no submit no life/submit or die!
ヒロシです(涙)。



サム・カプラン氏のブログから。 カプラン氏が複数の情報筋から得た情報によると、M-1グローバルの旗揚げ興行(PPVイベント)は米国ニュージャージー州ニューアークのプルデンシャル・センターで行われる見込みとのこと。この会場はUFC 78と同じで、ニューヨーク州に近い位置です。 M-1グローバルのスタッフは最近、プルデンシャル・センターを訪れ、会場の良さ(?)に感心し、2月か3月に予定を組もうとしてい . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




スポナビで第一報、ほか。大晦日、東京(埼玉)も大阪も熱くなってきましたね! ヤヒーラはHERO'Sには3回出場していますが、大晦日Dynamite!!は初ですね。 お茶の間の一般層には「ん?ハヘ?誰?」かもしれませんが、これも面白いカード。MMAファンにはタマラないっすね。 まさか雑誌でKIDが言っていたように60kg契約なんてことはないでしょうねえ。ヤヒーラはWECで相当キツい減量をしてあの体 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




先週予告があったサム・カプラン氏による旧PRIDE幹部へのインタビュー(CBSSports.com)がアップされました。正直、自信がないところは訳さず飛ばしました(汗)。間違いの指摘、大歓迎です。 以下、序文によると・・・ インタビューを受けたのはLAにあったPRIDE USAオフィスで、プロダクション&マーケティングのヴァイス・プレジデントだったトゥリ・アルタヴィラ氏です。現在はEliteXC . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




やれんのか!公式サイトに、2カードが発表されました。 青木真也vsJZカルバン マッハvs長谷川秀彦 何とか、チケット一般発売に間に合いましたね、カード発表。 純粋に「強い奴とやりたい」となったらJZはHERO'Sにもう相手がいないだろうから、外に目を向けていたのは自然かな。FEGとの契約ってどんなんだったんだろ。 、、、とページをクリックしたら、何と会見に谷川氏が出席。 カルバンはレンタル . . . 本文を読む

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




サム・カプラン氏のブログで、ワジム・フィンケルシュタイン氏の最新インタビューがアップされました。M-1 GlobalとMixfight M-1(ロシア)の不可解な力関係については、このインタビューから真相はわかりませんね。 要点をピックアップします。●大晦日の興行はM-1 Globalと旧PRIDEスタッフのコラボレーションだ。我々は長期的なコラボを計画している。 ●Mixfight M-1はM . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




シュートボクセの若手成長頭、HERO'Sミドル級GP準優勝のアンドレ・ジダ選手が、シュート・ボクセのあるクリチーバを離れ、カナダへ移るようです。 ポルトガル語の自動英訳からなので、細かい部分がよくわかりませんが、TATAMEによると、カナダの起業家から、首都トロントで格闘技を教えるクラスを持ってくれないか、そして(専用の?)アカデミーも建てるから、と誘いを受けたもよう。弟のMauricio Vei . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




MMAmania.comの独自取材によると、AKAのマイク・スウィックが1月23日のUFN 12で、ジョシュ・バークマンと対戦することで交渉中とのこと。あと少しで交渉が成立する段階まできている、と情報筋が語ったようです。 スウィック選手は今年4月に岡見勇信選手に判定で敗れた後、ウェルター級に階級を下げることをほのめかしていましたが、バークマンとの対戦が実現すればUFCウェルター級での初試合となりま . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の先行でチケットとりました。 「迷わず行けよ、行けばわかるさ」 お祭りですから堅いこと言わず・・・ なんてね。 . . . 本文を読む

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




マット・セラの負傷(椎間板ヘルニア)&欠場で宙に浮いた12/29のマット・ヒューズ。 デイヴ・メルツァーはYAHOO! SPORTSで、仮にセラの負傷が深刻で復帰まで時間がかかるとなった場合、かつヒューズが12/29に試合をすることに(何らかの理由で)合意した場合、UFCスタッフのコメントとして、チアゴ・アウベスかジョン・フィッチがヒューズの対戦相手の候補になるだろう、というレポートを書きました。 . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




FightOpinionとかFightlinkerの指摘によると、今般の”やれんのか!”のロゴと、DSEが権利をもっていたと思われる旧PRIDE時のやれんのか!のロゴが酷似しているという件。 まぁ、いくら何でも問題ないから使用してるとはおもいますが。 しかし、よく気づくものですねぇ。 やれんのか!をテーマにした佐藤氏の煽りVは、本当に秀逸でしたね。 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




MMAMANIAによると、1月23日のUFN12で、カート・ペリグリーノvsアルバート・クレーンというブラジリアン柔術黒帯同士の対戦が見られるかもしれません。 MMAには「寝技師同士は得てして打撃戦に終始する」という法則(?)がありますが、気になるカードです。 ちなみに同じUFN12では、チアゴ・タヴァレスvs小見川道大 というカードも噂されています。 . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




MMAjunkie.comによると、UFCマッチメイカー、ジョー・シルバから聞いた話として、岡見勇信選手がUFCとの契約を更新した、とのこと。契約試合数、期間などの情報はまだ得ていないそうです。 同じくUFCミドル級戦線で重要な選手の一人、ネイサン・マーコートに関して、The Fight Networkが「UFCとの契約更新がまだ完了していない。現在も交渉中」とレポートしています。マーコート選手は . . . 本文を読む

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




日本語サイトverdigris28 houseさんが、東スポモバイルの情報として、UFC78後のダナの発言をまとめています。 最後の部分に注目してみました・・・それと桜井“マッハ”速人のUFC参戦について、関係者と話し合う予定だ。近々参戦を発表できるかもしれないね・・・このくらいのニュースなら米国のサイトでも紹介されていても良さそうですが、ダンヘンvsアンデウソンのニュースにかき消されてしまったの . . . 本文を読む

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




ちょい遅れましたが、金曜のストライクフォースから。 Five Ounces of Pain!によると、ジェリー・ミレンが「3月29日のストライクフォース8で、ギルバート・メレンデスがジョシュ・トムソン相手にSFライト級王座防衛戦を行うだろう」と発表したとのこと。 そして、この日サム・モーガン相手に連勝記録を伸ばしたカン・リーはフランク・シャムロックに挑戦を表明していましたが、この挑戦をシャムロッ . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




Bodog LifeにUFC 78のオッズが掲載されているので、以下転載します。直前まで数値は変動すると思うので、あくまで現時点のものですが・・・。 <オッズ>※数字が小さい方が「勝つ」と予想されている ラシャド・エバンス (-270) vs. マイケル・ビスピング (+210) ヒューストン・アレクサンダー (-180) vs. チアゴ・シウバ (+150) カロ・パリシャン (-365) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