goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

大切なお知らせと残念な...

2009年05月12日 | 柴犬コテツ!

今週の土曜日でコテツが生後4ヵ月となる今日この頃、忘れた頃にブリーダーさん
よりある物が送られてきました。
すっかり忘れていた『血統書』です、今まではイヌを飼っていてもMIXばかりなので
縁がなく生まれて初めて見ました!(下記写真は抜粋です)

犬名を見てびっくりです!

竜馬号

思わず一緒に見ていた奥さんと『なんか名前負けしてるね~...

そして、玄関のサークルで寝ているのコテツを見に行くと

頬の贅肉がだぶつき、お腹もふくれた姿で寝ているコテツ。
まるで凛々しい『竜馬号』までほど遠い...

でも元気に成長してくれれば良いと感じる飼い主です。


満足だなぁ~

2009年05月12日 | 柴犬コテツ!

この寛いだ表情はなぜかって?

そうGW間際ですが知り合いの方に、コテツ専用エリアを作ってもらい完成したん
です!
全景が下の写真です。

見れば、庭付き1戸建て(1R、トイレ風呂なし)です....

コテツはこの中で走り廻ったり、寛いで1日を過ごしています。

ですが、1戸建て(1K)の中では寝てくれません....


毎日がGWなコテツ

2009年05月11日 | 柴犬コテツ!

前回からはや10日、GWも終わり普段の生活に戻った我が家です。
ですが柴犬コテツは毎日がGWです、朝から鯉のように口を『パクパク』しており浮
かれています。

我が家では特にGW中に出かけることもなく、近郊をブラブラとしてました...

近郊の買い物途中で見た目丈夫そうだった『心の友5号』を購入しました!
家に帰り、コテツに与えて見ると早速咥えてくれたので気に入ってくれたようです。

材質はレザーなので長持ちしそうな感じ...

新しいオモチャなので長時間噛んでは投げて、噛んでは投げて遊んでいます。

しかしっ!材質がレザーで安心していたのも束の間、コテツの犬歯には勝てず
数時間後には数カ所の大きな穴がいくつもあいてしまい『心の友5号』も早々に
引退の道に追いやられようとしています。

『心の友5号』が1日で引退はあまりにも切ないので、コテツには悪いですが取り
上げたところ何をするのかと思えば枯葉を食べ始めたのです。

枯葉を食べても良いけど腹こわすなよ~


コテツも我が家に来て2ヵ月たちました

2009年05月01日 | 柴犬コテツ!

今日でコテツが我が家にきて丸2ヵ月を迎えました、当初は体重も1.8kgだった
のが4.65kgまで増えかなり大きくなりました。

 
  富士額がトレードマークなコテツです

そして2ヶ月間で一番のお気に入り『心の友1号』である耳もツノも食いちぎられ
別の生物と化したウシのヌイグルミがとうとうこんな姿に...

そう、脳天が食いちぎられてしまい中綿がサークル内に散らばっているのを見
つけてしまいました...あぁ~コテツの一番のお気に入りが引退の危機です!


赤い丸あたりがすべて食いちぎられた範囲です。

そして、あまり活躍の場がなかった『心の友3号』もこんな姿になりました。

左耳を拡大すると

あと少しで耳片が取れそうなところまできています、つい2日前に『心の友2号』
が引退したばかりなので、替わりに『心の友3号』を与えた当日にこんなことに
なるとは...

これで『心の友1・2・3号』の引退が決まりました...
2ヶ月間、ご苦労様でした m(_ _)m 。

そして、昨日コテツにちょっとしたアクシデントがありその件を動物病院へ行った
際に先生に相談したところ、繊維片を誤飲してしまうのは危険があるためサー
クル内の物を出すようにとのアドバイスをもらったのでこうなりました。

柴犬は寒さに強いのでこれで十分だとのこと、けどコテツは大いに不満なようです。

この数日で『心の友1・2・3号』全て引退へと追いやったコテツさん、これからは
フェッチ(木の噛み棒)でガマンしてくれ~!


『心の友4号』登場!

2009年04月28日 | 柴犬コテツ!

先日もお伝えしましたがコテツの『心の友2号』は引退しました。
1号はお気に入りなので、別の生き物となって健在しています。3号はあまり好ま
ないようなので先週の土曜日にホームセンターに行ったところ、お手頃なぬいぐ
るみがあったので早速購入したのがこれ↓

このぬいぐるみは『フランスパン』だそうです、真ん中あたりを噛むと『ピィー』と
音が出る構造になっているようです。

そしてヒマがあるとこんな感じでガジガジです。

玄関でこの『心の友4号』で遊ばせると、サンダルも蹴散らしながら一心不乱に
噛み続けるコテツです。

しかし購入から3日ですでに『心の友4号』もボロボロです...
引退まであと数日といったところでしょうか、悲しい...

コテツの噛み遊びに耐えられる新しい『心の友シリーズ』が欲しい飼い主です。