goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろぴん日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

当日パンフ

2015-02-13 06:22:00 | 演劇
エクセルで当日パンフ案を作り、ファイル添付にして印刷担当者にメールで送った。当日作って持っていくことになっていたが、忘れてはいけないので、あらかじめ送っておいたのだが、メールの文章が、やたら文字化けしていて読めなかったそうだ。ファイルはかろうじて、無事に届いていたそうなので、ホっとした。pcyellow2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オズの魔法使い

2015-02-12 06:03:00 | 映画
今、英語学習中の「オズの魔法使いが」BSで放映されていたので、建国記念日の午後は、ホームシアター。はじめは頑張って副音声の英語だけで観ていたのだが、だんだん物語が複雑になってくるにつれ、日本語に。挙句の果てには途中で居眠りをしてしまうという失態、コタツのぬくもりに負けてしまった。英語学習には、あまり効果がなかったが、懐かしい映像や、ライオン、かかし、ブリキ男、そしてジュディー・ガーランドの名演に、あらためて感動した。tvribbonyellow1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R-1ぐらんぷり

2015-02-11 06:32:00 | テレビ
昨夜は、R-1ぐらんぷり2015に釘づけだった。ネタの完成度にばらつきがあったように思うが、演目が様々で、大いに笑った。毎日英語学習を続けている私には、流暢な英語と大阪弁がミックスされた、ゆりやんレトリィバァが一押しだったが、出場順番があとの方が、印象に残りやすく、じゅんいちダビッドソンの本田選手ものまねネタが、完成度高く優勝した。本当に良く似ているので、しばし本物と勘違いしながら観ていた。厚切りジェイソンもなかなか、するどい漢字批評で面白かった。tvyellow1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を送る

2015-02-10 05:44:00 | ショッピング
アマゾンから、編み物の本が届いたので、アメリカに住む娘宅に送った。手紙など入れず本のみにしたが、送料は、2000円を超えた。郵便局の人は、Eなんとか便にすると確実に届くと言って2800円のものを勧めたが、あまり差がなかったので、普通便にした。上手く届いてくれると良いのだが。yellow5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇当日パンフ

2015-02-09 06:29:00 | パソコン・インターネット
大演会の日が近付き、チーフリーダーから、パンフレットを作れるグループは、演劇当日原稿を持ってきて欲しいとのお達しがあった。当日パンフ?なにそれ?そういえば過去の観劇の際に、当日でないと読めないチラシが入っていたような・・・。「額塚」のセリフももどかしいのに、パンフを作れってか、余力の少ない、チームリーダーには過酷。pcnose4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする