Hiro*のStarlight Note

デジタル天体写真初心者の奮闘を綴る備忘録です
2013年春ポタ赤で再発し14年秋オートガイド導入、装備だけ完全再発!

ノートパソコンへの充電

2018年12月13日 | 機材備品・撮影技法など
先月からDCACコンバータの調子が不調です。ノートパソコンへ充電してくれません
当然、ノートパソコンのバッテリーを使い果たした時点で撮影は終了です。困ったぁ~~

フィールド用のパソコン電源は車のシガーソケットから供給しています。どこに原因があるのか探っていましたが、怪しいのは ①DCACコンバータの故障 ②車載バッテリーの電圧低下、 ③コードリールの不調 など検証したのに判りません。!
車のバッテリーはそろそろ替えてもよいの時期なので交換。
電圧低下が怪しいとみて、DCACコンバータは供給と出力の電圧モニターがある商品をAmazonで探していました。

電気に疎いアナログ人間ですので、購入者のレビューを読みあさっていると、「調整矩形波」?「準正弦波」?「擬似正弦波」?やら専門語!。
レビューは「やはり正弦波だと安心だ」「近年の充電器(ACアダプター)は、スイッチング整流を使ってるため、擬似正弦波は使えないため・・・・」とかが目に停まったのですが、正しく理解出来ません。

そういえば・・・充電してくれなくなった先月、5年間使ったノートPCからSSD搭載のノートPCにバトンタッチしていたことに気付きました。
原因は新ノートPCに付属のACアダプター!ではなかろうか?綺麗な「正弦波」しか食べないjのでは?
ノートパソコンの技術面で時代の要求なのかもしれませんが・・・・怪しい現象です。
で、


Amazonでこれ「BESTEK 純正弦波 カーインバーター 300W 車載充電器」5,679円をポチッとしました。

結果は”ピンポン♪♪”

既存の「調整矩形波」のDCACコンバータではだめだったのです。どんどん充電してくれます。
めでたしめでたし一件落着でした。



すると先週
こんな時に、Amazonでサンデーマンデーが始まり以前から何となく目をつけていた「リチュームイオンバッテリー」高価で止めていましたが、なんと3割引きのタイムセールで「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ...」48,600円で正弦波出力!、今年のような災害時でも・・・などとこじつけて、”ポチッ!”としちゃいました。


重量は6㎏、腰に優しい重さです。
冬季、山の上で車のバッテリー切れだけは恐れていましたので、2段構えで良かったような痛いような(笑)出費となりました。
一つ、勉強になっ出来事でした。


明日14日深夜から15日未明にかけての”ふたご座流星群”が気になりますが、天候が残念ぽいです。
GPVにお願いしても無理ですが睨みましょう(笑)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