若さを足から取り戻そう

月1回の歩き遍路と歩いて見つけた楽しい事

てくてく歩こう今治城

2015-06-21 11:21:15 | てくてく歩こう

       

 土、日お濠の南側が9時~18時まで無料で駐車できます。お濠の周り1.2キロ

を歩きながらお城の説明して頂きました。

海水が入るお濠にはチヌかな?が一杯泳いでいました。お濠の幅は

鉄砲は届くけど矢が届かない60Mくらいとか

ユックリ見ると綺麗な石垣です。白い石は大理石が使われて

いるようです。高い場所では13m有るとか。

砂の上に立つ石垣としては驚異的な高さのようです。

石垣の周りに有る犬走は地盤強化のために設けられたようです。

 

枡形虎口とは四角形の広場(枡形)をともなう城の出入口(虎口)

のことのようです。特に堅固にする場合2門を設け周囲を長屋状の櫓で

囲み、この形は今治城で史上初めて完成したようです。 

鉄御門(くろがねごもん)木の部分を短冊状の鉄板で

おおい防御性を高めたもので大城郭の門に使われたようです。

横の大きな木は松の木だそうです。

    

   創建時の五層天守は史上初の「層塔型」で「望楼型」に比べ

   構造が単純でその後の天守のモデルになったようです。

   場所は現在の吹揚神社のあたりだったようです。

大正時代に昭和天皇が皇太子の時の訪れた碑と

市制記念のサイレンの跡が有ります。

     

     天守閣から見た今治港のあたりが中堀の端だったようです。 

     最後は武具櫓で清州会議ではなく「吹揚会議」をして

     散会しました。今回もいい勉強させてもらいました。

     本当はもっと一杯教えて貰ったけど・・・・忘れたぁ~。

 

         愛媛ブログランキングに登録しています。ポチ宜しくお願いします。

          ↑   ↑ 

      


最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お堀・・・ (家元)
2015-06-21 13:12:56

えっ? 土、日 お堀の南側は無料駐車できる?

そうなん!?  停めに行こうかなぁ・・・   え? 停めるだけじゃ 意味がない?

そやね、 近辺に用事があるワケじゃない。
どうも 最近、 無料という響きに 異常反応してしまう・・・  貧相な反応や。

そ、 先日、 知人と一緒に お堀へ餌( パン屑 )を投げ込みに行きました。
知人は 毎日、 散歩しながら 撒き餌をするベテランです。

撒き始めると・・ 3~40cmのチヌや ボラ ナゴヤフグが 湧いてきましたよ。
池の鯉なんか比べモノにならない迫力。

海の魚やからねぇ・・ 壮観で ござんした。
ハト スズメも 足元まで寄ってきた。

座長も ぜひ お試しあれ!
お堀の魚を集める ボランティアの・お魚レディ~として・・ 有名になると思う。

お魚達に名前を付けても 面白いんで ないかい。

ところで、 お堀を挟んだ 合戦の攻防に付いて・・ 吹揚城の堀なら 弓矢は 十分に届きますよ! 

遠射になるので 狙いの正確性が低くなるだけ。
急所に当たれば・・ 死んじゃう。  生き残れるのは 座長くらいか・・・

鉄砲の狙いも 似たようなモノと思うけど・・・
弓よりは 飛距離があるし 精確やし 威力があるから 強いかな?

弓・鉄砲には こだわりか有るんで・・ ちょっと 語りましたぁ。

何にしても、 合戦で生き残れるのは 座長だけって結論でござりんす。

吹揚城・・・ 優美な雰囲気の良いお城に 育ってきましたね~ぇ。



返信する
Unknown (ya-yu-ya)
2015-06-21 13:38:30
ずっ~と前の話ですが
夫が新港湾で
秋田から来た巨大な黒松の丸太を見たそうです 
なんとそれがくろがねご門使われるとか!
って話してましたが興味ないのでスル―してました。

