「ひとり旅」新曲推奨エリア認定式
気温が上がって夏日となった午後 こちら地元電鉄「ありがとう外川駅」にて 杉良太郎さんのニューシングル「ひとり旅」の
発売に当たり楽曲の牧歌的なイメージが重なると言う事で 推奨エリア認定式が行われました。
午後2時過ぎに外川駅を降りた杉様は 中高年の女性に絶大な人気があって 大勢のフアンが人目見ようと訪れていました。
貸し切り電車で 終点外川駅へ~
市長さん・電鉄社長・関係者・フアンの前で式が始まりました。
ジーパンにシャツと言う 爽やかな印象が素敵ですね。
流し目がたまらない御婦人方から 「良ちゃんこっち向いて~!」と 声が飛び交っていましたわ。
ひまわりをイメージしたと言う このようなオブジェが…
新曲「ひとり旅」は ご本人の作詞・そして地元作曲家 弦哲也先生の作曲ですよ。
(団塊の世代の男性が自分の半生を振り返り ひとり旅にでたら…そんな心情を表現した内容のようです)
好奇心旺盛な私も この大勢の輪の中の一人でしたわ。