こうして1日のうちのちょっとした出来事を書いていく。。
1日が終わり、またつぎのちょっとした出来事を書き留める。。
できるだけさりげなく自然な毎日の瞬間を感じたように・・感じたままに。。
ところが。。いつも思うのだけれども、とっても悲しい出来事やつらいことって
なかなかUPする気にもならない・・。
さけて通り過ぎているような私のこのブログ。。
でも今日は鎮魂の思いをすこしだけ聞いて下さりませ。。
今月に入って2人の方とお別れをすることになってしまいました。
一人はポウのメンバーである画家 津田福己さんとのとの最期のお別れ。。
その方の亡くなった日にポウ展の義援金の口座にその方のお名前で
お振込がありました。。
旦那様がお振込下さったのですが尊い命がポウ展の東北支援を支えてくれています。
大事にしなくては。。
そして。。私の恩師、奥田善巳先生がお亡くなりになって。。
おとといその先生を忍ぶ献花の会がありました。
ひっそり身寄りもなく生きて。。親類は遠く。。
もともと山奥で炭焼きをしたいというお方でしたのでふさわしいと言えば
そうなのでしょうけれども。。
日が経つに連れてやっぱり寂しい思いがひしひしと。。
人とのつながりって血縁関係云々だけでは決してないですねぇ。。
教わった数々の真実の声は私の心にこだましています。
出会った事を感謝してここに記しました。
---
今日のわん子:
↓
縁があって出会ったこの子たちにも感謝!
萌愛ちゃん笑っているみたいに見えるのだけれど。。
おしっぽ振れないけれど・・きっと本当はいっぱい振っているのだよね!