goo blog サービス終了のお知らせ 

栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

また。。?

2008-03-17 01:41:43 | Weblog
あたたかい1日。
その上いつもはしあわせの村のお散歩デー。。
のはずだったのですが。。

少し前から小さいわん子何となく調子が悪そう。。
でもって病院で検査。

レントゲン、エコー、血液検査、尿の検査などなど。。
結果、また以前に病気になったのと同じ結果みたい。。
お腹と胸に水がたまって息が苦しそうです。
動物と一緒にいるとなにかと心配はつきもの。。
また、ステロイド剤にお世話にならねばなりません。
せっかくステロイドの副作用がとれてきているところ
だったのに。。

早く治してあげたいなぁ。。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花。。 | トップ | わん子どうしの絆。。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然死 (夢山幻風)
2008-03-17 13:23:15
現代のペットは、具合が悪くなると病院で検査、治療がすぐ受けられるのですね。

幼い頃の我が家の愛犬は、獣医師などおりませんから、自然死でした。
丁度、遠方への引越しで、引越し先が犬を飼える環境になく、どうしたらいいのだろう、と迷っていたところ、水が溜まったのでしょうか、腹がパンパンに膨らんだ後死んでいきました。
悲しい別れでしたが、孝行な犬でもありました。

返信する
夢山幻風さま (To:)
2008-03-18 00:48:59
昔、飼っていたわん子は8歳ぐらいの寿命
だったように思います。
予防注射もないし・・。
それが今は防げる病気はいっぱいあって長生き
してくれるようになりました。

長い間一緒にいられる分、絆も深く、
ペットロス症候群にもなります。
まさしく私はそれです。


返信する
ペットロス症候群 (夢山幻風)
2008-03-18 09:01:11
「ペットロス症候群」?
そんな言葉があるのですか。
初めて聞きました。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事