goo blog サービス終了のお知らせ 

hiro

ウインドサーフィン
SUP(スタンドボードパドル)
Wing Foil
Wing Surfing

やっと北風~!

2012-09-24 | ウインドサーフィン

昨日まで連休に天気があまりよくなかった
昨日の臨海で吹いたという情報も入ったけどくわしくはわかりません
ライブカメラ故障中!

話に変わって
今日天気がいい風がふきそうな予報が出たのでさっそく出発

9:00ごろ着いたら吹いていたが弱い風でした
最初5点台張って出航したが突然止まった!
びっくりしてボードを乗せるのに時間がかかりました
ギリギリまで通って近くまで泳いでいました


風が弱すぎて7点台張ってみました
10:30ごろ上がってジャスト
12:00まで


昼すぎに上がって来たので7点台オーバー
張り替えて5点台ジャスト!
ブロー抜けが多かったがインであまり走ってないような感じでしたが


14:00ごろどんどん上がってインで走れるようになってみながワイワイに楽しんで盛り上がりました


Img_0028










11:00ごろ
6?7?点台のスラローム
Img_0079










13:00ごろ
まんじゅ屋さん
久し振りに会えました
来るのが思わなかった


ウインドサーファーが50人ぐらいに来てたようでした
平日なのに・・・・・
いつもは10~20人来てるけど今回は多すぎる



9:00~10:00 風速1~5m/s
10:00~12:00 風速5~6か7m/s
12:00~16:00 風速6~7か8m/s
北~北西 インでガスッティ、アウトでガッツリ
オレは7点台ガッツリ走ってよかったが
昼からイマイチなコンディションなので
アウトへ進んだらガッツリ
インでガスってイマイチな走りでした
1本目 5.7&96L 風が落ち、プカプカでした
2本目 7.2&116L アウトでガッツリ
3本目 5.7&116L インでガッツリにアウトでオーバー(ボード暴走)
4本目 5.7&96L インでガスってアウトでガッツリ





写真については今日の編集がやりません
実は疲れて溜まってきたので早めに寝たいので申し訳すみません
まんじゅ屋さんもパパラッチなのでいつ投稿する予定
250枚あるのでゆっくり編集したいのでもう少し待ってね


昨日の続き

2012-09-18 | ウインドサーフィン

Facebookを読んでる人
ブログを読んでる人
コメントが別々になってるので時間があればまたよろしく

で、昨日の続き

N屋さんのブログ
http://malibusty.exblog.jp/
たくさん撮ってくれたのでありがとう

201209_18_85_e0153785_011040











見たとおりにババ!
5.2&116L
ボードが浮いて暴れるぐらいに走っていました
ホンマは95Lを使ってほしかったがガスって止まったり時間があったので
覚悟して116Lを使って走って久し振りなのでビビリました
まぁ。慣れっこですからね!


写真を見てクロスオフショアっぽい見えますが
実はオフショア
南南東はやっぱ、きつい
南風だったらマシ!



朝9:00ごろ1人でやろうと思ったけど
もし、トラブルが起きたら沖へ流されてもう帰れなくなってしまうので
だれか来てくれと願ったが来なかったのでニシキテーマパークへ移動してしまったわけです
だからN屋さんが来てくれたのでよかった


ジャイブシーンも撮ってくれたうれしかったがド・アップしてほしかった



各地ポイントでウェーブがたくさん出て楽しめたみたいね
ホンマに羨ましい
でも、ケガとかトラブルとか何人か出た
気をつけないとね


では、だんだん涼しくなってしまったがまだ南東が続いていますね
北風はいつになるだろう?


次々のポイントへ移動!

