goo blog サービス終了のお知らせ 

栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

懐かしい絵。。

2008-11-20 02:18:03 | Weblog
今日、とっても懐かしい絵を見ました。
ー70年代の女性アーティストたちーという講演を聞きに大阪へ。。
主に具体の菅野聖子さんとグループ「位」と深い関わりをもつ
木下佳通代さんのお二人に焦点をあてたお話でした。

木下佳通代さんは私の恩師の奥さまであり師でもあります。
いつも優しく、佳通さんの愛称で親しまれていました。
スライドを使って作品を詳しく分析。
かつて見た作品がいっぱい。。
当時の展覧会場で見た作品がこうして語られることに
1回1回の展覧会の大事さを痛感。。

壮絶なまでの生き方にあたらめて考えさせられる事いっぱい。
作家として生きる事ははんぱではないなぁ・・。と。。

突然流れたジャズの音楽に1980年代にフラッシュバック。。
佳通さんと一緒に行ったジャズクラブ。
その時、なんて華やかな人なんでしょうとまぶしく。。
私もいつかそういう作家になりたいと心底思ったのでした。

お亡くなりになられる直前にお目にかかり。。
私が病室を出る時・・ 遠い意識の中で「うっ!」と仰った
その一言がお別れの言葉になりました。。



-----

帰ったらわん子が飛びついて来ました。
待っていてくれてありがとう!
家には家族がいつもいるのに。。
こうして歓迎してくれるともうたまりませんね。。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さむ~い。。 | トップ | わんこの頭の中体験してみた... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋冷 (夢山幻風)
2008-11-20 17:34:59
今日も寒い一日でした。
ジャンパーの襟を立て、先ほど一人でごく近くまで散歩に行ってきました。

妻がトランクルームを整理しておりましたら、昔使った油絵の道具が出てきました。が、使う気にはなりません。
インターネットでパステル画について調べました。もし、習いに行くなら、手軽(?)なパステルにしようか、と思ったりしております。

返信する
夢山幻風さま (To:)
2008-11-20 23:32:50
お一人でお散歩に出られるようになって良かったですね。
だんだんご自分を取り戻してこられていますね。
とっても嬉しいです。

油絵はまた独特の風合いもありますし、体調がもっと良くなられたらきっと始めたくなることでしょうね。




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事