輝くあした

毎日楽しく好きな被写体求めて出掛けよう~!

秋の一日~

2015-10-15 | 

 

休耕田に鶴が…

先日休耕田の中に作り物の鶴や鹿が…と 地元テレビで紹介されたので 好奇心旺盛な私です。 

早速目的の場所を探して行って見る事にしました。 此処は市内中心から少し離れています。

遠くからはしっかりと鶴や鹿が 思い思いのスタイルで遊んでいましたわ。

近くへ行って見たら成程良く出来ていますわ。 写真を写していたら一人の男性が声をかけたのです。

 私が「この作品を作った人は何処の方ですか」とお尋ねしましたら

 「私ですよ」とのお返事で吃驚してしまいました。 此処一帯は我が家の田んぼですからね。

「毎日暇なので 遊び心で作品を作ったのですよ」と 嬉しそうにおっしゃっていました。

 

 

様々なポーズで 遊んでいるようですよね。

 

この作品は5年前に作られ その当時は大勢の方が見えたそうですよ。

 

塗装も落ちて補修もされていましたが 実に可愛いですよ。

私はご主人に 「塗装をされると 又綺麗になりますね」と言いましたら

「年を取って来て億劫になりましたわ  奥さんあげるから飾って下さいよ」ですって~!

「我が家に置くスペースがないわ 此処の広い場所だからこそ映えるんですよ」と。

楽しい会話が弾んで 辺り一面に畑や田んぼがあるけど 農家の後継者がいないようでした。

 

 

鹿もいましたわ 細い角が何とも微笑ましいですね。 

 

こちらは近くのお寺さんにあげた作品です。 帰りに寄って見て下さいと言われましたので。

本堂の裏側の庭園に飾ってありました。

 

 

幼稚園もありますので きっと園児達も喜んだ事でしょうね。

世の中には器用な方がいらっしゃって 趣味もいろいろあって感心するばかりでした。 

 

秋の一日思いがけない出会いがあった 楽しいひと時でした。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な出逢いでしたね・・・ (こいも)
2015-10-17 00:03:35
w(゜o゜)w おお-!
ひろりぃさん~本物かと思いましたよ~~~
でも鶴や鹿ですからね。
やっと理解できました・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
作者さんとの会話も心あたたまります。
素敵な出逢いでしたd(^ー゜*)ネッ!
返信する
楽しい会話が弾んで~ (ひろりぃ)
2015-11-21 22:03:31
こいもちゃん~♪
何時もコメント頂き有難うございます。
お返事をしないでごめんなさいね。
うっかりしていました。 だいぶ日にちが経ちましたね。
良く見ると田んぼに鶴や鹿がいるわけがないですよね。
そこが面白いのかも知れません。
世の中には器用な方がいるのですね。 
返信する

コメントを投稿