ねことねことねこと…

かわいい預かりっ子たち(保護猫)の紹介や、たま~に我が家の家猫たちとのニャンタスティックな日常を綴ります。

ずっと仲良くね!シンバ&さんご

2019年12月14日 | 里親さん募集中!
やっと、嬉しいご報告ができます!
先週の体調不良から復活したシンバ&さんご


昨日、無事トライアル入りしました



先週のシンバの嘔吐と食欲不振は、制吐剤を飲んでからも続き、
水曜日にはほとんど何も食べられなくなり、寝て過ごしている状態が続いたんです。

結局、代表の了解を得て、こちらのかかりつけの病院にかかることに・・・
(さんごは、軽い食欲不振だけで、すぐに食べられるようになりました。)

シンバのお腹の触診をしてくださった獣医師さん、
「うん?なんか硬いなあ~。」
・・・ということで、便検査をすると~~~~~~~~、
「マンソン」 出ました~~~~~~~
 
相当数の卵が検出されたようで、マンソンが嘔吐や食欲不振の原因だろうということでした。

マンソンは猫や犬に寄生するサナダムシ・・・
ちょっと青ざめましたが、よく聞くと、
マンソンは、便に出た卵からほかの猫や人に直接うつったりすることはなく、
水中でふ化した幼虫をミジンコが食べて、
そのミジンコをカエルが食べて(そのカエルを蛇が食べて)
そのカエルを猫や犬が食べることで初めて幼虫が成虫に成長するそうな・・・

・・・ということは、マンソンの幼虫を持っているカエルや蛇を食べない限りは大丈夫!
(シンバ、野良ちゃん時代にカエルも食べて飢えをしのいでたんですね。 セツナイ・・・)

そして、マンソン駆虫薬のドロンシットと制吐剤を注射、
栄養点滴も受けたシンバ、その数時間後から、見違えるように元気が出てきました。

1週間後の便の再検査で卵は検出されず、
無事、昨日のトライアル入りに至ったというわけです。
    めでたしめでたし

9月後半から預かっていた2匹、
最初は、手を近づけるだけでシャーっと言って怯えていましたが、
日に日に慣れて、グル甘さんになってきました。

私の足の間で寝るのが大好きだったさんご


ちょっと控えめだけど、甘えたいときはかわいい声で鳴いて、
私の足の横にゴロンと横になっていたシンバ


今までおばちゃん家で、おばちゃんやおじちゃんを幸せにしてくれて本当にありがとう!
きっと、新しいお家でも大丈夫!
またちょっとずつ慣れて、いっぱい甘えて、
新しい家族を幸せにしてあげてね。
これからも2匹で仲良く、幸せな猫生を送れますように
   (でも、やっぱり お別れはいつも、うれしさと寂しさが ないまぜになりますね~

なんてこった・・・

2019年12月04日 | 猫たちとの日常
今週金曜日からトライアル入りが決まっているこのお二人さんに異変です・・・


日曜日に預かった日の晩ご飯から、いつもとは食いつきが違っていました。
月曜日も、いつもはすぐに空っぽになる食器に、いつまでもフードがたくさん残っていました。
でも、元気いっぱい遊ぶし、またすぐ食べるようになるかなと思っていました。

昨日の朝部屋に行ってみると、あちこちに嘔吐した跡が・・・
どちらが吐いたものかは不明でしたが、この朝は、2匹全くドライフードを食べませんでした。
その朝の2匹の 影まで仲良しの写真です。

あなたたち、いつも一緒だから、食欲不振まで一緒になるのねえ。
   
ちょうど1年ほど前の、薄口ちゃん濃口ちゃんたちの、謎の嘔吐症が頭をよぎり、
代表に連絡を入れると、やはりほかにも同じ症状の子が2匹。
獣医師のスタッフと連絡をとりながら対応をすることになりました。

午後部屋にいた時に、シンバが立て続けに5回嘔吐。
その後も2回もどし、元気も食欲もなかったので、
結局 獣医師スタッフさんのところに行き、制吐剤と念のための抗生物質をいただいてきました。

