栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

霧雨・・。

2008-08-31 06:45:17 | Weblog
外は霧雨。。
夜中に降った相当の雨もおさまってほっとしました。

移動火葬車が来てくれてアトリエの庭で葬儀となり
ました。
お医者様は内臓がそうとう痛んでいるのでこの暑い
時期に神戸に連れて帰るのはやめた方がいいとおっ
しゃいましたので軽井沢で見送ってあげることになりました。

目いっぱい遊んだ庭で家族が見守る中で・・。

年長のアミーは火葬車のそばでじっと伏せったまま
動こうとはしませんでした。
霧雨だったので待っている間お家の中に入れようと
したら大抵抗。
ぬれた地面に伏せってじっと車の方を見つめていました。
とっても仲良しだったので寂しそうでした。。。

本日、天国に逝ったティオを連れて神戸に向かいます。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期の姿・・。

2008-08-30 01:25:40 | Weblog
急展開の事態になりました。。。
大事にしていた私の宝物のティオが亡くなりました。

腸管から大出血。
駆けつけたときには瀕死の状態で。。
あまり反応はありませんでした。。
でも何かをか細い声で言っていました。
その後2時間ほどで天国に・・。

元気いっぱいのティオがこんなに早く亡くなる
なんてちょっと思っていませんでした。。

お医者様いわく。。
こういう亡くなりかたはもしかして農薬でも
「口にしたのではないか・・?」
でもでも、そんなことは絶対にないのです。
道に落ちているものを口にすることは一切無い子
でしたので。。
いつも一緒ですし。。

とてもとても残念です。。



これが最期の姿となりました。。。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急入院の事態に。。

2008-08-29 01:43:57 | Weblog
調子を崩した小さいわん子。
緊急入院となりました。
夜が明けてもよくならずすぐにお医者に。。
食べ物は全く受け付けず・・。
おしっこもしない・・。
お水も飲まない・・。

ぐったりしたわん子を抱いてお医者様に。。
検査の結果皮下点滴で様子見となったものの
午後になってもよくなる気配なく、また病院に。。

胃に何か詰まっているみたいなので
バリウムを飲むことに。。

ところが、その病院には緊急手術のわん子2匹が
運ばれていて、「ティオちゃんの手術が必要となったら
対処できないので他の病院にあたってみます」
とのこと。。
待つこと20分ほど。。
どこもいっぱいのようで受け入れ不可・・。

お医者様はティオちゃんに手術が必要と決まった
わけではないのでとりあえずお預かりして
他のわん子ちゃんの手術の合間に検査をしてみます・・。

病院の外には張り紙が。。
「緊急手術が必要の子がいますので本日休診します」

夜になって病院から電話。。
バリウムを飲んで大量に吐いたようで胃の中の
異物は取れたもよう。。
「今から点滴をして朝まで様子を見ましょう」とのこと。。

飼い主はお医者様に託すしかなく無力そのものですね。。
あの子の持っている運と神頼み。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日には元気に・・!

2008-08-28 00:47:37 | Weblog
梅雨の間の晴れ間のようなお天気。。
やっと太陽が見れたと思ったのに。。
夜になってまた雨。。

よく降りますねぇ。
皆さんのところはいかがですか?

今日は新しく出来たドラッグストアをやむなく探検に。。
小さいわん子が体調不良のようで・・。
お医者様に行くべきか・・お薬で済ませるか・・?
悩んだすえにとりあえずお薬を買いに行きました。
お薬でとりあえず様子見をすることに。。

明日になったら元気になっていますように・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、夜中の2時・・。

2008-08-27 02:26:13 | Weblog
今日もまた。。雨。。
晴れの日を作ることを忘れたのかな・・と
思えるほど連日の雨。。

わん子も空を見てさっとお散歩を済ませる
ようになってきました。

気温15度。
ちょっと寒く感じるほどです。

作品のほう地塗りが出来上がって今日から本塗りに。。
今、夜中の2時。これから頑張ります。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も仲良く寄り添って。。

2008-08-26 01:35:27 | Weblog
今日もまた・・雨。
よくまあ、こんなに降る雨があるものよと・・。

5年ぐらい前に亡くなったネコの”ゆう”ちゃんの
命日でトルコ桔梗の花を買いました。
この"ゆう”ちゃんのことはあまりブログには書いて
いませんが、なにしろ家に来て約3ヶ月で天国に
召されていってしまいました。
どういうわけかアトリエの前に倒れていて・・
そのまま我が家の一員に。。

当時4匹いた動物たちは今2匹・・。
年老いたおじいちゃん犬2匹。。
このわん子は最初からいた子。。
今日も仲良く寄り添って。。



雨を逃れてお散歩行脚。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨。。

2008-08-25 01:50:17 | Weblog
軽井沢に来ています。
昨日も今日も雨・・。

高い唐松の木の枝や葉っぱが屋根に落ちるので玄関の
トユがつまります。
冬場は雪が積もるので屋根にはほとんど
トユがありませんが。。
それでも玄関先だけトユがついていて。。
その部分に枝や葉が流れて詰まってしまいます。

今日はそのお掃除・・。
詰まったものを取り除いたら雨水の流れが
とってもよくなりました。

これでわん子もびっくりしないでも済みそう・・。



雨を逃れて御代田というところにある公園まで
お散歩にきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートフェアのパンフに・・。

