今日は「やさいの日」だし、ムーさん、草食べてみる?

食べませんね。
すずさん、食べてみる?

やっぱり食べませんか…
生前の「ふき」も猫草は食べようとせず、
裏庭出身の「めい」だけが喜んで食べたので、
猫草は、お家の中で生まれた子は食べないのだと思っていました。
が、お家の中で生まれたはずの「はるま」

猫草(別名「妖怪草」)を食べて、うっとり
あまりのおいしさに

右手が伸びて、キバが出る。
さらに、左手も伸びて

爪まで出る
妖怪猫№2誕生も、間近のようです
その、「はるま」、明日去勢手術の予定です。

かわいい「ぷりぷりたまたま」の見納め…
*ピグモン兄弟の観察日記
昨日の夕食後も、めいと一緒にピグモン兄弟の帰りを待っていると、

薄暗くなりかけた6時半ごろに、
にぎやかに鳴きながら帰ってきてくれました。

昨日は遠出をしていたんでしょうかね。
成長とともに外での活動時間が増えて、巣にいる時間も短くなるんですねえ。
人間の子どもと一緒だ
そして、巣の中で長い時間さえずっていました。
ひょっとして兄弟げんかとかもするのかしら…

ゆっくり体を休めてね。

いつも、ありがとうございます。

食べませんね。
すずさん、食べてみる?

やっぱり食べませんか…
生前の「ふき」も猫草は食べようとせず、
裏庭出身の「めい」だけが喜んで食べたので、
猫草は、お家の中で生まれた子は食べないのだと思っていました。
が、お家の中で生まれたはずの「はるま」

猫草(別名「妖怪草」)を食べて、うっとり

あまりのおいしさに

右手が伸びて、キバが出る。
さらに、左手も伸びて

爪まで出る

妖怪猫№2誕生も、間近のようです

その、「はるま」、明日去勢手術の予定です。

かわいい「ぷりぷりたまたま」の見納め…

*ピグモン兄弟の観察日記
昨日の夕食後も、めいと一緒にピグモン兄弟の帰りを待っていると、

薄暗くなりかけた6時半ごろに、
にぎやかに鳴きながら帰ってきてくれました。

昨日は遠出をしていたんでしょうかね。
成長とともに外での活動時間が増えて、巣にいる時間も短くなるんですねえ。
人間の子どもと一緒だ

そして、巣の中で長い時間さえずっていました。
ひょっとして兄弟げんかとかもするのかしら…


ゆっくり体を休めてね。

いつも、ありがとうございます。