一橋大学院生自治会/Hitotsubashi University Graduate Student Union

一橋大学院生自治会のブログです。院生生活において重要な情報を公開中!

MT研究室利用申請が始まりました!

2010-04-19 21:10:37 | 研究室・ロッカー配分
こんばんは。

今日からマーキュリータワーの研究室・ロッカーの利用申請期間がはじまりました。

★受付期間:19日(月)~23日(金) 12:05~12:55

★受付会場:西キャンパス職員集会所大広間

利用を希望する院生はすべて手続きが必要です。

期間を過ぎてからの申請は一切認められませんので、ご注意ください。

詳しくは下記をご覧ください。


◆2010 年度MT研究室・ロッカー利用申請のお知らせ
◆研究室・ロッカー利用案内/申請用紙一覧

以上。。

院生総会、明日開催です

2010-04-13 13:27:03 | 院生総会
本年度夏学期院生総会は、明日の開催です!

○日 時 : 4月14日(水)14時~

○会 場 : 東1号館1403教室

本学院生の研究環境をめぐる様々な問題について討議します。
詳しくは「総会議案」をご覧ください。

たくさんの方のご参集を心よりお待ちしています。

* 欠席の場合は、必ず「委任状」を提出してください。
   → MTの各階掲示板横に回収ボックスを設置してあります。



学会における院生支援のとりくみ

2010-04-10 10:43:01 | ニュース
こんにちわ。

院生・若手研究者をめぐる深刻な状況について、興味深い調査・提言が出されています。

以下、情報提供です。


●日本社会学会の会員調査(2010.3.10)

日本社会学会「若手研究者問題検討特別委員会」
『若手研究者の研究・生活の現状と研究活性化に向けた課題――日本社会学会若手会員へのアンケート調査報告書』
http://www.gakkai.ne.jp/jss/hokokusho.pdf


●日本学術会議の提言(2010.4.5)

日本学術会議 日本の展望委員会 『提言「日本の展望―学術からの提言2010」』
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-tsoukai.pdf

(参考;テーマ別・分野別提言・報告ファイル一覧http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/tenbou/teigen.html

研究室・ロッカー利用案内/申請用紙一覧

2010-04-09 13:15:54 | 研究室・ロッカー配分
院生のみなさん

研究室・ロッカー配分の案内・申請用紙を随時アップします。

各研究科で内容・様式に違いがありますので、所属研究科のものを参照・提出してください。
 
 *ロースクール、国際・公共政策については、クラス等で幹事さんからアナウンスがあるそうです。
  詳しくは研究科の幹事さんにお問い合わせください。

 *いずれもPDFファイルです。

 ★理事会     : 案内(全体的なアナウンス) (9日UP)
 
 ★大学      : 案内申請書 (9日UP)
 
 ★商学研究科   : 案内申請書 (13日UP)
 ★経済学研究科  : 案内申請書 (11日UP)
 ★法学研究科   : 案内申請書 (18日UP)
 ★社会学研究科  : 案内申請書 (11日UP)
 ★言語社会研究科 : 案内申請書 (11日UP)
 
 ★シック代替研究室: 案内(19日改定版)/申請書 (10日UP)

 ★ロッカー申請書(全研究科共通) (10日UP)

第2研シックハウス代替研究室の利用について

2010-04-09 13:15:38 | 研究室・ロッカー配分
第2研究館研究室(シックハウス代替研究室)の利用を希望されるみなさんへ

 → PDF (4月19日改定)

*文面に修正があります。下記は修正版です。(4月19日)

(修正点)
 シックハウス症候群の症状について保健センターで面談とチェックリストをしたことを示す一筆
  →第2研幹事(森406号室)まで提出して下さい。ただし、これまでに1度でも保健センターの診断書を提出している方は提出する必要はありません。実態把握のため全員提出してください。



第2研究館研究室(シックハウス代替研究室)の利用を希望されるみなさんへ
2010年4月
院生自治会理事会

マーキュリータワー(以下MT)の研究室利用者には、シックハウス症候群の症状(めまい、頭痛、吐き気、その他様々な症状)を訴える方が少なくありません。そうした方は、第2研究館にある代替研究室を利用することが可能です。今年度代替研究室を新規に利用される方はもちろん、継続利用の方も毎年利用申請が必要です。

