朝お外を歩いていたら🕊️鳩の群れが地べたにお腹をつけてベタ座りをしていてそこだけ季節が違うのかと本当に思った。9時過ぎでもアスファルトは既に🌞照り返しで灼熱だと思うけどなぁ。
思わず「熱くないの?」と聞いてしまったが誰も動かない。目線を横にずらすと数メートル先には口を開けて呼吸をするカラスの姿が。まぁこれが正しいよね🤭近づくと少し移動してこっちを見ているので「暑いねー」と声をかけてみた。カラスさんは身体が黒いから夏の間は大変そう🙄さらに少し進んだら今度は木の上からガの幼虫が「ボタッ」と落ちてきた😱だいぶ大きいので近づいて見ていたら木の上部からオナガが降りてきて突然口を開けて威嚇されてしまった…😢食べようとしたら落としてしまったようで、私がいると拾えないらしくて怒っているみたい💦オナガと言えば黒ベレー帽を被ったような頭と水色の尾羽で人気のある野鳥で普段は高い所にいて中々目の前で見れないんだけど、まさか身体を低くして威嚇されるなんてちょっとショックを受けたのでした。一応「ごめんね」と謝ったんだけど許してくれるかしら…?
すると今度はおばさんが「ねぇ、蝉鳴いてる?」と声をかけてきた。人が居るとは思わなかったからビックリした!!おばさんは抜け殻は見つけたけど耳が悪くて鳴き声が聞こえないそうなので代わりに耳を澄ましてみたら高いところから蝉の声が。「ニイニイゼミが鳴いてますよー」と伝えたらちょっと嬉しそう。抜け殻はどうするんだろ?あと、あの幼虫は…スズメ蛾じゃないかと🫣
ブログのテーマに合う記事を書けて良かったわ🤭
今日も暑かったですネ♨️