hiro

ウインドサーフィン
SUP(スタンドボードパドル)
Wing Foil
Wing Surfing

動画&フォト

2011-05-31 | ウインドサーフィン

</object>
11 05 30甲子園浜

昨日ビーチでカメラマンがいたので動画投稿を見つけました
junwindsurfin さんが撮ってくれました
夕方の間に撮ってた様子
http://www.youtube.com/user/junwindsurfin
フォトもあります
https://picasaweb.google.com/jun.wind.surfin/110530#
ド・アップがありますので観てね


台風の件
あんまり大きな事件ではないけどたまたま神戸新聞に載っていました
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004117921.shtml
スタッフから指示して帰るようにしてね
あんまりムリにするとスタッフが責任になるので気をつけてウインドを楽しんでね

ウインドサーフィンの男性3人を救助 須磨海岸沖 

 29日午後3時15分ごろ、神戸市須磨区須磨浦通3の須磨海岸沖で「ウインドサーフィン中の男性3人が強風で浜に戻れなくなった」と近くのサーフショップから通報があった。神戸海上保安部の巡視船などが捜索にあたり、1時間半後までに3人を救出。同市東灘区の会社員(46)が軽い低体温症で病院に運ばれた。

 ほかに救助されたのは、同市内の高校生(16)と医師(26)。同店によると当時、この沖合で10人がサーフィンをしていたが、午後2時50分ごろ、風が強くなったため店長(47)が浜に戻るよう指示していたという。

 同保安部によると、当時、周辺海域では風速30メートルの非常に強い北風が吹いていた。

(2011/05/29 21:17)





話に変わって
明日もう6月になりましたね
あっという間に・・・・・
高速休日割引の件
なにもなかったみたい?
http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html
案について
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h23/0520/
締め切りが終わったけどどうなったかはわかりません



政治の人たちが今、原子力発電と被災者が1番悩んでいるそうですね
与党と野党がケンカしてるみたい
早く解決してやってほしいね
なかなか進まないのに被災者の対してはホンマにかわいそう



では、写真は今、編集中で~す
270枚以上撮ったのでチェック中


2011.5.30 KEB

2011-05-30 | ウインドサーフィン

昨日、台風が近づいて大阪南部で大雨警報が出たのでウインドを止めました。
家の周りに田んぼとか畑とか川の氾濫とか家とかいろいろ気になって見廻ったり・・・・。


今日は大雨警報が解除
到着したのは9:30ごろ
イマイチなガスってあんまり走ってません
ブローだけ走ってる姿
Img_0015









Aさん(ラナイズメンバー) 6点台 10:30ごろ

朝はイマイチ
昼からブローが来て いい風が来てくれたので走ってたが
ほとんどシフティでやりにくいでした
Img_0087










オレ 5点台 13:40ごろ

オレは15:15まで終了
その後、だんだん上がって来たので
Img_0165










Sさん(ラナイズメンバー) 6か7点台?
朝は修理して15:00から走ってた
15:20ごろ


また夕方になる前に上がって来て
Img_0224











16:15ごろ
黒い影が見えて1番いい風でした

オレは16:30ごろ帰ったので何時まで終わったのかなぁ~?


大阪湾、和歌山湾で朝早く吹いていたが9:00か10:00か落ちてたそうでした
日差しが強くて晴れていた
琵琶湖のほうも吹いてたけど漂流物が多くてやりにくいでは?





昨日台風が近づいた時に須磨でウインドサーファーが2人流されたブログ
http://blog.livedoor.jp/geminsuma/
海上保安庁から注意があった
琵琶湖の様子
ハネリ(新海)
http://blog.goo.ne.jp/haneli-100/
おばけ
http://blog.ap.teacup.com/pukapuka/
琵琶湖大橋の下でリブレ
http://gkwind.cocolog-nifty.com/blog/
水位が上がったらしい(2度目)1度目は連続大雨があった

ウインドサーフィンは楽しいスポーツなのでムリにしないように気をつけてね
ムリにしたら流されたりケガを負ったりボードクラッシュになったり大変でしょう

今日のウインドは
9:00~12:00 風速0~6か7m/s
ガスシフティ
西西北~北西 やりにくい
12:00~16:00 風速4~8か9か10かm/s
北西~北 ガスティ&ブロー

ホンマは7点台のほうがよく走っていましたが
オレは5点台なのでほとんどパンピングばっかり・・・・・。
久しぶりに体が鈍ってたのでいい練習になりました


写真を出来上がりました~!(2011.5.14)

2011-05-15 | ウインドサーフィン

</object>
2011 Legend Global presentation video

ちょっと探して見たら
MauiSailsHawaii メーカーの投稿者
http://www.youtube.com/user/MauiSailsHawaii
HPのアドレス
http://www.mauisails.com/



話に変わって
今日天気が変わって昼から上がりそうと期待
昨日やったのにまだ筋肉痛に残ってる
今朝4:30ごろ早めに起きて5:30ごろ散歩してた
体がなにもなかった
まだ昼から上がるのでもう少し寝よう
11:00ごろ起きたら脇腹が突然激痛になり、ウインドを止めることに・・・・
やりたかったなぁ~
諦めて昨日のフォトの編集
写真を出来上がったので右のほうへ
2011.5.14




またまた変わって
Facebookがだんだん増えています
オレはたまたま探したら見つかった
ウインドサーフィンの仲間
プロ
浅野 則夫
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001951704250
野口 貴史
https://www.facebook.com/profile.php?id=1115858773
石原 智央
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001975999171
矢谷 貴弘
https://www.facebook.com/takahiroyatani
脇元 祐二
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001668663571
くまむーびー
動画投稿をよく出ます
https://www.facebook.com/kumamovie
吉山 善邦
スプーキーメンバー
https://www.facebook.com/yoshiyama.net?sk=info

友達になると登録しました
あとは承認待ちです
その他もいっぱいあるので検索したいと思いますのでお待ちしてね
アカウントを登録しながらいろんな出来事を観ることが出来るので試しては?


