goo blog サービス終了のお知らせ 

もんちゃんのおうち

永遠の王子様文鳥「紋之助」様と他8羽の文鳥達と賑やかな生活を10年過ごしました。現在は父ちゃんと息子との3人暮らし。

日焼けしました

2014-10-04 22:45:26 | 息子の事
今日は運動会~
父ちゃんは休みを取り、実家からババも来てくれました。

年少は午前の部が終わると解散なのでお弁当いらずで助かりました。そのため午前中にプログラムがしっかり入っていて充実した内容でした。ダンスやかけっこ、親子競技、保護者の競技がしっかり入っています。

親子競技では「うちのこどこかな?」といってマットに寝そべって布をかけられた中から我が子を探しだす競技です。スタンバイ中はお父さん、お母さんは背を向けて待っています。各クラス男の子と女の子の順番で競技します。闘争心の無いお母ちゃんはマイペースに行きすぎて「ビリ」でした・・・というか中々我が子を見つけられず「あら?あら?」とキョロキョロしてしまいました。てへっ
父ちゃんとババは呆れていましたが息子は「見つけてくれてありがと~」とご満悦でした。

年少さんは勝負するという心が薄いのか、かけっこでものんびり歩いたりして楽しんでいるようでした。うちの子も闘争心があまりなくて皆と一緒に楽しんでいました。


一番気合いが入っていたのはやはり保護者の競技の「綱引き」です。お母ちゃんの名前でエントリーして今したが父ちゃんが「俺が出る」と言って力勝負に出てくれました。毎年年中か年長組が決勝まで行きますが、今年は何と年少組同士の決勝です。一試合たった15秒ですが父ちゃんは4試合綱をひいてもうへとへと残念ながら優勝は隣組でしたが最後は盛大な拍手で締めくくられました。父ちゃんお疲れ様です。


お土産を頂き、帰り道に4人でレストランでお食事一番何が楽しかったか聞いてみたら解散後にお外で食べた「かき氷~」と言われまだまだ年少さん。父ちゃん母ちゃんはすでに筋肉痛で~す
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ちょこっと編集 | トップ | 台風通過中ですね »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様~♪ (ぴろ☆)
2014-10-05 16:07:05
運動会、台風の影響が無くて良かったですね!
保護者の競技は、転んで骨折したりする人もいるから(笑)
筋肉痛だけで済んで良かったです (^_^;)
今後は、お弁当作りや場所取りとか大変になるかも~??
返信する
こ、骨折! (もんちゃんまま)
2014-10-06 06:22:52
そういえば、通っている接骨院でも運動会やサッカー試合で保護者が骨折したと聞いたことがありました。小さな幼稚園で園庭も狭く、トラックのカーブがキツいため転んでいる方がいましたね。太ももが痛いです(*_*)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。