goo blog サービス終了のお知らせ 

へなへなトライ!イクメン中小企業診断士

中小企業診断士に挑戦5年目
とうとう合格!
イクメン2年目に突入!

6/25(日) ライブ!!

2006-06-28 07:41:00 | 音楽
朝5時に目覚める。
はっ、そうだ、今日のライブの準備何もしてないや。
かわたさんから借りたベースが断線して音がでないのを修理。
ハンダゴテで再びくっつける。
昔ギターの改造とかたくさんやってたギター小僧だったから線をくっつけるくらいなら簡単。

あと緩んだネジもしめて完璧!

その後はベースの復習、歌詞のカンペ作成、曲間のMCの作成、観客に配る曲目リスト作成と続く。

話し方教室の成果を出してバッチリMCしなきゃ。

あっという間に9時を回ってしまってダッシュで家をでる。
11時過ぎ荻窪スタジオ、ルースターノースサイドに到着。


まずはリーダーとのバンド、ブラインドハートのリハーサル開始。

PAはアトミのみやじまさんの妹さん、さわこさんに手伝って頂く。さわこさんはプロのPAで腕は超一流。

そのせいか音が無茶苦茶いい!

結構うまく聞こえる!
びっくり。

2バンド目の吉木さんもいい調子みたい。
しかし吉木さんは昨日は東京マラソンのコースを42km試走し、今日午前中はアクアスロンに出ていて2位だったらしい。
ほんとにタフな人だ!

ちなみにきむちゃんが年代別優勝、あんちゃんが2位、赤間君が年代別優勝、河田さんが2位だったらしい。

みんなほんとにすごい。

12時半過ぎると続々と人がやってきた。

きんちょー!


1、2曲目。デパペペのナンバーから。ソロをとちるが結構評判はよかった。

MC一回目。
「来てくれてありがとう!2時間楽しんで行って下さい」というのと、PAさわこさんの紹介。


3、4曲目はJUNKOと君にあうまでを無難に乗り切る。

MC2回目。
曲の説明をして「私語は歌より大きな声でなければOKです」と言うとちょっと受ける。よし!

5~7曲目はコピーから。
モアザンワーズは最後のハモリ怖くて歌えない。
ワンモアタイム…は感情移入し過ぎてしまい、リズムに乗れず。もうめっちゃ恥ずかすぃ。

夜空のムコウは高すぎてうまく声がでない。
コピーはみんな原曲をしっているから難しい。

MC3回目、バンド紹介。

8~10曲目。
イパネマは歌詞の英語がしどろもどろになってしまう。
オリジナルのATTITUDEはギターを弾くのを放棄し歌に集中して乗り切る。
夕日も無難にこなす。

MC4回目。
「最後あと2曲だからみんなで頑張っていきましょう!」で受ける。

そしてラスト2曲。
月影は「メンバー紹介~」って言ったときが一番受ける。
なぜだろ?
その後、余興の8小節(リレー)スピーチ!

観客の人にスピーチしてもらうのだが、お題は前の人が言ったスピーチの中から僕が選ぶというもの。

話し方教室のパクリだか音楽と組み合わせたところに新規性がある。
特許とれるかな?

結構盛り上がるが、時間切れで途中の人までしかまわらず。
残念。


MC5回目。「最後です!アンコールはありません。」とだけ。

ラストは合唱曲「風に寄せて」をオリジナルギターアレンジで。
曲中にコードのカンニングペーパーを探して紙をステージ上にばらまくという醜態をさらす。


もうちょっとステージパフォーマンスを考えないとなあ…。

終わって見渡すと結構人が入ってる。40人で予約していたが30人くらいか。



一バンド目がおわり次はKYON2吉木さんバンド。
青春時代から始まり、おはなし、500マイル、僕の胸でおやすみ、夢利亜、花束、レインボーランナーズ、You are NO1、哀愁ランナーの順にベースを担当。

しかしベースだけってのは楽だ。
ボーカル引退しようかな。

しかもピアノの先生の京子さんが、だいたいリードしてくれるし。

よしきさんの今回のテーマは「とことんとこちゃん」ということで、とこちゃんとの馴れ初めから今に至ることをあることないこと織り交ぜてMCをしていてすごい受けてる。
やっぱり吉木さんのMCはうまいなあ。

そしてこのライブを通してもっとも盛り上がったのが吉木さんの新曲「哀愁ランナー」。
ワンフレーズ毎にみんな歌詞に大爆笑。
そこまで受けるとは思ってなかった。

確かにお客さんにはランナーが多いけど、後で聞いたらランナーでない人も大爆笑していたらしい。


最後の曲は「川の流れのように」。
リーダーも入ってみんなで大合唱してライブは終了。


西荻窪で打ち上げ、2次会と続き、途中スイカマラソンで女子3位に入賞したひろのちゃんやかっしーも交えて大盛り上がり。

リーダー、吉木さん、京子さん、お疲れ様でした。
そして手伝ってくれた皆さん、きていただいた皆さん、ほんとにありがとうございました。m(_ _)m

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (ぼぎ)
2006-06-30 18:38:32
赤間君♪

誉め過ぎですってば!

でもうれしいです。ありがとう!

しかし理想が低すぎです!トライアスロン遅くなってしまいますよ。





リーダー♪

たしかにギターの弦がよかったよね!あのギターがあんないい音するなんてびっくりでした。

ワンモア~のミスは痛み分けで!

次のライブは来年かなー

しかし忘れないようにするのが大変だ~

お疲れ様でした!

しかしリーダーカッコイイという意見が多かったのだけが解せない。





アルコールさん♪

楽しんで頂けてよかったです。

MCのうまくなるコツ教えて下さい!

飲み会も楽しかったですね!
返信する
お疲れ様!! (あるこ~るえんじん)
2006-06-29 01:57:25
いや~ホントに楽しく傾聴させていただきました!!!

最初、”あれっ!こんなに上手なんだ!”とビックリし、ちょっと緊張気味のMCを楽しませていただました!



また次の機会も楽しみにしていますね!!
返信する
おつかれっす (リーダ)
2006-06-29 00:51:07
ほんとにおつかれさまでした.

個人的には反省すべき点も多かったですが,お客様の盛り上がりとぼぎさんMCのおかげで大成功でしたね!ぼぎさんの1800円の弦もぶいぶい言わせてました.

打ち上げもアスリートの皆様にまぜていただき,大変楽しかったです.やっぱりパワーが違うなあ,と.



しかし,それにしてもワンモアタイムのギターミスったのは痛恨でした...



ボーカル引退なんて言わずに,またがんばりましょ!

返信する
最高でした (赤間)
2006-06-28 23:14:08
とぼける所はとぼけて(入佐さんはそのつもりはなかったかもしれませんが)決める所は決める!入佐さんらしい最高のライブでした。吉木さんの歌声、MC、ランパン、ランシャツ姿、京子さんのピアノの伴奏、リ-ダ-のギタ-テク(これまで何人の女の人をおとしてきたか)受付を勤めていた吉木さんの娘、木村さんの美女コンビ(ちなみに木村さんは僕が道を間違えたせいで少し遅刻してしまいました)すべてが最高でした。また是非入佐さんらしいライブをやってください。また小林さんとも仲良くしていってください。理想のカップルです。
返信する
ありがとうございました!!! (ぼぎ)
2006-06-28 18:28:53
ほんとにKIMちゃんにはいろいろとお世話になりました!

これからもがっつり絡ませて下さい!
返信する
大成功! (Kim)
2006-06-28 16:01:52
ライブ、お疲れ様でした。

大成功でしたね。あまり練習時間もなかったと思うのに当日はバッチリあわせてくる、さすが!という感じです。

ぼぎちゃんの歌声もマイクを通して初めて聞き、リーダとの相性もすごく良かったです。

試験勉強も大変そうですが頑張ってください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。