
◇『Demian』 Herman Hesse
遂に、原文『Demian』 を入手。 お宝、到着に、「きゃ〜!!」っていう感じです。 久しぶり...

◇ 病、発動? 発症?
こんな『デーミアン』も入手。 1957年初版。 165円。 地方価170円ってなんだろう? 相良...

◇『デミアン』と『デーミアン』
以前にというか、大昔に読んだ『デミアン』(高橋健二 訳 新潮社)を、読み直していた。 ...

◇『スクランブル交差点』 佐藤まどか 作 小学館
ある日、イタリアから留学生のマルコがやって来る。 高校生ともなると、まぁそこそこのガ...

◇『本の雑誌の坪内祐三』 坪内祐三 著 本の雑誌社
坪内祐三のマニアアックぶり全開の本。 面白いし、一章一章が長くないので、気分転換したい時...

◇『牧野富太郎 植物の神様といわれた男』 横山充男 文 くもん出版
NHKの朝ドラで、植物学者牧野富太郎の生涯をやるらしい。(もう、始まっているのかな?) 少...

◇ アルザスの、チョーアホな辛いおはなし 『アルザスのおばあさん』をたずねて。
アルザスは、ほんと、何度行っても、素晴らしいところです。 四季の折々、どの季節も良いの...

◇『リトルバレリーナ』 工藤純子 文 佐々木メエ 絵 Gakken
工藤純子のエンタメ作品。 超売れています。 今や、あの大谷翔平選手の大活躍を目の当たり...

◇『神無島のウラ』 あさのあつこ 著 小学館
重い。 刺さる。 何度も、ページから目を離してしまう。 鹿児島県のトカラ列島の島のひと...

◇ ツイッターより、チョイ多めの字数ですが、久しぶりにマジメにレビュー、書きました😅
いとうみくさんの新刊。 『おねえちゃんって、あれれ、あかちゃん?』(絵 つじむらあゆこ・...