goo blog サービス終了のお知らせ 

アウトドアばんざい!& 柴犬 コテツ!

時間が空いたら山登り、
たまには趣味の写真とフライフィッシング!

そして我が家の柴犬コテツ成長記録です。

水難の相、コテツ

2009年07月15日 | 柴犬コテツ!

この日は朝から河原で遊んで帰ってきたんですが
コテツが臭い!
ほんと臭いんです、やはり河原と言っても県内の川ですから清流と言う訳ではありま
せん、水も綺麗そうに見えますが多少なりとも川が汚れているのでしょう。

いかんせん、ホント臭いんです。コテツが!

では、やることは一つ。シャンプー、そう決めたら即実行!

 洗うと貧相な体つきです

 シャンプーは嫌い?

 頭に水をかけられるのは嫌いです

 シャンプー完了、『あぁ~、今日は疲れる1日だぁ~』

 定位置戻って、一安心。

 さて、昼寝昼寝

今日は朝から河原で遊び、シャンプーと水難が続いた1日でした。


川、初体験-②

2009年07月14日 | 柴犬コテツ!

昨日に引き続き、川シリーズですいません

少しばかりコテツを川の深みに連れて行ってみよう!
 特に嫌がっていないようなので

もう少し深いところに行くよ~、コテツ!

 まだ、余裕があるようです!

さらに深みに連れて行こう!

 おっ!泳ぎはじめた!

 コテツ、泳げるじゃん!

 犬かきも大丈夫みたいです。

 クールダウン完了!

 お疲れさまでした、コテツ

初めての河原での遊びに、満足だったのかどうかは飼い主にはわかりません...
きっと楽しかったと思う飼い主です。

約1時間ほどの河原で遊び、帰路につきました。帰りの車中、コテツは爆睡

お疲れさまでした!

しかし、その日の午後またしもコテツに『水難の相』が....続きはまた明日。


川、初体験-①

2009年07月13日 | 柴犬コテツ!

この土日も暑かった関東地方です!
そしてコテツも暑いと訴えていたので近所(近いといっても車で1時間弱ですが)の河原
に出かけて来ました。
当然コテツは『川、初体験』です。家では水に恐怖心を持っていないようなので大丈
夫ではと思っていましたが....

到着後、早速川に入れてみると大丈夫みたいです、あまり嫌がっていないようです。
(飼い主が、そう思っているだけかもね...)

おぉ~!かなり慣れてきたみたいだね、コテツ!
冷たく出て気持ち良いだろう~!

慣れて来たところで、少し深いところに連れて行くと

ちょいと迷惑そうな顔をしていますが、それほど嫌がってはいないようです。

次回は『コテツの犬かき』をご報告します!


昼寝

2009年07月10日 | 柴犬コテツ!

ここ最近は蒸し暑い日が続いています。
毛皮をまとったコテツはきっと人間以上に暑いことでしょう...

水浴びして少し疲れると直ぐに始まること

それは『昼寝』

砂利飛散防止(?)板に顔を押しつけて寝なくても良いと思います....

そして涼を求めて、違う場所に移動です。
このときは舌を出し、『ゼェ~ゼェ~』しながらの昼寝です。

おぉ~、いきなり起き出し向かった先は

 

 水飲み、水飲み

その後何をするのかと見ていると

また、昼寝

昼寝も仕事のうちですから.......


何やってるの?

2009年07月09日 | 柴犬コテツ!

いきなりムキッ歯な写真です!

ご飯も食べて何をしているのかと、ふとコテツをのぞくと金網を一心不乱に噛みまくり
 何を想っているのでしょう?

ボールで遊び、散歩に連れて行き、ご飯を食べた直後なのに
何が不満....?