輝くあした

毎日楽しく好きな被写体求めて出掛けよう~!

健気に咲くユリの花…

2015-07-21 | 

 

スカシユリ

潮風に耐えて…健気に咲くユリの花。

草丈は低いですが…花弁の間に隙間を作っています。

それでスカシユリと…命名されたようですね。

お花に雨水が溜まるのを…防ごうとしているのでしょう。

鮮やかなオレンジ色が…遠くからでも目立ちます。

この日は台風の影響で…半島は風速6mと言われていました。

きつい岩壁に咲いているので…足元悪くズームして…

 

 

生憎この日も曇り空…お花は青空が似合うのに残念~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かさなり合った葉から…元気を貰えますね。

 

上向きに咲く花姿が…何とも言えず魅力的です。

逞しく咲く花に…元気を貰った午後のひと時でした。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スカシユリ (かえで☆)
2015-07-23 00:31:05
やはり 自生のスカシユリは良いですね~♪
その短い背丈、オレンジ色に赤褐色の斑点のある花びら、
上向きに咲く花、重なっている美しい葉…どっしりした姿は
海岸の風雪に耐えて凛として…高感度抜群ですね。

スカシユリの園芸種で、色とりどりの物がありますが、
やはり本物は一段と風格が違いますね~♪
いつまでもそこに自生して咲いてくれています様に★
返信する
今年も元気に咲いてました (ひろりぃ)
2015-07-28 23:44:50
かえでさん~♪
何時もコメント頂き有難うございます。
今年も元気に咲いていましたよ…潮風に耐えて健気に
咲くユリの花…鮮やかな花色が遠くからでも目立ちます。
心無い人が…掘り起こしたりしないで欲しいです。
自生の花は…葉もしっかりと美しく元気を貰えますね。
大切に守って行きたいですね。
返信する

コメントを投稿