goo blog サービス終了のお知らせ 

新 釣りと菜園と趣味の部屋

菜園を主に不定期な釣行とたまーに料理の日々の生活を綴っていこうと思います

今日の第一菜園の花たち

2024-05-26 11:57:28 | アーティチョーク
まだピークではありませんがドライにするにはこのくらいが丁度いいのかな?
ママさんに写真を見せたところ、すぐに切りに行ってました。
毎年コボレダネで育つガイラルディアファイアーホイール
こちらはガイラルディアラズルダズル
もうすぐ咲きそうなアナベル
ギリアもコボレダネで5年以上は続いています。
しかし、今年はこの一株だけ。
今年は種を採って蒔いておきましょう
一度植えるといつの間にか広がるオルレアの中に今年になって定植したアーティチョークの蕾が覗いています。
ニゲラは種になってきましたね。
これもドライにすると可愛いです。
今日の収穫です。
そら豆はあと一回の収穫で終わりそうです。
赤ソラマメは種にする分だけ残して全て収穫しました。
ズッキーニとサンチュはしばらく毎日の収穫になりそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2024-05-26 22:18:31
色んな花が沢山あるんですね
返信する
Unknown (Heyモー)
2024-05-28 06:47:33
おはようございます! たけさん
Heyモーです
オルレア ニゲラ ギリア ガイラルディア 皆きれいですね
オルレア ニゲラ ギリアは宿根草ですか??
返信する
Unknown (たけ)
2024-05-29 11:49:59
花より団子さんへ
アーティチョーク以外世話いらずですね
返信する
Unknown (たけ)
2024-05-29 11:50:46
Heyモーさんへ
一年草だけどコボレダネで発芽します
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。