一旦岡崎から帰って来ました。
オープニングを終えてすぐそのまま篠山に直行・・。
豊田市美術館の方の作品の搬入です。
同時開催の展覧会は去年に続いて2度目。
ですが今回のは去年よりもかなりハードです。
会場が広いと言うのがその最もおおきな理由。。
でもおかげでアトリエのお掃除が出来ました。
普段は作品に埋もれているので隅々までのお掃除も
なかなかままなりません。
今回は倉庫の半分ぐらいは空いてくれました。
お掃除していて、これでもう一つ大きな会場の展覧会が
あったらもっときれいにお掃除できるのに。。などと
恐ろしいことを思ったり。。
徹夜明けでその上長時間運転でくたくただけれども・・。
今お掃除しておかないと荷物が戻って来たらお掃除なんて
出来っこないですものねぇ。。。
きれいになってとっても嬉しい気分。。
荷物を取りに来てくれた4tトラックのお兄さん「ここは
紅葉がきれいでしょうねぇ・・」
ああそうでした。
もうすぐ紅葉の季節ですね。
アトリエの紅葉はとってもきれいです。
展覧会が終わって見る紅葉は特別きれいでしょうねぇ。。
ああ、楽しみ・・。

オープニングを終えてすぐそのまま篠山に直行・・。
豊田市美術館の方の作品の搬入です。
同時開催の展覧会は去年に続いて2度目。
ですが今回のは去年よりもかなりハードです。
会場が広いと言うのがその最もおおきな理由。。
でもおかげでアトリエのお掃除が出来ました。
普段は作品に埋もれているので隅々までのお掃除も
なかなかままなりません。
今回は倉庫の半分ぐらいは空いてくれました。
お掃除していて、これでもう一つ大きな会場の展覧会が
あったらもっときれいにお掃除できるのに。。などと
恐ろしいことを思ったり。。
徹夜明けでその上長時間運転でくたくただけれども・・。
今お掃除しておかないと荷物が戻って来たらお掃除なんて
出来っこないですものねぇ。。。
きれいになってとっても嬉しい気分。。
荷物を取りに来てくれた4tトラックのお兄さん「ここは
紅葉がきれいでしょうねぇ・・」
ああそうでした。
もうすぐ紅葉の季節ですね。
アトリエの紅葉はとってもきれいです。
展覧会が終わって見る紅葉は特別きれいでしょうねぇ。。
ああ、楽しみ・・。

入院時、いろいろお言葉をかけてくださり、有難うございました。
小生、8月13日、午後1時半から9時半まで大手術を受けました。以後2ヶ月近く入院し、診療、看護を受け、10月1日退院しました。
こうして、今パソコンの前に座っているのが、夢のようです。
元気そうでとっても嬉しいです!!
1ヶ月のご入院と伺っておりましたのでなんだかMAIL
でお伺いするのが怖いような気がしていました。
ご退院本当におめでとうございます。
定期的な検診も続きますが母の場合だんだんその間隔
がいあいて今は病院に行く事もあまり無くなりました。
とっても元気にしています。
これからも体調に充分お気をつけになられてまたこの
ブログお尋ね下さいますように。。
あれから他の人からも聞かれましたよ。
「夢山幻風さんはお元気なのでしょうか?」と。
これで私だけでなく他の方もご安心なさいますね。
ともかく安心しました。
おめでとう!!!