一橋大学院生自治会/Hitotsubashi University Graduate Student Union

一橋大学院生自治会のブログです。院生生活において重要な情報を公開中!

2014年 副学長選 学生参考投票結果

2014-11-25 17:22:08 | 学長選挙・副学長選挙
皆さん

先月11月11日~17日(土・日除く)で行われた、教育・学生担当
副学長に対する学生参考投票の結果を報告いたします。


2014年度 学生投票管理委員会

開票結果

○開票日 2014年11月17日(即日)

○除斥票数
佐藤 宏 候補 399 票
沼上 幹 候補 347 票

○有権者総数 6,170 名
○投票総数  636  票
○有効票数  623  票
○無効票数  13   票
○投票率   10.1  %

学生投票管理委員 署名 白井
学生委員     署名 大西


今回の投票では、前回副学長選に比べ投票率が多少
上昇したもののまだまだ改善の余地があると考えます。
大学自治に関わる投票活動により多くの学生・院生が
参加できるよう今後も取り組んでいきたいと思います。

院生自治会

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副学長選考学生投票の結果について

2012-11-27 16:52:45 | 学長選挙・副学長選挙
一橋大学大学院生のみなさま

2012年度副学長選考学生投票の結果をお知らせいたします。

2012年度
副学長選考学生投票
開票結果

○開票日 2012年11月23日(即日)

○除斥票数
 落合 一泰 候補 629 票
 橋 滋  候補 108 票

○有権者総数 6,346 名
○投票総数 789 票
○有効票数 788 票
○無効票数 1 票
○投票率 12.4 %


公示の翌日から投票開始という異例の事態にもかかわらず、多くの学生の皆さまに投票していただきました。
本当にありがとうございました。

一橋大学学生投票管理委員会
一橋大学院生自治会

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副学長選考学生投票実施のお知らせ

2012-11-14 14:32:52 | 学長選挙・副学長選挙
一橋大学大学院生のみなさま

本日(11/14)国立キャンパス各所に公示いたしました通り、
副学長選考学生投票が実施されます。

☆「副学長選考学生投票」とは何か?
副学長選考学生投票とは、2年に1度行われる副学長(教育・学生担当)の選考に際して学生の意見を表明する場であり、4年に1度行われる学長選考学生投票と並んで一橋の特色である三者構成自治(全構成員自治)の理念に基づく重要なものです。
元々は法人化以前に行われていた学生部長選に由来するものであり、かつては「除斥」(後述)が成立した場合、当該の候補者を選考から外す強制力を持つものでした。
その後国立大学法人への移行に際し文部省(当時)の意向によって制度的な学生の大学行政関与が否定され、強制力を持った投票制度は廃止されました。
しかし現在でも三者構成自治(全構成員自治)の理念に基づき参考投票として実施されており、学内民主主義にとって重要であることには変わりありません。
ただし副学長選考に対する制度的強制力はなく、投票結果を受けた候補者としての進退は候補者自身の自主的判断に委ねられています。

☆投票はどんな形式で行われるか?
副学長選考学生投票は「除斥投票」の形式で行われます。(最高裁判所裁判官国民審査の形式と同様と考えていただければ差支えありません)
つまり、候補者のうち副学長(教育・学生担当)として不適格と思われる候補者に×印をつけて投票する(除斥票を投じる)形式です。
有権者(一橋大学に在籍する学生・院生全員)の過半数の除斥票を投じられた候補者には「除斥」が成立することになります。
「除斥」の成立は、現行の制度では副学長候補者が副学長選考委員会による指名から辞退する蓋然性のある事由として認められています。

※全候補者が適格と思われる場合にも、投票に参加していただくようお願いします。
 その場合は、無記入で投票となります。×印以外を記入すると無効票となりますのでご注意ください。


☆投票の形式について
国立キャンパス、マーキュリータワー内および第2研究館内で配布している公開質問状回答集をよくご覧のうえ、投票してください。(ただし、ICSの院生には全員に郵送しております。)

所属する研究科によって投票の形式が異なります。
下記の通りになっておりますので、必ずご確認ください。

◎商学研究科・経済学研究科・法学研究科(法科大学院含む)・
  国際公共政策大学院・社会学研究科・言語社会研究科に在籍の院生

⇒国立キャンパス内に設置される投票所にて直接投票
投票期間:2012年11月15日(木)~11月23日(金)(土・日を除く)
投票時間:12:00~13:00
投票会場:生協東プラザ前・生協西プラザ前
必要な物:学生証(投票権確認に使用します)
 投票上の注意は投票会場にも掲示されますので、ご確認ください。

◎国際企業戦略研究科に在籍の院生
⇒キャンパスが遠隔のため郵送にて投票
投票期間:2012年11月17日(土)~11月20日(火)(期間内消印有効)
投票方法:院生各自に郵送する投票用紙・投票用紙用封筒・返送用封筒を用いて投票。
 同封の投票上の注意をよく読んで投票してください。

院生の皆様の学生投票へのご参加をお待ちしております。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度 副学長選考学生投票の開票結果

2010-11-13 20:42:02 | 学長選挙・副学長選挙
2010年度 副学長選考学生投票の開票結果

学生投票管理委員会

○開票日 2010年11月2日

○除斥票数
江夏 由樹 候補   95 票
落合 一泰 候補  114 票

○有権者総数   6,375名
○投票総数     262 票
○有効票数     257 票
○無効票数       5 票
○投票率       4.1 %
(*前回副学長選の投票率 6.5%)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副学長選考学生投票はじまる!