2012-09-17 | ウインドサーフィン

朝早く起きてどうしてもウインドをやりたいという気持ちが強くて早めに出掛けました


浜の宮で7:30ごろ着く前にスコール!
コンビニによって待機
止んだら駐車場へ向かうとサーフィンがいっぱい来て車も満杯!
波がデカイ!
頭まで
見たらビビリます
どうしようかなぁ~?悩んで
琵琶湖へ行く人
淡路島、徳島、三重へ行く人
ホンマに羨ましい


オレはもうどこかへ向かうと決心
ミサキへ向かう
その時にミサキへ寄る前に
だれかに連絡しないとダメなのでどうしようもない
諦めてマーブルへ向かう
向かう前になんと岬バイバスが新しく道が出来た
よかった
渋滞をなくして安心


マーブルで到着したらウインドサーファーが来ない
9:00ごろ
風の向きがなんとオフショア!
オレは初めてオフショアが今まで乗ったことがない
どうしようかなぁ~と待ったら30分すぎにニシキテーマパークへ向かう
パークを着いたら
なんとラナイズメンバーN屋さんからメールが来た
今、岬でいるけどムリって情報が入り、オレは今からマーブルで待つと伝えた
11:00ごろやっと出会って


準備開始
5.2&116L




11:30ごろ出航して
ガスってブローがきつい
オフショアから吹くとホンマにやりにくい
スピードが出るぐらいにたくさん走って楽しめました
久し振りにストレス解放が出来、よかった

Img_0003







N屋さん 5.3
Img_0010







流されたウインドサーファー
3往復でお手上げ
Img_0026







5.6か5.8か
写真を見たらブローがまだ弱いですが
オレはババブロー!
きつかったのでN屋さんが撮ってくれたかどうか



9:00~15:00
風速4~10m/s
南南東 オフショア
ガスってジャスト~オーバー
ずっと晴れていました
曇ってるのは徳島のほうでした


オレの家から浜の宮へ(サーフィンが多すぎて波がデカすぎる)
浜の宮から岬へ(だれか来てるのかは知らないので諦めました)
岬からマーブルへ(だれもいなかった)
マーブルからニシキテーマパークへ(だれもいなかった)
ニシキテーマパークからマーブルへ(やっと出会いました)
移動距離はなんと200kmでした
オレから塩津までとの距離でした
オレってホンマにアホですからね
でも、走ってよかった



写真については少ないので中止いただきますので申し訳すみません


久し振り 北東~!

2012-08-05 | ウインドサーフィン

4日夜中1:00ごろサッカー観戦のために盛り上がりました!
なでしこってホンマに強くなってきた!
3:00までずっと起きていた
サッカーって面白いなのでこれから楽しみです


4日朝6:00ごろ起床
天気予報がチェックしたらなんと北東または南東が吹いてるポイントが見つけた
その前にお墓参りへ
帰ったら野菜と花の水入れ&収穫
時間が遅れて8:00すぎに出発



高速道通過中に伝法または北港でかなりガッツリ吹いていました
見てワクワクしながら甲子園で到着したら
あれっ?伝法の違いがあってガスってました
走ってる様子を見て7点台以上走っていた


オレは準備開始
116L&8.0
9:20ごろ出航してジャスト~オーバーまで楽しめました
557307_418930834819190_242901072_n







スタッフに撮ってくれました


11:30ごろオーバーのためにチェンジ
8.0→7.2
ジャストですがブローの数が減ってやりにくいかった



14:00ごろ オレの体に攣ってしまって限界になりました
やはり睡眠不足~!
もう早めに終了


9:00~15:00 北東
風速5~10m/s
瞬間風速10m/s以上ありましたが時間が短い(3~10秒ぐらい)
ガスってブローがきつかった




写真については出来上がったので右のほうへ
2012.8.4




帰ったらもう眠たいけどまだ起きていた
男子サッカー観戦&海外ドラマ
5日0:00まで寝れなかった


日差しが強かった

2012-07-16 | ウインドサーフィン

昨日マーブルで楽しめました


朝早く起きたら大阪湾で吹いてる情報を入って
知り合いにメールを送って
早めに出発
高速に入ったら車がいっぱい通って・・・・



9時すぎに到着したら
もう吹いていた
その時にオレの車が隣に停めていたウインドサーファー2人がどっかに見たことがあって訪ねてみたらラナイズメンバーIウエさんの知り合いでした



準備して
116L&6.4
ちょっとオーバーかもしれませんですが
11日の時にもう慣れてしまった



10:00ごろ出航
クロスオフショアから吹いて
うねりがあってジャンプしたりチョップしたり楽しめたが
ジャイブはやりにくいかった
ターン中に失速してしまう
ブローの時にホンマにきつかった
Img_0034






