goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

あっという間に前期終了(塾)

2017年07月20日 17時04分19秒 | 
ブログ更新がなかなかできないまま小学校は終業式、塾も4年前期が終了してしまいました。

「前期最後のカリテは有終の美を飾ろうね!!」

「わかってるよ~」

・・・の言葉とは裏腹に、学校給食14日終了・・・・先週金曜日です。
しかし、11:45下校となった18日から今日まで・・・・帰宅してご飯食べると
遊びに行ってしまい、私が帰宅すると慌ててテキストを開きますが、全く集中できていないありさまです。

なのに、なのに、なのにですよ!!
最近DM(ダイレクトメール)の嵐!!のチェレンジの付録に魅せられてしまい塾の
課題ですら手薄になっているのに

「ちゃんとできるからさ、1日10分でいいって書いてあるからさ、チャレンジやりたい!!」

って今更チャレンジなの?

(ーー;)DM送付してきすぎ!!
1週間に2、3通届いてない?!気のせい??(ーー;)
我が家の息子の≪付録!!望遠鏡!!すごい≫っていうのを、どこかで監視しているんじゃないか??って
思わんばかりのDMのたたみかけ・・・・・何なんだ?試験ゼミ

チャレンジ〇っチを選択すると6か月間の縛りがあるんですよ!!
(ーー;)
夏だけならまだしも6か月もチャレンジに払えない!!
月払いだと約5000円/1か月ですよ。
(ーー;)





ちゃんとできてないのに、チャレンジなんかやれないでしょう!!
できるよ、大丈夫。やれる。やれる。1日10分なんだから。




軽く言うなよ、お金もかかるのに・・・・・・・



申し込んでくれた?

締切来ちゃうよ。

いつ申し込んでくれるの?



息子の頭の中はチャレンジ〇ッチと付録で頭がいっぱいです。






昨日の塾の漢字小テストだって・・・・あれほど最後は満点で締めてね!!といったのに
3問も間違えてくるし・・・・・(ーー;)


夏に向けてがんばってほしい。

本腰入れて計画立てます!!