幼稚園のお遊戯会の写真を発見
ちびたくん、
ピーターパンの
フック船長を熱演しておりました。
そういえば、
配役を決めるとき
どうしてフックにしたの?と聞いたら
ピーターパンになりたいヒトはすごくたくさんいて
フックは誰もいなかったから
ピーターパンで負けて
子分になるより
フックやったほうがいいと思った
(ピーターパンは希望者が多すぎたので、
じゃんけんで負けたら子分といわれてたらしい)
と
いってたんだった
たしかに、
たくさんいたピーターパン(主役複数)より
二人しかいなかったフックは、
めっちゃ目立っていたよ
当時から損得勘定をする
ちゃっかりものの
ちびただったね
わはは
ちなみに、そのおかげで
おかーさんは、
その後
園の謝恩会で
子供がやった配役で
ピーターパンをするときに
しぶしぶキミとおんなじ
おひげのフックをやらされましたけど?
ま、それも
楽しい思い出のひとつ
ではあったけどね。
写真をみて思い出した
懐かしい記憶の一こまでした。