no submit no life/submit or die!
ヒロシです(涙)。



格闘技用品でおなじみイサミの無料配布誌『GUTS TO FIGHT』最新号(Vol.10)に中井祐樹氏とリトル清原氏(=清原和博選手のモノマネ)の対談が掲載されています。
リトル氏、柔術青帯(しかもホイスから1回、その後中井氏から再度)で始めたのもかなり早い。シューティングが好きでスーパータイガージム(大宮)に短期間ですが通っていたこととか、ハウフ・グレイシー道場で当時まだ所属していたBJペンとスパーリングをやったことがあるとか、モノマネからは想像し難い経歴の持ち主でした。イサミ店頭で配布中のほか、リンク先のサイトから住所・氏名を入力すると毎号、無料で郵送してくれます。MIKU選手、三崎和雄選手のインタビューも掲載されてますよ(^^)
ニューヨーク市で10/4に開催された「Pan Jiu-Jitsu No-Gi Championship」(=国際柔術連盟主催、柔術ルールのグラップリング大会)の結果がネット上にチラホラ。
Sherdog.comフォーラム経由でbjjradioの断片的な情報によると、
・黒帯 レーヴィ級:フーベンス”コブリンヤ”シャーレスがDaniel Aguiar(ヘンゾ)をチョークで敗って優勝
・黒帯 メジオ級:マルセロ・アゼベド(グレイシーバッハ)がルーカス・レプリを敗って優勝
・黒帯 メイオペサード級:パブロ・ポポヴィッチがターシス・フンフェーリをポイント2-0で敗って優勝
・黒帯 ペサード級:ブラウリオ・エスティマがホベルト・トゥサにポイント6-0で勝って優勝
・黒帯 無差別級:
ターシス・フンフェーリがホベルト・トゥサに勝利
ホーリス・グレイシーがダニエル・タヴァレスをチョークで敗った
ホーリス・グレイシーがルーカス・レプリをアドバンテージ4-0で敗った
<追記>
・黒帯 無差別級の決勝には同門のホーリス・グレイシーとブラウリオ・エスティマが残り、不戦で優勝をエスティマ、準優勝をホーリスでシェアした
・黒帯 プルーマ級はサムエル・ブラガが優勝
(ソース:NHBGearフォーラムより


らしいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ドライズデー... 今日はプーチ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。