代替研究室の利用申請には、通常の研究室利用申請の手続きに加え、下記の手続きが必要です。

【代替研究室申請の流れ】
1)通常の研究室利用申請: 所定の手続きに従い申請を行ってください(掲示板の案内を参照)。

2)第2研究館研究室の申請: 1)とは別に下記書類の提出及び手続きが必要です。
「第2研究館院生研究室特別利用申請書」
  →教務課大学院係(本館1F)で配布します。院生自治会のブログからダウンロードすることも可能です。必要事項を記入の上、教務課大学院係(本館1F)まで提出して下さい。
 シックハウス症候群の症状について保健センターで面談とチェックリストをしたことを示す一筆
  →第2研幹事(森406号室)まで提出して下さい。ただし、これまでに1度でも保健センターの診断書を提出している方は提出する必要はありません。実態把握のため全員提出してください。
 学内工事情報等を受け取るためのメールアドレスの提出及び情報MLへの加入
※ 提出〆切は4月30日(金)。
※ 書類未提出および手続き不備の場合、研究室の利用を認めません。

【新規利用開始について】
・連休明け(5月6日以降)には部屋割りを掲示します(第2研4F掲示板にて)。
・代替研究室の新規利用開始は、5月中~下旬ころを予定しています。
・新規の方は、教務課で鍵を受け取って下さい。スペアキーのない場合は各自でスペアを作成して下さい。

【今後シックハウス症候群になってしまった方に】
今後MT研究室を利用される方でも、もしシックハウス症候群と考えられる症状が発症し、MT研究室の利用が困難な状況が生じた場合は、申請期間以後でも随時代替研究室に移ることが可能です。その場合は、理事会(アドレスinseijichikai@gmail.com)までご相談下さい。

【注意事項】
・代替研究室は、シックハウス症候群と思われる健康被害でMT研究室の利用が適わない院生のための研究室です。それ以外の目的で代替研究室を利用することはできません。不正利用については、研究室の利用を停止するなど、徹底的に取り締まります。MTと第二研究館との二重申請等も認めません。
・シックハウス症候群の症状は軽症から重症まで多様です。互いに配慮しながら研究室を利用して下さい。

【相談窓口】
シックハウス症候群の疑いのある方は、まずは大学の保健センターで受診・相談されることをお勧めします。医療機関の紹介など行っています。
以上




2010年度MT研究室・ロッカー利用申請のお知らせ

2010-04-09 13:15:09 | 研究室・ロッカー配分
こんにちは。

2010年度
マーキュリータワー(MT)
研究室・ロッカー利用申請のお知らせ


【申請期間・場所】

☆日時:4月19日(月) ~ 23日(金) 12:05~12:55
  
☆会場: 職員集会所(西キャンパス保健管理センター奥)
  
* 申請期間を過ぎてからの申込しは原則受け付けませんのでご注意下さい。

* 各研究科で配分のルールが異なります。詳しくは所属研究科幹事会の案内を参照のこと。


【必要な物】

◎学生証:本人確認のため必要です。必ずお持ち下さい。

◎研究室利用を申請する場合
・各研究科専用の研究室利用申請書(各研究科幹事会提出用)
・マーキュリータワー院生研究室利用申請書(大学提出用)
 * 入学年度が古い院生の方は、旧学籍番号ではなく、新しい学籍番号を記入すること。
 * 氏名は必ず学生証に表記されているものを記入すること。

◎ロッカー利用を申請する場合
・マーキュリータワーロッカー利用申請書(院生自治会提出用)
* 院生数に対して研究室・ロッカーの数が不足しています。研究スペースを有効に配分するために、研究室を利用する方にはロッカーの利用はご遠慮いただいております。

【自治会費の納入について】
 既にご案内しているように、自治会費は銀行振り込みの他、受付会場でも納入を受け付けております。まだお済でない方は、この機会をご活用ください。
-------------------------------------------------------------------------------
*申請書(各研究科で様式が異なります)はいずれもMT低層棟各階のビラ置き場で配布します。混雑緩和のため、必要な申請書に予め記入してきてください。
  自治会のブログhttp://blog.goo.ne.jp/hit-jichikai/でもアップする予定です。

