そばも食べ終わり、戸隠の旅も終盤にさしかかりました。
中社宮前からバスに乗り、宝光社宮前で下車。
バスの所要時間は約8分。
戸隠神社の宝光社は、
康平元年(1058)より続く、静かで荘厳な社。
神仏習合時代の様式を伝える江戸末期寺院建築。
天表春命(あめのうわはるのみこと)を祀り、
技芸、安産、厄除け、家内安全を祈る。
宝光社の参道入り口。
階段を登ると鳥居が見えてきました。
さらに登る。
そして、階段、長いよー。
ヒーヒー言いながら、登り切りました。
めっちゃしんどいです。
上から階段下を見てみると、かなり急な階段です。
そして、こちらが宝光社本殿です。
階段と本殿の間が狭いので、全貌を携帯カメラにおさめられず。
これにて、戸隠での滞在時間はタイムオーバー。
戸隠神社5社のうち4社はお参りできました。
宝光社宮前(15:38)
↓バス
長野駅 (16:38)
神社以外にも戸隠森林植物園とか鏡池、スキー場などや、
私が行った忍者からくり屋敷の他にも、
チビッ子忍者村ってとこもあるので、
また違う季節に訪れたいと思います。
中社宮前からバスに乗り、宝光社宮前で下車。
バスの所要時間は約8分。
戸隠神社の宝光社は、
康平元年(1058)より続く、静かで荘厳な社。
神仏習合時代の様式を伝える江戸末期寺院建築。
天表春命(あめのうわはるのみこと)を祀り、
技芸、安産、厄除け、家内安全を祈る。
宝光社の参道入り口。
階段を登ると鳥居が見えてきました。
さらに登る。
そして、階段、長いよー。
ヒーヒー言いながら、登り切りました。
めっちゃしんどいです。
上から階段下を見てみると、かなり急な階段です。
そして、こちらが宝光社本殿です。
階段と本殿の間が狭いので、全貌を携帯カメラにおさめられず。
これにて、戸隠での滞在時間はタイムオーバー。
戸隠神社5社のうち4社はお参りできました。
宝光社宮前(15:38)
↓バス
長野駅 (16:38)
神社以外にも戸隠森林植物園とか鏡池、スキー場などや、
私が行った忍者からくり屋敷の他にも、
チビッ子忍者村ってとこもあるので、
また違う季節に訪れたいと思います。
るるぶ長野 善光寺 別所温泉’11 (るるぶ情報版 中部 23)ジェイティビィパブリッシングこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます