Hiro*のStarlight Note

デジタル天体写真初心者の奮闘を綴る備忘録です
2013年春ポタ赤で再発し14年秋オートガイド導入、装備だけ完全再発!

いいあんばいの快晴でした(ペルセウス座~おうし座)

2015年09月24日 | SIGMA 50mm F1.4 DG
9月21日の晩は高気圧が山陰沖を通過中でバッチリの気象条件でした。
暗い夜空を求めて、星友Uさんを誘って庄原市高野町へ出撃しました。月没23:20頃と言うこともあり19時出発で余裕をもってセティンングして待ちました。
心配していた風は無風でしたが夜露の攻撃には参りました。びっしょびしょ~!。気温は14℃⇒7℃辺りで思いのほか下がりました。

(900×600)左を北で掲載

2015.09.22 01:27~撮影  撮影地:syoubarasi takanotyou 光学系:SIGMA Artライン50mmF1.4DG(絞り3.2) + EOS6D SEO SP4
露出:6分×11コマ(66分) 感度:iso1600 機材:TOAST Pro にてほったらかし追尾


当夜はこの遠征地でデビューとなったε130Dに加えてシグマArtライン50mmの2式で撮影。

実はこの写真、花形フードが回っていたの気付かず撮影しっちゃいましたので四隅がケラレており、上下左右それぞれ1割カットしています。集中力が足りていません。
東側(下)はカブリなのかどうか解りませんがそのまま処理しました。

ペルセウス座~おうし座辺りの分子雲チャートとして楽しめそうです。

輝星に謎のヒゲが・・・・・なんじゃろ!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろどすた)
2015-09-24 22:58:57
こんばんは。

ついにベストコンディションだったようですね。
それにしてももう7℃とは・・・(笑)

返信する
ろどすたさんへ (hiro-2415)
2015-09-25 10:48:45
晴れない晴れないと言い続けた今年ですが、やっと満足できる夜空が来ました。

深夜を過ぎると晩秋の気温となります。冬装備です。
返信する

コメントを投稿