ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

こどもの日

2010年05月05日 | 日記
屋根より高いこいのぼり~♪♪

澄み切った青空にこいのぼりが泳いでいます。青空が似合いますね~


          


こちらは昨年私がトールペイント講座で書いた「兜」
先生が見本を書いてきてくださって、一生懸命 教わって書きます。
月2回ありますが、なかなか上手くなりません。
これは、ぬり絵のような感じなので、まあまあの見栄えかな




朝から義母が「草もち」作りです。
この「棒もち」作りの機械に、ふかした「もち米」と、茹でた「よもぎ」を入れるとあっという間にお餅になって出てきます。
少量のお餅のときはこの機械が大活躍!
(後ろが散らかっていましたので、目隠し~)


             あんこを絡めて食べました。美味しい~
             


かしわの葉があったら、柏餅できるんだけど・・・ね!(これは買ったもので~す)
 



夜はお風呂に菖蒲の葉を浮かべて「菖蒲湯」といきましょうか・・・
こちらでは「よもぎ」の葉も一緒に浮かべます。
どちらも薬草ですね。


子供が小さい頃は、主人が子供の頭に葉を巻いてあげたり、笛のようにピーピー鳴らしたりしてお風呂の中で遊んでましたね~(私はどうやっても鳴りませんでしたけど・・・
私はあの香りが好きです。
今夜はのんびりお風呂につかって、邪気をはらいましょう。






最後に華やかな「牡丹」を1つ。 昨日の「くらしの植物苑」で・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「伝統の桜草」展に 行って... | トップ | 母の日のクレマチス »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とよこ)
2010-05-07 09:10:43
面白い機械ですね~
こんなのがあると、楽ちんで、またしょうと思いますね。餅つき機では無いのですね?
トールペイントもお上手で・・・
マメですね~ホント!
ショウブ湯も懐かしい~~ 昔入ってました。
いい香りがして・・・
婚家は味気のない家で、まぁ私がこれからすれば・・ショウブ売ってましたが、最近は見ませんね。売れないのでしょうか・・
とよこさんへ (ひらりん)
2010-05-07 23:16:33
この機械、こちらに嫁いで来るまで知りませんでした。
もち米でなく、うるち米をお餅にする機械です。出口のところで圧縮されてお餅になります。出てきたお餅をもう一度機械にかけると、もっと滑らかなお餅になります。
お正月のお餅の時は、普通の餅つき機械を使いますが・・・
菖蒲はこちらでは今でも売られています。
我が家では、ゆず湯と菖蒲湯だけは、毎年の恒例行事ですよ~

ご無沙汰でした (拓隊長)
2010-05-10 10:02:41
(^^)おはようさんさん!?ラフティングの開始も近付き同時にインストラクターの試験も・・・(^^ゞそんな訳で週の半分は富士川に漕ぎ出しております。
好い母の日を過ごされた様ですね
あんびんの餡子の照りが美味しそうです。この餅つき機欲しくなりました。後でネットで調べてみようかな!?
昨日、本栖にトレッキングに行って来ましたが芝桜は来週頃が最高の見頃に成るみたいですではでは
拓隊長さんへ (ひらりん)
2010-05-11 08:00:02
ラフティングにも気持ちの良い季節になってきましたね~
インストラクターもやられるのですね。
頑張ってください!

この機械なかなかの優れものです。
こちらでは、「うるち米」で作る棒状のお餅「棒餅」があって、それを作る機械です。
粘りの無い「うるち米」が出口のところで圧縮されてニョロニョロ~と出てきます。
私がよく行くお店では、30㎝くらいに切って6本くらいが束になって売られていますよ!
農機具屋さんで買ったと言ってました~

コメントを投稿