2010-10-25 13:46:20 | 学長選挙・副学長選挙
院生自治会です。

本日、10/25(月)から副学長選考学生投票が開始されました。
大学の運営に学生・院生の意見を反映させる貴重な手段であり機会です。
みなさま是非投票にお出で下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
期日等は以下の通りです。

日時:10/25(月)~11/2(火)の12:00~13:00(昼休み+前後5分) ※土日を除く
場所:東キャンパス 生協東プラザ前

今回の副学長選考には以下の2名の候補者が選出されています。

経済学研究科 江夏由樹(公開質問状回答
社会学研究科 落合一泰(公開質問状回答)

学生投票管理委員会では候補者に公開質問状を送り、回答をいただきました。
紙媒体で配布を行っているほか、上記にそれぞれの候補者の回答を掲載しています。
ぜひお読みになった上で、投票の参考にしてくださればと思います。
(Web版の回答はアップロード容量上の問題により配布しているものと体裁が異なりますが、内容に違いはありません)

▼そもそも副学長選とは?▲
 → こちらをご覧下さい。

それでは!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度・学長選考学生投票の結果

2010-07-23 08:49:38 | 学長選挙・副学長選挙
2010年度・学長選考学生投票の開票結果

学生投票管理委員会

○開票日 2010年7月22日

○除斥票数
田近栄治 候補  205 票
山内進 候補   89 票
山内弘隆 候補  155 票

○有権者総数   6,465名
○投票総数     342 票
○有効票数     334 票
○無効票数       8 票
○投票率     5.29 %
(*前回学長選の投票率 5.4%)

除斥票数が有権者数の過半数に達した候補者はいませんでしたので、除斥は不成立となります。

投票所に足を運んで下さったみなさま、ならびに学生投票にご協力下さったみなさま、どうもありがとうございました。


*なお、副学長(学生・教育担当)選考の学生投票が、今年10月頃に実施される予定です。こちらもよろしくお願い致します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(木)まで学長選挙です!

2010-07-13 14:27:10 | 学長選挙・副学長選挙
   2010年度・学長選挙学生参考投票


以下の要領で、学長選の学生投票を行います。

投票手続は簡単で、すぐに終わりますので、忘れずに投票して下さい。
(なお、投票には学生証が必要です)


【日程】7月13日(月)~22日(木)(土日祝を除く)

【時間】12:00~13:00

【場所】東生協前

【候補者(50音順)】

 田近栄治(経済学研究科)

 山内進(法学研究科)

 山内弘隆(商学研究科)


【有権者】一橋大学に在籍する全ての学部生と院生(留学生を含む)

【投票方法】
投票所で学生証を提示し、投票用紙を受け取る。
除籍投票なので、学長にふさわしくないと思う候補者がいる場合、×をつけて投票する(×以外を記入すると無効になります)。
どの候補者でも構わないと思ったら、何も書かずにそのまま投票して下さい。

*なお、国際企業戦略研究科の院生の場合は、各院生に投票用紙等が郵送され、それに記入して返送する郵送投票となっています。

各候補者に関する資料(公開質問状の回答)は、院生自治会のブログで公開していますので、投票の参考になさって下さい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学長選迫る! 公開質問状に対する回答

2010-07-08 12:59:53 | 学長選挙・副学長選挙
参議院選挙を週末に控え選挙戦の加熱するこの頃ですが、
一橋学長選学生投票もいよいよ来週へと迫ってまいりました。

一橋大学学生・院生自治会では学長候補者への公開質問状を作成し、
(公開質問状の全文は→こちら
今回の学長候補者である三名全員に回答をいただきました。
各候補者からの回答状を以下に掲載いたします。
どんな人物が一橋大学の学長になろうとしているのか?
候補者の検討材料としてご活用の上、是非投票においでください!

田近栄治回答状
山内進回答状
山内弘隆回答状
【50音順】
(ファイルはいずれもdoc形式です)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副学長選挙の結果

2008-12-06 12:34:59 | 学長選挙・副学長選挙
2008年度(10月20日~28日)副学長選考学生参考投票の結果は以下の通りです。

<票数>
○ 有権者総数     6,510 人
○ 有権者の半数   3,255 人
○ 投票総数        423 票
○ 有効票数        423 票
○ 無効票数          0 票
○ 投票率         6.50 %

<除斥票数>
○ 田近 栄治 候補   228 票
○ 盛  誠吾 候補    78 票
○ 渡辺 雅男 候補   261 票


なお、教員の意向投票(除斥投票)(10月29日)の結果は以下の通りです。

<除斥票数>
田近 栄治 候補 55票
盛  誠吾 候補 11票
渡辺 雅男 候補 56票

(投票総数148票、無効3票、有効145票、有権者総数?、除斥不成立)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副学長選・学生投票始まりました!

2008-10-22 17:42:01 | 学長選挙・副学長選挙
候補者 : 田近栄治(経済学研究科)
      盛 誠吾(法学研究科)
      渡辺雅男(社会学研究科)

受付期間: 10月20日(月)~28日(火)(土・日は除く)

受付時間: 12時~15時(ただし22日(水)は13時半まで)

投票会場: 東キャンパス屋外投票場(東守衛所向かい)

必要な者: 学生証

(ICSの院生は郵送投票です)

投票方法: 除斥投票(時期副学長にふさわしくないと思う候補者に×をつける)

※各候補者に、大学自治、勉学・研究・教育環境、学生の自主活動、学費・奨学金etc.の諸問題について公開質問という形で見解を伺いました。
→ 詳しくは公開質問状回答集をご覧になり、投票の参考にして下さい。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする