hiro

ウインドサーフィン
SUP(スタンドボードパドル)
Wing Foil
Wing Surfing

初SUP(スタンドアップパドル)体験

2014-11-10 | ウインドサーフィン

久しぶり~!
更新します~!
で、風がなかなか吹いてる日が合わなくてつらい~


しょうがなく SUPを体験してみようかって行ってみました


和歌山 浜の宮で天気が良くて風がちょうどいい
風速0~5か6m/s ビーチで
アウトは5~7m/sぐらいに吹いていました
ウインドにデカセットぐらいに走っていた



ボード使用:10’(254センチぐらい)×34”(85センチ?)170L?
長さ×幅 浮力と意味です
パドル使用:身長×10センチぐらい(オレの身長171センチなので180ぐらい)



では、10時からスタート
イントラと一緒に勉強して
そしたら漕いで漕いで進めませんでした
実は風が突風来てオレの体に当たってなかなか進めずにボードがどんどん下がってしまう・・・
どうしたらいいか悩んで
(よし、強く漕いでみよう)って決心
では、大きく漕いだり思いっきり漕いだりなんとか進めたが
汗がダクダクでした




(カメラ位置が撮ったけど顔が暗いのが残念)
前半(1時間)に100mぐらいに進めませんでした
後半に橋の近くまで(川のところ)進もうと決心
なんとか進めるようになり、時間が足りなくて中途半端でした(30分)
折り返してアンカーポイント(帰る場所)進んでやっと帰ることが出来ました
12時前終了


ホンマに漕いだらしんどいかと思ったら甘くなかった
腕と足が筋肉痛になって、歩けないぐらいにつらかった



来年に向けて琵琶湖クルージングをやりたいし、小波にあって波を乗って滑りたいとの目標です
知人に送りました(FB[Facebook])




では、風がある日はウインドサーフィン!
風がない日はSUP(レンタル)
日が合わない場合はウォーキングかランニングかマウンテンバイクか
これから鍛えております


SUPボードは来年か今年の12月か安いボードを買う予定
10万以下探します



頑張るぞ~!