2008-08-22 03:25:24 | Weblog
今日はちょっとばかりうれしいお知らせ。。です。
フランンスで9月に行なわれる南フランスアートフェアーについて
アートフェアの公式入場券とパンフレットに私の作品が使われたと
連絡がありました。
最新作品なのでうれしいです。
(私のは変形の作品なので切り抜いてあるそうですが・・)
アートフェアのすべての作品から7点選ばれて、その中に入った
とのことです。
このようなフランスの現代アートフェアーのパンフに日本からの
作品が掲載されること自体が、とても珍しいことだそうです。

この世界は長~~い下積みがあってその上に成り立っている
世界。。
その長~い間にともすれば挫折も味わいますし、試行錯誤も
続きます。
けれども続けていると嬉しい事あるのですねぇ。。

そして・・。

次の個展までカウントダウンが始まりました。
良い個展にしたい・・なぁ。。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかせねばなるまいに。。

2008-08-21 00:37:32 | Weblog
草刈りをしてもらい美しくなったアトリエ。。
ご機嫌でおりましたが。。蜂の巣発見!!
どうしょう・・。

以前、蜂に刺されてからどうも蜂という生き物に拒否反応
の私です。
蜂の巣。。それもアトリエ入り口。。玄関!
どうしてもそこを通らなければ中に入れない。。
なんとまあよりによってそんなところに・・。

何とかせねばなるまいに。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り日。。

2008-08-20 01:30:17 | Weblog
今日はアトリエの草刈り日。。
今年はパリの個展もあったので草がう~~んと伸びてくる
梅雨時は留守がちでした。

元気な草たちは伸び放題・・。
気にはなっていましたが次の個展でそれどころではなくて。。

で。。やっと草刈りをお願いしました。
すっきり!
伸びた草の間から木で創ったベンチが出て来て。。
ああ。。そうだった。。と思ったり。。
人の記憶っていい加減なのもだなあと・・。
あっ!もしかして私が単にボケて来ただけなのかも・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日出直し。。

2008-08-19 01:36:08 | Weblog
今、外は風が強~いです。
強い風の音って何だか怖いですねぇ。。
ここは高台で海が見えます。
海からの風がまともに当たるので風の強い日は
あまり好きではありません。。

今日は訳あって大阪に行きました。
大阪の帰りに篠山のアトリエに立ち寄るつもりでおりましたが、
中国自動車道に入ってSAで休憩。。
疲れて車の中で寝てしまいました。

明日出直しする事に。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しゆっくりしたいなぁ。。

2008-08-18 03:09:27 | Weblog
容赦なく日は過ぎて行きます。。
そして。。だんだん近づいて来ます。。
10月の個展が。。

今年は個展が4つも入っていてちょっときつ~い。。
残すはあと2つ・・。
グループ展もたくさんあるので忘れないようにしなければ。。
。。。。。



気持ちだけ。。ゆっくり。。いこぅ。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん・・・。。

2008-08-17 01:54:35 | Weblog
車検のために今日から代車です。
小さい車ですが、新車なのでとっても快適。
バックカメラも明るくてとっても視界がいい。。

ガソリンが高くて代車のガソリンも少ししか入っていません。
アトリエに行って帰ろうとしたらもう黄色いランプが点灯・・。
ん・・・。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適なんですね~。

2008-08-16 01:57:05 | Weblog
2階のエアコンが壊れて久しい。。
我慢していたけれどもわん子が2階に行くのを嫌がり。。
高齢のわん子だけを目の届かないところに置いておくの
にしのびず・・。

本日エアコン取り付けてもらいました。
除湿しただけでもさらっとすずし~~~い。
わん子も階下に降りるとは言わないし。。
ふ~~ん。。快適なんですねえ。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート巡り。。

2008-08-15 02:43:17 | Weblog
今日は久しぶりに遠来のお客様。。
でもって、ギャラリー、美術館巡りの日になりました。
1日に何件も回るということはめったにないのですが、
いつもよりも早めに家を出てアートのはしご・・。

まず向かったのはいつものところ。。G島田。。
1階のdeuxで大槻和浩さんの個展を拝見。
大槻さんの今回の作品、優しくまろやかになった
気がしました。色合いがとってもソフト。。
テーマとして描き続けてこられた人間の顔がもの言わずして
語りかけてくれる気がしました。
作家さんもとってももの静かなお方。。
会場の中をちょっとお見せしますね。





会場に作品がぴったりあっていました。
会期は20日(水)までです。

次に、トアロードのトアギャラリーへ。。
「路上の28歳」書と写真展。。
新鮮な感覚の空間になっていました。
ひたむきに一つの目標に向かって生きる28歳の若者たち。。
自分の28の時の事を思い浮かべながらタイムスリップして
見ていました。
え?何年前って?・・それはナイショ。。

次に兵庫県立美術館へ。。
「冒険王・横尾忠則」展
今年は横尾さんの作品を見る機会が何度もありましたが
今回のように一同にたくさん大作を見れる事はなかったので
ちょっと嬉しくドキドキ。。

コレクション展では「さわれないかたちをさわる」
というのを体験。。
これもなかなかのわくわく。。
手触りで視るという感覚がおもしろ体験でした。

たまには1日中見て回る・・というのも悪くはないなぁ。。
と思ったことでした・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする