goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

化学物質過敏症

2021-10-22 00:51:00 | 日記
昨日から頭が熱くて
ビリビリ
ヒリヒリ
針を刺す様な
この感じは・・
また帯状疱疹か❓️

嫌だよぉ、
頭は凄く痛いんだよ

と、
大丈夫
大丈夫が口癖な私が
さすがに
帯状疱疹の怖さに
ぶっ飛んで行った
掛かり付け病院。

すると先生、
頭も診ないで

う~ん、
何か頭に付けるモン
変えた❓️って言うじゃん。

にゃにぃ~❓️
心当たり大有りっ
買った整髪料に
少し香りが付いていて
でも勿体無いと昨日から
使っていた。

さすが掛かり付け医。

これはね
頭の神経がやられたね。
脳卒中とかじゃ無いから
大丈夫ですよ。
あ・・でも
もしかして
帯状疱疹だと大変だから
頭をよく見ていてね。と
言われて

薬出してくれた

化学物質過敏症は辛い。
思わぬ事で
反応が起きちゃうし
でも
何でも知ってる
長年の掛かり付け医が
いるのは
心強いですわ



毎日、
辛い
しんどいと
洗わず放ったらかしの
筆達

この土日は
昇段試験の提出物を
書かねばならんのにさ。

可哀想な筆達じゃ。

















なぜ私は私なのか

2021-10-21 00:31:00 | 日記
いきなり寒くなって、
お風呂の湯船に3分間は
浸かろうと決めた私は、

そう言えば
カップラーメンの3分間を
待てないヤツだった
(バリバリと麺食ってます)

やっぱ長っげぇ~わ。
案の定、
1分が限界だった

それでも少しは
温まるか・・

今日の昼休みは
寺田寅彦の俳句書いて、



馬面の馬って・・
面白~い。
何か面長で馬みたいって
昔から言われてた、
うちの爺さんの顔が
浮かんだわ。

それから残りの時間、
来年の書道のお題の
下調べしているうちに
どんどん深みに嵌まり、

最終的には



『なぜ私は私なのか』
ここに来てしもた

もしかすると
死んでみなけりゃ
分からない・・いや、
死んでしまったら
分からない・・
少ない脳ミソで考えても
答えなんて
出ないわけで。

もっと深く調べに行くか。
と考えていたら、
昼休み終わりの
アマリリスが流れて
何だかホッとしたわ

まっ、
なぜか分かんないけど
私は私に
なっちゃったんだし、
仕方あ~りませんよね。

・・って
思うしかない昼休みの
終わりでした。





















ワクチン悲喜交々

2021-10-19 23:02:00 | 日記
会社に
お父さんが
ワクチン2回目を打って
2週間後、
心筋梗塞で亡くなった子が
いるんだけど、

その子が
自分もこの前、
2回目のワクチン打って
2週間経つと
怯えながら話に来た。

周りからは気にし過ぎと
言われるけど、
自分も親父みたいに
心臓で死ぬかも知れんと
思って・・
本当に心臓が痛くて
不安で寝れなくて・・と。

うん、分かるよと言って
心臓専門の病院を教えた。
不安は
病院に行って
大丈夫と太鼓判押して
もらったら
無くなるもんね。

強い不安感の中に
長くいればいるほど
精神が病むっけんね

だけどさ
そりゃ誰だって怖いよ。
私だったら
ワクチン打たないかも❓️
って思うわ。

ワクチンは本当に
悲喜交々あるなぁ。





今日のガリレオ温度計。
今度は全部、
上に
上がってるんですけど

一体、
何度なんじゃいっ
朝から
温度計相手に
ブチ切れてた私でした














ガリレオ温度計は分からん

2021-10-18 21:44:00 | 日記


おおっ
ガリレオ温度計と
ストームグラスに
動きがあったぁ

・・・でっ❓️

どうしたって話で
折角、
動いたっちゅうに
意味分からんのが
悲しいっす

しかし今日は寒かった。
ブルブルだよ。

制服の中はガラッと
変わって、
スパッツに長袖シャツの
上にTシャツ来て、
それでも震えが止まらず
制服の上に
パーカー着てたもんね

これからは
ズンズン気温が下がって
行って、
何々❓️ラニーニャ発生
するかもだって。

大雪じゃん

こりゃ
カマキリの巣は
きっと高い位置だね。

今日のお稽古で
新潟県藝展の作品まで
出品終わりました
そして
毎月の太空の提出も
何とか終わりまして、
やっつけ仕事みたいで
不本意だったけどさ。





写真は太空提出の
全部ボツ作品でーす。








書道11年の気付き

2021-10-17 21:39:00 | 日記


筋目書き~
伊藤若冲みたいな

今年の秋の
書道作品制作は、
めちゃめちゃ気付きが
多くて、
書道始めて11年経って
やっと分かる事も
あるんだなぁと

感動してますわ

墨と紙と
今まで
お金と時間を
無駄にして来たから

最近じゃ
紙なんて安っすいので
いいじゃん
とか
墨なんて擦らなくて
墨液でいいじゃんとか
ヤサグレ気味だったのね。

何かちょっと
作品制作の幅が
広がりそうで嬉しいっす。

・・・と
休日はずっと書道漬けで、
気付けば
婆さんの定期訪問に
行けて無いし・・

まぁ、
元気であれば良かろう
程度の訪問なんだけど、
電話で聞いたら
パニック妹と会う事が
多いみたいで、
安心してますわ

さあ
明日で展覧会作品は提出。
残るは
書法の昇段試験です。

平日も練習頑張るわ