とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

ゴミ当番のち書道

2020-07-26 17:16:00 | 日記
今週うちは町内の
ゴミ当番だった。

土曜日の生ゴミの日の事。

珍しく私が
ゴミ出しに行くと、
オムツが入った
燃やすゴミがあるじゃん。

家に帰って相方に言うと

はぁっ❔
オムツはいつでも
出していいがぁよ、
前からっ

なぬっ❓️・・
知らんかったわ

この先、
お世話になると思う
オムツ。
ゴミの出し方は
覚えておかなきゃね

今日は宝くじを買いに
新潟へ行く
予定だったんだけど、
なんと❗️窓口お休み❗️

で、
今日も書道です。

昨日から下調べしていた
白楽天の漢詩を
書いてみたよ。

60文字・・長っげぇ~。




師匠に多数行書く時は、
始まりは
小さめに大人しく
段々と盛り上がって書くと

口酸っぱく指導を
されてんのに

いっつも
一字目から盛り上がり、
二行目で
いけねっ一行目が
デカ過ぎたと反省して、

終わる・・

ひゅるりら~

なかなか直せませんわ。

















今日も書道とガーデニング

2020-07-25 17:08:00 | 日記
うっ
長岡も県外車が
けっこう走ってるがぁね。

佐渡島もなぁ~

この前、
感染者が出たばっかだし。

県外観光客がたくさん
訪れているみたいだけど、
観光業と関係ない
お爺ちゃん
お婆ちゃんは
怖いんじゃないかな❓️

私も怖いから
買いもの以外は
家に籠ってま~す。


さてとっ❕

では
太空の半紙課題の
練習をしましょう



この課題は画数が
少なくて
格好が取れないっすね。
楷書が特に
地獄的でありますよ

草書の『笑』が『咲』に
なってるのは、
中国では『笑』の古字が
『咲』で両方とも
わらうという
意味なんだそうだ。

へぇ~😮と
思ったところで、

あとは随意提出の
お題の下調べをしてぇ、

お次は
メダカ達の日除けと
雨避けの植木を設置❕



木の種類を
オリーブにしようか
シマトネリコにしようか、
ソヨゴもいいねと
随分迷ったんだけど、

オリーブにしたわ



コキアの横に
木立性のローズマリーも
植えたよ。

よい香りじゃなぁ

お肉の匂い消しに
使えるし、
楽しみです。








































雨蛙と赤蛙

2020-07-24 16:53:00 | 日記
春が過ぎると、
雑草ばかりで
花がめっきり減ってしまう
うちの庭

長雨が鬱陶しいわ、
コロナ爆増キャンペーンに
イライラ
止まらないわで、

昨日、
癒しのお花を買いに
三条市の
メルガーデンさんへ
行って来ましたわ

メルガーデンは
薔薇の種類が多いみたいで
直江津の相方の親戚から
教えてもらって、

このスッゴイ薔薇の庭の
おじさんと
おばさんからね。


混んでると嫌だなぁ~と
思ったけどさ、
薔薇の季節が
終わった精かな❓️
空いてたわ

ワクワクしながら
お花をゆっくり見てぇ~

何たって花を見るには
邪魔な相方は車の中
ゆっくり見て来ていいと
言われたしっ

寄せ植え一つと
カラミンサ、
コキアを買って来たよ。



こんな感じに
庭に置きました。

そうそう、
メルガーデンで
寄せ植え見ている時に
雨蛙を何匹も見かけたわ。

ごめんね、
私が欲しい
寄せ植えだからと
雨蛙には退却願ったよ

家に帰ってからは
蛙つながりで、
太空課題の調和体の
練習をしました。



飛んでいっぴき赤蛙
山頭火の句です。

他にも
ひとり飛んでは赤蛙
という句があるんだけど、

『いっぴき』とか
『ひとり』とか
赤蛙の赤と反対に
山頭火の孤独を感じるね。

なぁんて
凡人の私には
わからないですが・・

















パニック姉妹の脳ミソ

2020-07-23 20:54:00 | 日記
私とパニック妹の
脳ミソの話。

うちらってさ、
興味あることには
まっしぐらに
のめり込んで
突っ走るタイプ
だけど、
興味が無いもんには
全く反応無しなのね。

趣味もそう。

妹は数年前にウクレレを
習い始め、
それが絵に描いたような
はまり具合でね、
今や音楽理論まで
勉強してるみたいで、

私の誕生日には毎年、
ウクレレ漫談❓️歌謡❓️の
お祝い動画が届くんだが、
確実に上達してるんだわ。

でも元々、うちらは
脳ミソが弱々~🌀なんで
理論系とか◯◯史とか
小難しい勉強はパスっ❕
な、ハズなんだけど、

好きな事の為には
脳ミソが性能以上の
働きをするみたい。

ただねぇ、
妹はどうか分からんけど、
性能以上使ってしまった
後が大変で、
あとは何にも頭に入らず
スッパラパ~

もっと平均的に脳ミソ、
使えないもんかねぇ
悩むんだよなぁ。

まっ、悩んでみても
所詮、
倒産マニアの爺さんと
南国の鳥みたいな婆さんの
子供の訳だし、

こんなもんで
仕方無いかも知れんね。

最近じゃ
メダカのお世話で
朝は頭が一杯で、
クーラーつけっぱなし
電気つけっぱなしで
会社行って、

相方に怒られてるわ

































デカイ雨にオロオロ

2020-07-21 22:19:00 | 日記


会社からの帰り道、
突然ボタボタボタ・・と
でっかい雨粒が
降って来た

急激に道路に溜まる雨水、
豪雨の映像が浮かんで
恐怖で固まる。
どうしよう

半泣き状態で
ふと横を見ると

何ですとぉ❕

10mほど先は
全く雨が
降っていないじゃ~ん

道路カラッカラ。
私の真上だけかよぉ
雨降ってんのはさぁ。

またしても
天の神様に
弄ばれてしまったわ。

キッ


さて
昨日は書道のお稽古で、
予定通り
書法の提出してきたよ。

これは提出ボツだった
駄作の一部だけど、
毎週大量のゴミに
なるのは辛いねぇ。



こんなにポンポンと
紙を好きなだけ使って
いられるのも
今だけかも知れんのに

紙も筆も中国から
入ってくるんだし・・
コロナの影響が怖いわ

今週も頑張って
練習しておかなければね。


空蝉さん、
無事に
退院されたんですね
良かったです。