見にくいかもしれませんですがブローが来てもきつくなかった(オレの場合)
Img_0053






ブローが来てホンマにきつかった
帰りにしようと思ったらビーチまでたどり着けなかった(ちょっと流された)ので
一旦Uターンしてアウトまで200~400M以上離れて
またUターンしてビーチまでやっと着いた時もありました
その時に足がガクガクなるまで走り続けました
足がガクガクになったのは足のサスペンションのために足のバネを使いすぎたこと


116L&6.4ってオーバーかもしれませんですがホンマに楽しかったが
オレの手がもうタコになってしまった
手のマメが潰れてなかった


15:00ごろ風が落ち、早めに終了
16:00前帰宅へ


9:00~15:00 風速5~9m/s
平均6~8m/s?ブロー8~9m/s?
クロスオフショア 南風
うねり 膝下ぐらい あまり高くなかった
日差しが強かったので日焼けが浴びすぎてヒリヒリ痛い
5時間以上



写真についてはもう出来上がりましたので右のほうへ

遠く離れてしまったのでインサイドはあまりいい姿が撮れませんでした
オレが走行中にたくさん走ってるウインドサーファーがいた


写真を出来上がりました!(2012.7.11)

2012-07-12 | ウインドサーフィン




今日は大雨が止んでどこかで向かおうと思ったら暴風?
マーブルで風速10m/s以上吹いてるし、
甲子園で湾外ですが昨日の疲れが溜まってムリ
浜の宮で雨が多くてガスリそう?
それを判断して行けませんでした
ゆっくり休んで
今度の15、16日サーマル予感がありそう?
15日に期待



で、写真を出来上がりましたので右のほうへ
2人はセカンドバースのメンバーでした
最初は甲子園常連客だと思っていたが聞いてみると名古屋って聞いて
オレはえっ?名古屋ってあることを知らなかった
セカンドバースのHP
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/secondbirth/
車は大阪ナンバーですがわざわざ愛知まで


暴風久し振り~!

2012-07-11 | ウインドサーフィン

今朝起きたら寝坊でした
早めに起きる予定でしたが30分遅れた

6:30出発
湖西道路運転中に突然野生サルが飛び込んでびっくり!
初めて見た!
今までは野生シカとタヌキぐらいにたまに見れますが
サルってホンマにあぶなかった!
どこかで飛び込むから気をつけて運転してね


塩津で9:30ごろ到着
だれもいない
とりあえずに5.4と4.7とも準備開始
10:00ごろ 95L&5.4出航
10:30ごろ帰航 ジャイブがオーバーすぎてやりづらいなのでチェンジ
11:00ごろ 95L&4.7出航
昼までオレだけ1人占め
昼すぎにカップル(それとも夫婦)?が来たので安心でした
オレだけちょっと不安があったけどどうしてもやりたいので無理やりにやりました
オレってホンマにアホですね
テッヘヘヘ・・・・
14:00まで楽しめました(ランチタイムも含む)
Img_0001







アウトで(9:30ごろ)
南東から
サイドショア
Img_0011







車の目の前
うねりが低いですがその後ブローがきつかった
Img_0027







10:30すぎ
5.4でド・オーバーでチェンジ
4.7でオーバーで久し振りに楽しめました
Img_0042







95L&4.7
86Lを持ってくればよかったのに・・・・
Img_0069







水島でやってまた塩津で来たカップル?
車は大阪ナンバーですが名古屋?
Img_0078






カップル?
12:30ごろ来たが遅かった
14:00すぎ撮った

オレは14:30前に帰りました
実は風が落ち、雨の影響があって早めに終了



9:30~14:30 風速7~10m/s?
南東
うねり 膝下ぐらい
ブローがきつかった
ブロー抜けがたまにあったがブローが来るとスピードが飛ばしすぎて
ジャイブがやりにくい状態でしたが久し振りにやって楽しかった



今、疲れています
行き運転3時間
ウインド4時間
帰り運転3時間
休憩時間が少ない
もう眠たい


写真については明日編集するのでお待ちしてください


明日は大雨&暴風が来るみたいね
止んでたらいいけど・・・・
では!


1ヶ月ぶり ウインドサーフィン!

