goo blog サービス終了のお知らせ 

栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

アトリエの主はだれ?

2006-12-07 03:07:25 | Weblog
アトリエに郵便物がついたようでお知らせのハガキが
ポストに入っていました。
神戸の郵便局に転送してもらうか?取りに行くか?
はたまた再度届けてもらうか・・?
このうち再度届けてもらう・・と言うのは、はなはだ
困難で。。何時に行けば良いですかと聞かれても自分
にもわからない。。
で。。迷ったのですが、取りに行きました。
某郵便局はこれまた行った事が無い。。
6年も篠山にアトリエを持っているというのに郵便局も
どこにあるかわからないのです。

もう一つ、明らかになったことがあります。
やっとの思いで郵便局についても、自分を証明するもの
が無いのです。免許証を持って行ったのですが、神戸の住所。
篠山の住所にあるアトリエは私のものであることを証明する
手立てが無いのです。。
一生懸命説明してやっとの思いで受け取れましたが・・。
ふくざつ~~。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気まま。。気まぐれ。。 | トップ | どこかさめて。。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄門さま登場 (ポンちゃん)
2006-12-08 01:46:35
こんばんわ。
大変のことでしたネ。
こんな時、黄門さまが印籠を出して郵便局が ハ、ハ~ と平伏して1件落着なんてね。
真面目な話、こんなとき、郵便局に行った時点で証明するには、どうすれば
よいのですか。差し障りがなければ、教えてください。よろしくネ ^_^
返信する
ポンちゃんこんばんわ! (To:)
2006-12-08 02:57:34
ポンちゃんも黄門さまが好きですか?
正義の見方だし。。最後の方の”しずまれ~”というところ。
なぜ命がけの戦いの最中にしずまれるのかが不思議で笑ってしまいますが。。

で、郵便局の続き。。
向こうも困った様子でした。
私はもらって帰りたくて必死だし、それで提案しました。
免許証の番号を控えて下さって郵便物は私に渡して下さいませんか?とお願いしました。
私の必死さに迫力があったのかも。。
ポンちゃんもこういう時、迫力で迫って下さいね。

返信する
情熱ですね (ポンちゃん)
2006-12-09 01:13:05
こんばんわ。
黄門様(TV)はここ10年ぐらいは見てませんので、好きかどうか。
最近はあまりTVを見ません。1日2時間ぐらいかな、それでも、見過ぎかも。
郵便局はTTさんの猛烈な情熱に押し切られたのですね(ToT)
ポンちゃんにちと無理かなァ~
返信する
ポンちゃん何でも情熱で! (TO:)
2006-12-09 09:24:09
そう、なんでも情熱で立ち向かいましょうネ。。
ポンちゃんもきっと、今は無理だと思っていても大事な自分の郵便物を前にしたら頑張れると確信しています。
悪い事をしているわけでは無いし、自分のモノなのだから・・。
そのね。。頑張って受け取った郵便物。作家さんの作った
彫塑だったのです。モノを創るのって情熱そのものでしょう。。
創った人の気持わかるから早く受け取りたかったのです。
それが写真でも同じだと思うのです。写真て同じものを写しても人によって違うでしょう。。ホントになにか違う。その写した人そのものが出て来る。。不思議。。
多分受け取った郵便物の中身が写真でも頑張ったと思います。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事