* 代理人による申請も可能です。上記の他に①委任状(書式は自由。本人の意思が確認できるもの。本人の署名・捺印があることが望ましい)と②本人の学生証コピーが必要です。

* ロースクール(科目等履修生を含む)と公共政策大学院は、幹事が一括して申請を受け付ける予定です。会場での受付は行っておりません。詳しくは研究科幹事までお尋ね下さい。

* なお、シックハウス症候群と思われる症状でMT研究室を利用できない方は、西キャンパス・第2研究館内の代替研究室を利用することができます。詳しくは、別紙を参照のこと。


【研究室・ロッカー配分のスケジュール〔予定〕】

4月19日(月)~4月23日(金)  申請受付期間
4月23日(金)~  研究室・ロッカーの配分作業
5月06日(木)  配分表(部屋割り・ロッカー割り)の掲示
5月17日(月)~5月23日(日)   ロッカー新規利用開始(移行期間)
5月28日(金)~6月13日(日)  研究室新新規利用開始(移行期間)


* 新規利用の開始(移行期間)は変更する場合もあります。

* 移行期間中に速やかに荷物の移動・引越しをして下さい。

  移行期間を過ぎても放置されている荷物については、各幹事会が撤去します。

以上

コピーカードの配布

2010-04-06 16:33:33 | 院生自治会からのお知らせ
こんにちは。

大学より以下の案内が届きましたので、お知らせします。


***************************************************************


平成22年度大学院学生複写費の補助について


大学院学生、特別研修生及び外国人研究生に対し、複写費の補助として、

複写機使用のための減算式の「磁気カード」を下記により交付します。

                 記

1 交付期間

   平成22年5月7日(金)~10月29日(金)

2 交付場所

   所属研究科事務室において交付します。受領の際は、学生証及び

印鑑を持参して下さい。

3 交付枚数(1人当たり)

    複写可能枚数800枚の「磁気カード」 : 1枚

4 使用場所

1. 交付された磁気カ-ドは、助成用専用複写機に使用出来ます。

助成用専用複写機の設置場所は次のとおりです。

院生専用機 ……… 経済研究所及び国際企業戦略研究科(神田)

院生優先機 ……… 附属図書館1階及びマーキュリータワー2階

学部生との共用機 … プリントセンタ-(3台)、附属図書館1階

及び東プラザ1階

2. 専用複写機を使用する場合は、備え付けの申込み用紙に必要事項を

記入したうえで、使用して下さい。

3. プリントセンター及び国際企業戦略研究科では、当該職員の指示に

従って使用して下さい。

5 「磁気カード」の有効期限

  

平成23年3月22日(火) 午後4時まで

6 「磁気カード」の再発行はできませんので、磁気の消滅、磁気カード

の変形を防ぐため、次の事項を守って下さい。また、裏面の枠内(お問い合わせ欄)に学籍番号・名前を記入して下さい。

(1) キャッシュカード、テレホンカード、スイカ等の磁気に近づけないで下さい。

 (2) 極端な直射日光下、高温下に置かないで下さい。

 (3) 折ったり、強く曲げたりしないで下さい。

 (4) 汚れのひどい場所に置かないで下さい。

 (5) 磁気カードをコピーディスペンサー以外に使用しないで下さい。

  平成22年 4月 6日

教  務  課

***************************************************************

院生自治会へのアクセスについて

2010-04-02 17:44:55 | 院生自治会への連絡先
院生自治会へのアクセスについて

何か用があって自治会室を訪ねたが、不在のことが多くて困る!
と思われている方、ご不便・ご迷惑おかけしてまことに申し訳ありません。。。

恐縮ですが、普段自治会室は不在のことがほとんどですので、
アクセスについては基本メールでのご連絡をお願いします。

直接会って連絡したいということであれば、
メールにて事前にアポイントをとっていただくことを推奨します。

なお、毎月第2水曜の昼休みは定例の理事会が開催されておりますので、
その前後でしたら誰かいる可能性大です。

ということで、自治会へのアクセスのまとめ。

1.メール連絡(基本です)
  アドレス: inseijichikai@gmail.com

2.直接自治会室へ
 1)事前にアポとる(メールにて↑)
 2)毎月第2水曜は昼前後の時間帯はだいたい在室
 3)運にまかせてとにかく行ってみる

3.投書
 ・MT設置の投書箱もしくは自治会ポストにメモを投函
  → 迅速な対応はあまり望めませんのであしからず。

* 緊急時
 ①最寄の自治会役員(幹事・理事)へ(知っているようであれば)。
 ②大学院教務課へ連絡し、自治会の代表者に連絡してもらうよう伝える。
   → 内線8119