2012-07-07 | ウインドサーフィン

最近、雨が多くて気になってウインドをやっていませんでした
それにブログ更新もサボっていました!


で、天気予報があやしい
どこへ向かうか悩んでいた
ホンマは琵琶湖へ行く予定でしたが
1週間の天気予報を見るとなんとサーマルが期待!
そのために琵琶湖へ行くのを止めて甲子園へ向かってセイルの修理依頼のために

到着する前に北港、伝法、甲子園湾外で白い波がわずかに見えましたが
到着した後準備したら風が落ちてしまった!

オレは8点台準備
116L&8.0

10:30ごろ湾外へ向かった後、流木とかごみとか流されてしまった
昨夜大雨の影響
11:00ごろ風が怪しくなり一旦帰航!
帰った後、しばらくスコールが降って来た!
風が止んでウインドサーファーが帰れなくなった人もいた

しばらく経つと
13:00ごろザワザワウインドサーファーが慌てて
風が上がってキタ~!

16:00ごろまでずっと吹いてくれました!
292472_409369942441946_1301894160_n







ラナイズスタッフから撮ってくれました


10:00~12:00 風速0~6m/s 西か南西か
12:00~13:00 風が変わったので西から西北西か北西
13:00~14:00 風速4~6m/s 西北西&北西
14:00~16:00 風速5~7m/s 北西
ブロー風速7~9m/s
ガスってた

写真については出来上がったので右のほうへ

来週中にサーマル期待なので平日に狙いたいと思いますので
久し振りのシークレットポイントでババブローで走りたいなぁ~!
4点台
オーバーでダメになったら
浜の宮かマーブルか甲子園か伝法か5~8点台?


写真を出来上がりました~!(2012.6.10)

2012-06-13 | ウインドサーフィン


動画投稿を見つけました
ジャイブのコツ
ショートボードとワイドボードとの違いを教えてくれます
内股って変かもしれませんですがイメージを作れば
何度も練習したらいいとお勧めです
梅雨シーズンまたは風がない時または風が弱い時に
イメージを作って練習しましょう




Amanda Beenenプロ選手
H78?

女ですが見た目かわいい
スケートボードとサーフィンもやってます



では、写真を出来上がりましたので右のほうへ
2012.6.10

写真を見て吹いてるように見えますが
実はイマイチコンディションなので
走ったり止まったり何人かいたのでブローだけ撮りました




今度の週末は怪しいけどイマイチかもしれません
突然台風が発生するかもしれません
日に近づいたらその時にFBに投稿しますのでよろしくね
https://www.facebook.com/GN0000.hiro
現地で情報を教えますが
ポイントは教えませんので自分で探してください
自分の経験のためです
上手くなりたいならまず風の知識を学ぶことを大事だと思います
では、週末はダメだろうと予感
平日はよさそう?ババ?


うねりに乗って楽しむコントロール

2012-06-11 | ウインドサーフィン




うねりに乗って楽しむボードのコントロール

動画のとおりに
昨日やるつもりでしたが
うねりが低くて風が弱かったので
ずっとスラロームをやっていました


動画を観て
ボードのコントロールを使ってホンマに遊びたかったが
人が多すぎてやりにくいなのでアウトへ向かって遊んでいました
人が少ない時にボードのコントロールを遊ぶつもり
これからはサーマルなのでたぶんうねりが少ないかも?
(近畿の中でほとんどサイドショアが多い)




ジャイブの時観ましたか?
後ろ足をストラップに入ったままでターンする
あのようにやりたくて
6日に久し振りに後ろ足をストラップに入ってターンすることを
ジャイブの感覚に戻ってよかった
今までは109Lでやったことがあるが
6日に95Lだったのでやってみようと思ってやりやすかった
その時は風が弱かったので易しいジャイブでした




Emiプロ選手 E21
最初女だと思ったが男だった
フリスタの興味の人は観てね


では、写真については水曜日に投稿する予定です



明日はワールドカップアジア最終予選サッカーに観賞したいので申し訳ない
それだけではなくUEFA EURO2012大会も観ています
早く情報は
http://www.wowow.co.jp/sports/euro/
夜中にやってるので眠たい
優勝するのはどこの国だろう?
予想が難しい
オレはイタリアかスペインかオランダか?
楽しみです