってご参加下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年度夏学期院生総会議案の追補・訂正版

2007-04-02 11:57:10 | 院生自治会からのお知らせ
2007年度夏学期院生総会議案の追補・訂正版ができました!!
先に発行したものと合わせてお読み下さい。

■2007年度夏学期院生総会議案〔追補・訂正版〕PDFファイル

■2007年度夏学期院生総会議案〔追補・訂正版〕MS-WORDファイル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年度夏学期院生総会議案

2007-03-27 19:18:18 | 院生自治会からのお知らせ
2007年度夏学期院生総会の議案ができました!!
ぜひお読み下さい。
(一時、ファイルのダウンロードができなくなっておりましたが、復旧しました:3月28日)

■PDFファイル版

2007年度夏学期院生総会議案 PDFファイル

■MS-Wordファイル版

2007年度夏学期院生総会議案 MS-Wordファイル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする