goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロママ日記

ヒロママが鎌倉の地でつづる日々のあれこれ

孫が怒ってる~

2012-08-21 13:27:29 | インポート

Dsc01672孫が眠ってるのではありません。怒ってる最中!です。  公園に到着して喜び勇んで走りこみ、すってん、ころりん、大泣きの後すねてる最中です。目の周りに涙の後が、Dsc01680ハワイ生まれの「ピカケ」お花が咲きました。良い香りです。





貴女ならどうする?

2012-08-21 10:58:03 | インポート

Dsc01679お盆も過ぎたというのに、毎日あつ~いねえ!   でも、2,3日前よりは風も午前中は涼しい!と感じられます。   
この写真で悩んでいます。  デジカメを入れて持ち歩いてる、タイシルク小物入れですが長く使ってると、ファスナーの部分が擦り切れて開け閉めするのに、いつも、イライラ!新しい小物入れをかったのに、気がついたら持ち歩いています。かれこれ、20年近く使ってるんだから、そろそろ、お釈迦にしても、?と思うけど、捨てられないのよね、 Dsc01677貴女なら、どうする?  と言いながら、昨日も江ノ電に乗りカレーやさんまでカレーを買いに、この店ロケーションがよく、江ノ島を、パチリ!国道は相変わらず渋滞中  。今日も暑そうなので、家の中でごろごろ!してすごすことにしま~す。


お盆休みの叔父と甥

2012-08-17 16:32:39 | インポート

Dsc01674_2お休みが一緒になった叔父と甥、共通の話題は音楽のようです。ボーイはローゼンに行くと、必ず二人分のチョコどーナツを買います。Dsc01675_2ボーイはパズルが好きで、叔父の同士に得意そうにパズルのうまく組み立てる方法を伝授しながらやってます。  同士もおだてるのが上手!

Dsc01676年齢の差は親子ほどなのに、何故か馬が合う二人です!





おや?オリーブの実が!

2012-08-15 18:19:32 | インポート

Dsc01667_2ベランダにオリーブの鉢が二つ、どちらの鉢にも少しですが実がついてます。この、オリーブの木は15年前に横浜のショップで買ってからのお付き合いです。私と一緒で、習志野から、鎌倉にお引越しをしてきました。Dsc01661


この、かわいい、植物はハワイからやってきて恵比寿のガーデンプレスで私とめぐり合い、鎌倉に住むことになりました。 白い可愛いお花ですが、とっても香りがよくて、花嫁さんのブーケに使われます。カーテン越しの光で来年は倍の大きさに育つ予定です。


オリンピックの閉会式

2012-08-13 08:33:55 | インポート

Dsc01656


おはようございます。今朝は昨日より凌ぎやすそうです。

オリンピックも終わりました! テレビで閉会式のイベントを放送しています。

画面を横目でみながら、。。。。。! 私の楽しみも4年後までお預け!  メダルの数なんて、

興味なしの人間もいるのよ、選手の皆さん全員胸を張って帰国してください。  私は自分ができないことに挑戦してる人を見てると、  私も頑張らなくっては!と勇気付けられます。

オリンピックの始まった趣旨は、世界中で戦争や争いごとは絶えないけど、オリンピック開催中だけは、心ひとつにして、考えましょう?が趣旨なのに、開催中にも、爆破された街が放映されたり、。。。人間って愚かですね  67年前に被爆しながら、そして、昨年それ以上の被害を自分たちで起こしながら、原発反対の国民の意見に耳を貸さない政府!

私71歳のばあさまは、どんな、環境の中で暮らすのは我慢するとしましょう!同じ環境で、3歳の孫を暮らさせるのは、我慢できな~い !