ひらけゴマ・ひびけゴマ

ひらがなにほんごで、あたらしいせかいを、つくって、あそぶ

おとこのこの、ひさん、から、おじいさんの、みりょく、へ

2014-11-30 | ひらがなにほんごで・たからさがし
2014.11.30 おとこのこの、ひさん、から、おじいさんの、みりょく、へ

おんなのこは、そこに、いるだけで
ものがたりの、しゅじんこうに、なるけど
おとのこじゃ、どうにも、さまに、ならない
というようなことを
みやざき、はやおが、いってたけど
たしかに、そうなんだよな

おとこのこの、そんざい、というのは
なにか、ひさんなんだよな
さまに、ならない、ひさんさ
みたいな

だけど、ものがたりに、でてくる
おじいさんと、おばあさんの
ばあいは、はんたいで
おじいさんの、ほうに、おくふかい
みりょくが、かんじられることが
おおいよね
この、おとこのこと、おじいさんの
ちがいは、なんなんだろうなあ

これからの、ぶんめいは
ひと、それぞれに、いろとりどりに
いのちを、かがやかせる
そんな、ぶんめいに、なると、いいな
とおもうんだけど
おんなのこは、そこに、いるだけで
いのちの、かがやきが、おもてに
でてくるんだろうけど
もんだいは、おとこのこ、だよね

やわはだの、あつきちしおに
ふれもせで
さみしからずや、みちをとくきみ

なんて、いわれちゃって
おとこのこは、かたなしだ

おとこのこだって
あつきちしおは、からだのなかに
あふれだしている、はずだけど
しぜんのままじゃ、それが
うまく、ながれないんだろうな
なにか、ストップが
かかっちゃってるんだよな

だから、みやざき、はやおが
いうみたいに、そのままじゃ
ものがたりが、はじめられない
みたいなことに、なってるんだ

からだの、なかの、あつきちしおを
どうするか
これが、おとこ、ぜんたいに
とっての、だいもんだいで
ぶんめいを、つくったり
せざるを、えないのも
そのため、なんだろうな

ムダなものを、つくっては
こわすことを、くりかえす
ぶんめい
ものを、つくる、だけじゃなくて
しそう、てつがく、しゅうきょう
なんかでも、ムダなことを
つみあげては、くずすような
ことを、くりかえしてきた
かんじは、あるよね

つくっては、こわすことを
くりかえしながら
きょだいな、さんぎょうしゃかいが
つくられ、そして、ついには
いっきょに、こわれる、ときを、むかえた
という、ことなんだろうな

こんなことから、ぬけだそうとする
おとこたちも、いて
ざぜんを、したり
やまぶしとなって、のやまを
かけまわったり
そして、しそう、てつがくに
うちこんだり、いろいろな、どりょくを
してきたんだろうなあ

とにかく、おとこには、おんなには
ない、くるしみが、あるんだ
その、くるしみに、たえて
おじいさんに、なったとき
あるしゅの、みりょくが、うまれて
くるのかも、しれない

その、みりょくとは、いったい
なんなんだろう

ひと、それぞれに、いろとりどりに
いのちが、かがやく
そんな、ぶんめいの、ものがたりを
スタート、させるには
おとこのこの、ひさん、から
おじいさんの、みりょく、へと
うまく、つなげる
そんな、なにかを、みつけたい
ものだなあ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。