制吐剤で、吐く回数は減りましたが、
今朝も、口にしたのは、2匹とも ちゅーるのみ・・・

でも、まだ目力はあるし、脱水もしていないようだし、ぐったりというほどの様子でもないので、
ちゅーるでも水でも、とにかく口にできそうなものを与えながら様子をみて、
明日、なないろしっぽで獣医師さんに診察していただくことになっています。

せっかくすぐそこに幸せが待っていたのに、
金曜日には無理っぽいですね。

残念だけど、その分またやってくる幸せが大きくなると信じたいと思います。
   とにかく今は、もとのような食欲と元気をとりもどすことだけ考えよう!
     がんばれ! シンバ&さんご



一方こちらのお方、


何とかつまみぐいを阻止しながら、療法食を食べさせて3日。

トイレの回数はずいぶん減って、色も通常のものと変わらない感じにもどっています。
でも、まだまだ油断は大敵!

完全にストルバイト結晶が溶けてしまうまで、今の療法食を続けないと、
またすぐに再発してしまうらしいので、こちらも頑張ってもらわないといけません

悲しい出来事&ハッピーニュース

2019年12月02日 | 猫たちとの日常
久々に、我が家の今朝の4にゃんの様子を・・・

まずは長老、1月で15歳になるムーさん、

朝ごはん・トイレの後、エアコンの温風を浴びながら 二度寝中・・・

そのすぐ近くて、今年6月に10歳の大台に乗った めい

同じく、窓辺で二度寝中

5月で11歳になり、ますます気難しくなりつつある すず

やっぱり二度寝をしていましたが、カメラの気配に目が覚め、不機嫌顔

そして~~~、朝から飼い主も含め、みんなが二度寝をしている原因になっている はるま

一番のお疲れモードで爆睡中・・・

おまけに目くそ満載・・・


「はるま」、土曜日の午後、下部尿路疾患(ストルバイト結晶)再々発です~
午前中は異常なしで、掃除してきれいになった預かり部屋で、
新しい猫砂に替えた猫トイレで放尿~~~~~~
やりたい放題していましたが、
午後になると、家じゅうのいたるところに猫砂が散らばっていて、
1階・2階のどのトイレも使ったような形跡がある・・・

しばらく様子を見ていると、はるまが何度もトイレに入ったり出たりを繰り返していたのです。
トイレ内を見ると、1㎝未満の小さなおしっこ玉、
   一部が褐色になっていました

ああああああ、やってしまった~~~・・・
2度目にこの症状が出たのが3年以上前で、
初回、2度目ともに、フードをロイカナのヘアボールコントロールに替えた後だったので、
主原因はそのフードのせいだと思い込んでいました。
その後も、㏗コントロール2の療法食を続けながらも、
ほかの子のフードのつまみ食いを許しても大丈夫だったので、
飼い主、すっかり油断していました。

土曜日夕方、病院で診察、ロイカナの「ユリナリーS/0」のサンプルをいただき、
夜と翌朝 与えましたが、その後4度嘔吐。
これはフードのせいだろうと、
独断でペットショップに以前使った療法食(㏗コントロール1)を買いに行きました。
今度は何とか嘔吐せずに済んでいますが、
昨夜も夜通し、トイレに何度も行くのは治まらず、
それが気になってほかの猫たちも私も落ち着かずに何度も目が覚め、
みんなが寝不足という状況なんです。
「はるま」が原因と言ってしまいましたが、違いましたね。
飼い主の油断と管理不行き届きが原因です
(フードだけじゃなく、その子の体質やストレスなども
 下部尿路疾患を引き起こす原因になるらしいですね。)

以上、悲しい出来事でしたが、
そのこともあって、昨日、今週の預かりは2匹だけにしてもらおうと代表にラインをしたら、
なんと~~~~、超ハッピーな返信がありました~~~
「2匹で大丈夫よ~。
 そして、2匹は木曜か金曜にうちの以前の里親さんのところに一緒にトライに行くよー。
 最後の1週間楽しんで!」

ワオッ!! 今はとにかくうれしい!

  よかったね、シンバ さんご、仲良し姉妹で一緒のおうちに行けるよ