それに吹き上げの石垣を
近くの学校から登りに行ったとか 
登れたとは 
いまの軟弱主人から考えられないので
眉つばものと いまだに信じてません
返信する
Unknown (ふじのかぜ)
2015-06-21 13:49:11
 弓矢は60mなら飛んでしまうかもね。あとは、命中率の問題でしょうか。
 最近思うこと。行ってみたいと思う城全国ランキングで今治城は20番以内になって久しい。
 特色あるイベントを行っている城の映像を見ることがあります。火縄とか、忍者とか甲冑を着た武将とか。さしあたり、今治城の場合は、嗣ぎ嗣子、消防の出初め式・・・・・・。
 藤堂高虎の城をテーマに考えると様々案が考えられそうですね。伊賀忍者も精通していた高虎、大砲の佐間を考慮した二重櫓、1辺300m四角の内堀。なんとも智慧の出しどころですね。
返信する
うらやましい (やまちゃん)
2015-06-21 16:18:51
こんにちは。
掘りの周りを、説明聞きながらのウオーキングとは贅沢でうらやましいですね。
以前「しまなみ海道」を歩いたころは、お城を知りませんでした。今治城の登城したいのですが、何時になる事やらです。
返信する
ya-yu-ya サン・・・ (家元)
2015-06-21 18:56:29

昔 我々が子供の頃、 お城は 縄張り争いのない 小学生の遊び場でした。
お城では ケンカをしないのが お約束。

石垣登りは・・ 強い男への登竜門で、 制覇してこそ 一人前と認められたモノです。

市内の子供は みん~な登っていると思われます。

あ、 アタシは 勉強が忙しくて お城へ行く暇がなかったので・・・   うそです。  
四年生の時から何度も登って 存在を示しましたよ。

他校の 同級生は 上部から落ちて腕を骨折し・・ それが 市内のウワサになったりしました。

長じて、 本人と遭遇した時は 感激したモノです。
ウワサの 有名人でしたからねぇ !

ご主人も、石垣登りの儀式を経てるなら 何より !  素敵な・・ 正しい 今治の男です!!


返信する
今治城最高! (しまなみ小僧)
2015-06-21 19:02:56
当日は梅雨の晴れ間。絶好のウォーキング日和だけど、メインは今治城。当会では2度目。1度目も知らないことが沢山あって目からウロコが落ちる思い。しかし今回は前回と比べるとウロコの落ち方が半端ではない。
地元の人間でもほとんど知らないことばかり。案内していただいたO氏の博学ぶりにただただ感心するばかり。
さすが゜今治観光大使゜(謙遜されて自称)。
また当日は梅雨の晴れ間、 お濠に映る城郭等々、空の
青さと濠の青。絵心があればキャンバスに描きたい衝動に駆られるくらい。(衝動だけすが。)
今治城の素晴らしさを認識させてくれた一日でした。
返信する
まちがいです。 (しまなみ小僧)
2015-06-21 19:34:50
先ほど投稿した゜しまなみ小僧゜です。初めて投稿させていただきました。でも初投稿でまちがいました。文中の得体の知れない絵文字、何の意味もありません。洒落て絵文字なんかを入れようとして間違えました。
入れるなら゜はれ゜でした。
゜てくてくあるこう会゜のメンバーとして本ブログを楽しみにしています。
これから時々投稿させていただきます。よろしく。
返信する
お濠・・・ (ウォーキングガール)
2015-06-22 05:10:14
家元様     コメントありがとう

土、日、車、止めてたまにはゆっくり今治城歩くのも運動不足解消できますよ。

魚や鳥にエサをやる人もいるんでしょうね。

さすが、弓、鉄砲は御詳しい。ありがとう。
返信する
Unknown (ウォーキングガール)
2015-06-22 05:15:41
ya-yu-yaさん     コメントありがとう

松にはそんなお話が有ったんですか?
大きな松の木が秋田から来たものなんですね。

石垣は男の子は登ったんですかね?
家元さんの証言によると御主人もきっと登ったんでしょうね。
返信する
Unknown (ウォーキングガール)
2015-06-22 05:25:51
ふじおかぜさん    コメントありがとう

今回もいっぱい説明ありがとうございます。
天守閣で島根から来た人に会いました。松江城が国宝に指定されて、まわる気になったのかな?

最近、他県ナンバーの車、よく見るから、城ファンにはかなり知られてるんでしょうね。

いろんな知識があって訪れると面白さが違いますね。
返信する

コメントを投稿