なお、研究科固有の問題については、各研究科の幹事さんが対応しますので、
直接所属する研究科の幹事さんまで連絡してください。

以上。





2010年度研究室利用申請について(とりあえず)

2010-04-02 17:36:44 | 研究室・ロッカー配分
院生のみなさん

2010年度研究室の利用申請について、とりあえずのアナウンスです。

院生の研究スペースとして、東キャンパスのマーキュリタワー(MT)の低層棟(3階建て)には
24時間365日使える共同研究室(Lan接続可・エアコン完備)があります。

研究室には机が8つあり、同じ部屋を同じ各研究科の院生同士が共同して使っています
(実質1つの机を2人で共有するかたちです)。

利用には毎年申請手続きが必要です(継続される方も必ず)。

受付ならびに研究室の配分(割振り)は、自治会が執り行います。

【申請受付期間】

 4月19日(月)~23日(金)の昼休み(予定)

【会場】

 西キャンパス職員集会所
  *本館と法人本部棟の間の道を進んで奥にある平屋の建物です。

【持ち物】
 
 ・申請用紙(各研究科提出用・大学提出用の2種類)(後日、MTなどで配布)
 ・学生証

※代理人申請も可能です。その場合には、依頼者本人の学生証(コピー可)と委任状(様式自由)が必要です。

※シックハウス代替研究室(第2研究館)継続利用の方も手続が必要です。

※自治会費の納入もこの場で受け付けています。

!重要!
いかなる理由をもってしても期間外の申請は受け付けておりません。
海外滞在中などで手続にどうしも来れないという方は、必ず代理人申請をお願いします。


詳細については、後日、MT内掲示板や本ブログなどでお知らせしますので、ご注意ください。


以上です。

2010年度自治会費の納入について

2010-04-02 17:27:38 | 院生自治会からのお知らせ
一橋大学院生各位                     

2010年度自治会費の納入についてのお知らせです。

院生自治会は、新入生歓迎パーティーやスポーツ大会などのレクリエーション、研究・教育環境に関する各種調査、
他大学の自治会との連携などのとりくみを行っています。

その財源は、院生のみなさまからいただいている自治会費によって賄われています。

詳しくは、夏学期院生総会議案に掲載されている会計報告をご覧下さい。

総会議案は、マーキュリータワー各階ビラ置き場に設置のほか、こちらからもご覧になれます。

 → 「2010年度夏学期総会議案」
    「2009年度決算報告・2010年度予算案・2009年度会計監査報告」


なにとぞご理解のうえ、ご納入お願いいたします。

***

◆ 納入額  : 年額1,000円
         (一橋大学院生自治会規約第17条に基づく)

◆ 納入期間 : 2010年4月1日~5月29日

◆ 納入方法 : 下記のいずれかの方法でご納入願います。

① 銀行振込み: 
 
  下記銀行口座までお振り込みください。
  恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担ください。
  なお、所属の照会のため、振込み時には振込人の名義に加えて学籍番号もご記入ください。

  三井住友銀行 国立支店 普通預金 
  口座番号 7034373
  名義 一橋大学院生自治会 代表 中川智視


② 院生総会での納入: 

  4月14日(水)(14時~場所は後日掲示)に開催される夏学期院生総会の会場でも納入を受け付けます。

③ 研究室申請受付での納入: 
  
  4月の下旬ころに行なわれる研究室利用の申請の際にも納入を受け付けております。
  研究室申請の日時・場所等の詳細については、4月中旬にマーキュリータワー掲示板や大学掲示板にてお知らせいたします。

以上