ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

Java本格入門

2017-04-15 17:23:06 | PG(Java)

dentomoさんから『Java本格入門』を頂きました。ありがとうございます。
(著者は谷本心さんを始めとするAcroquest Technology株式会社の方々ですが、編集がdentomoさんのようです)
なんと、p.436の参考文献に、そうそうたる本に混じって自分のウェブページのURLが載っています! うわ~嬉し恥ずかしw
(「この本を読んだ人たちが次に参考に出来るサイト」という意味かなーと思ったら、書いた人が本当に参考にしていたみたいです^^;)

このJava本格入門、入門の名の通りJavaの基本的な文法も扱っていますが、そこからさらに、よく使われるライブラリーやJavaで開発するために知っておいた方が良いこと(デザインパターン・ログ出力・JUnit、果ては例外の使い方やマルチスレッドに関する注意点・Checkstyle/Findbugs等)についてまで載っています。
まさに仕事でJavaを扱う人なら知っておいて欲しい内容です。
(まぁ僕自身はFindbugsとか使ってないんですが(爆)、例えばAsakusa Frameworkのソースはそれでチェックされています) 

本書のJavaのバージョンはJava8ですが、従来のバージョンで普通に使われていたライブラリーも新しいライブラリーも載っています。例えばFilePathDate/CalendarDate and Time APIなど。
各章のコード例や末尾に載っている応用に関する話題等も参考になります。例えばp.145のConcurrentHashSetの件とか知りませんでしたし、p.171のmapToObj(i -> "?")も、なるほどiを無視する使い方もあるか!と思いました。

また、あまり良くない入門書だと「その説明だとちょっと違うんだよな~」という違和感があったりするのですが、本書にはそういう違和感がありませんでした。
レビュー陣がよほど厳しかった素晴らしかったのでしょうw

Java本格入門は、Java8を対象とした入門書としてとても良いのではないでしょうか^^



最新の画像もっと見る

コメントを投稿