2011.5.14 KEB

2011-05-14 | ウインドサーフィン

昨夜、お知り合いからメールが来て
「マーブルへ行く」って
オレは
「マーブル、ニシキ、浜の宮、甲子園、伝法が吹きそう
オレの予想は甲子園がよさそう」と送った

今日天気予報を見たら
明石~大阪湾の間ほとんど西風が吹いてる
オレは「甲子園へ向かう」と送ったけどお知り合いはマーブルへ

高速に通った所になんと北港と伝法と甲子園で白い波が出ていた
甲子園で8時30分ごろ着いたら湾外でもう吹いてる
湾内ではあんまりよくなかった

とりあえずに5点台しようかと思ったけど湾外は久しぶりに行きたい気持ちがあったけど体が鈍って7点台で橋の下の湾内で走ってみることに・・・・
10:00ごろ出航
ジャスト&ジャストオーバー
しかしうねりは凸凹があってジャイブがやっても倒れるし、セイルが重いし、バランスが崩れるし体が疲れる
11:00すぎ帰航
オレはパパラッチ
Img_0008









Aさん

Img_0022










Tさん

Img_0038










ば@~ばらちゃん

Img_0060










別人ですがオレは橋の下の湾内で走ってた場所



3人はラナイズメンバーです
写真がいっぱい撮ってたのでしばらくお待ちしてね


15:30~16:00ごろ風が落ちたので朝からずっと吹いていました
湾外でほとんど5~6点台
湾内で7点台以上走ってたけどブローだけでした短い距離ですが・・・・





8:00~16:00 風速7~10m/s 西南西~南西?
暑くてスプリングを着てたので日焼けになりました
久しぶりにメンバーが出会えて楽しかった
7点台選んで後悔してたけど帰ってきたらもう筋肉痛~
もう年にとったなぁ~



写真の編集は時間がかかりそうなのでもう少し待ってね

明日はちょっとイマイチ?
吹いたらいいけどね・・・・・


FaceBook公開~!

2011-05-13 | ブログ

</object>
Windsurfing, Cape Hatteras, NC, April 28, 2011

たまたま動画投稿を見つけた
観るとビビってると思うかもしれませんですがボード暴走とかセイル倒しとか何人かいます
それはババブローなのできついかもしれない
参考してジャイブが大きくするターンとか小さくするターンとかそれぞれ違うので
観て参考してね
オレはワイドボードなのでフィンが短いし、小さくするターンはムリみたい
大きくターンするしかないのでセイル手をぜったい離さないようにしっかり持ってジャイブしています
オレはほとんどババブローがよく吹いてる日が多くて楽しいウインドばっかり・・・・
しかし、何度も倒れます
毎回チャレンジ中です~
投稿者はwindwatersun1さん?
アメリカ人?
http://www.youtube.com/user/windwatersun1

話に変わって
FaceBookがオレを作ってみました
http://www.facebook.com/GN0000.hiro
最初はプロフィールが出ます(基本データ)
ウォールをクリックするとアカウントが必要なので観れない
アカウントは
http://www.facebook.com/
登録してからウォールが観ることが出来ます
試してください
FaceBookは世界の中で6億人登録していますが日本人はまだ少ないそうです
ツィッターは1億人登録してる
動画とかフォトとか投稿できるのでPCとか携帯とかスマートフォンとか簡単に入力または投稿すればあっという間に早い
知らない友達が出会えるといい会話が出来ます
おすすめ
独身のほうがお勧めかも?


昔はチャットとか出会いとかあんまり悪いイメージなのでFacebookのほうがやりやすい
友達になれるとか断るとか選択出来るので怪しいなぁ~と思ったら断れば大丈夫


写真を出来上がりました~!(2011.4.30)

2011-05-03 | ウインドサーフィン

今日のウインドは吹かないね!
昨日から今日の2日間黄砂注意報が出たけど白い霧っぽい?
喉が痛いとか苦しいとか苦情があったらしくて・・・・?
ホンマに大丈夫かなぁ~?


4月30日 各ポイントでババブローがきつかったみたいね

5月1日 朝早く吹いてたらしいね
5時に着いて早く出航した人もいたらしい
結局は昼まで落ちたそうでした


5月2日 琵琶湖の北の方でアンダーっぽい吹いてたそうでした


これからの連休は吹いてるポイントが少なさそう?
でも週末はどうかなぁ~?
6か7日か南風が期待か?


話に変わって
HPに見つけた
http://www.continentseven.com/
ムービーが観やすい
http://www.continentseven.com/category/moves/
使い方は
Quick Timeのソフトが必要なのでダウンロードを使って観ることが出来ますが
ソフトが要らない人は
「Click here」という文字があればクリックして再生ボタンを押したら観ることが出来ます
・Levels (レベル 初心者から上級者のレッスン)
・Wave (ウェーブ 波)
・Freestyle (フリースタイル)
・Rece (レース)
・Crashes (おまけ&クラッシュ)
その他もあります
http://www.continentseven.de/moves.php
いっぱいあるけど時間がかかる


You Tubeにウインドサーフィンが最近減っていましたね
どうしてだろう?
ホンマに観たいけど・・・・・。
でも、facebookが多くなってるので検索したらたくさん出てるので探してみたら?
オレはアカウントを登録してるのでたくさん観ることを楽しみにしています
お勧めですよ!
http://www.facebook.com/continentseven
上のHPにあったもの


では、写真を出来上がりましたので右のほうへ
2011.4.30