goo blog サービス終了のお知らせ 

栃原敏子 日々あれこれ

アーティストとわん子との生活はハプニングいっぱい。楽しさもいっぱい。
http://tochihara.com/

栃原敏子展初日。。

2019-01-09 02:46:51 | Weblog

みなさまいつもお尋ねくださりありがとうございます。

栃原敏子展無事に始まりました〜。


少し中をご覧いただきますね。

本日の3ショットです^^。

 ↓

同窓生も遠くから来てくださって..。。


思いがけない人も..。。

ありがとう!!

 

とても元気な男の子2人...。。

お父さんの頑張り..すごいわ..。。

 

またupしますので是非お尋ねくださいね。

もしよろしければ会場のほうに是非に。。

だいたい..いつも2時には会場にいます〜。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ展覧会..><。。

2019-01-06 00:35:05 | Weblog

みなさま新年おめでとうございます。


私はというと年末から年始にかけて追い込みで..新年もクリスマスも..

何も無く追い込みに入っていました〜。。

昨年は3度もアトリエの引っ越しがあり精神の落ち着く空間を

求めてさまよっていたので出遅れてしまいました..。。

展覧会に間に合わせたい思いが通じたようでギリギリやっとの事で

作品も出来上がりブログにも書き込むことができます..^^。

「ほっ...!!」


会期:

1月8日〜16日まで

ギャラリー島田B1 です。

詳しくはHPをご覧くださいませ → ” こちら ”

 

明日は荷物をアトリエから出して明後日搬入展示です。

多くの方のお越しをお待ちしています。

全部新作となります..。


現在のアトリエの中の様子少しご覧いただきますね^^

  ↓

 

みなさまにお出会いできますこと心待ちにしています。

よろしくお願いします〜〜。。

 

会期中ブログの更新できればいいな..と思っています〜。。

また時々、お尋ねくださいね。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡之山美術館に行ってきました〜!!

2018-12-15 23:54:30 | Weblog

今、私は来年のギャラリー島田の展覧会の準備に追われています。

アトリエにこもりがちな日ですが..いま別の3箇所の展覧会に出品中です。

今日はそのうちの一つの岡之山美術館の「第3回講座生作品」展を見てきました。



この美術館は大きな公園の一角にあるのでとても気持ちがいいです。

 


実際に作品展を見に行って..講座生の皆さんの絵に対する取り組みが

とてもいいと思いましたので多くの皆さんに見ていただきたいと

思います。



この中央の右の作品は私のです。。

 

この展覧会は講座生と講師という垣根は感じられなかったです..。

日頃からみんながんばっている事を感じて嬉しくなりました。

 

 

 

 

是非とも多くの皆様に見ていただきたい展覧会です。

詳しくは→ ”こちら 

明日最終日は16:30まで。。

よろしくお願いします^^。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD完成しました〜!!

2018-12-08 03:14:56 | Weblog

DVD完成しました〜!!

YoutubeにUPしています〜。。


出だしは..アトリエとノマド村の紹介...。

次にこれまでの作品ライブラリー...。。

その後に島田さまの言葉に続いて次の展覧会の予告となっています。

よろしければご覧くださいね。

DVDのお時間は..約12分です。

https://youtu.be/ZhPDUNgmuag

 

 

このDVDを提案して作ってくださったMさんSさんありがとう!!

--

今日のわん子:

今日のわん子は久しぶりにゆうらで〜す。

隣に大きなベットあるのに..またしても小さい子のベットに入っています。。

相変わらずボールの好きな子で..><。。

 


首についているお花はシャンプーに行った時に美容室のお姉さんがつけてくれ

ました〜^^。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像のQRコード変更になります..。。

2018-12-06 02:01:52 | Weblog

来年2019年1月8日からのギャラリー島田の展覧会。

新しい幕開けのオープニングを任された私。。

 

DMに載せる島田さんのお言葉いただいて改めて感じる重み...。

間も無くDMが出来上がる予定です。。


You-Tubeの映像のQRコード変わります。

ノマド村にいらして下さった方..韓国ART-ASIAにいらして下さった方..。。

その時に配ったQRコードは編集のため間も無くアドレス変更になります。

見れない場合はご容赦くださいませ。


新しいQRコード及びアドレスは編集終わり次第このブログにUPいたします。

ノマド村のアトリエでの制作風景など見ていただけます。

よろしくお願いいたします。

---

久しぶりに今日のわん子:


今日はアミュちゃんです。

だんだん高齢になってきて食が細いのに...頼みのご飯が販売中止となって

しまい。。他のは食べず..。。

我が家には..お試しで買った食材がたくさん〜〜><。。

ああ..全部食べず...トホホ..><。。

困っていたら..Mさんが良いご飯教えて下さいました〜。。

助かっています〜。。

 

15歳と3ヶ月になりました〜。。

 

ちょっと後ろ足がヨタヨタの時もあるけど..

幸せの村の大きなグランド一周できました〜^^。

ホメホメ...^^。

--- 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマド村の展覧会終了しました。。

2018-12-04 01:28:01 | Weblog

いつもと違う空間で展示したノマド村の展覧会。。

ノマドにはアトリエがあるので展覧会終了後にも行ってます。

展覧会終わっても..お尋ねくださる人がポツポツと。。

ここはギャラリーでもなく。。

美術館でもない。。

古い小学校だけど新しいものとも妙に調和しているのが面白い..。。


ノマドの展覧会終了後に長澤文化祭に3点の作品を出品しました。

長澤文化祭って..どんな..?

興味津々だけど気がついたら終わっていました。。

ちょっと残念。。


御礼に自然薯いただきました。

 ↓

 


絵が食べ物を引き連れてきてくれる..。。

なんだか嬉しい^^。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会のお知らせ!!

2018-12-02 23:44:59 | Weblog

色々とUPしなければならないのですが..

まずお知らせしなければならないものを先にUPします〜〜!!

韓国から戻ってきてから一週間も立たないのに3つの展覧会の

搬入をしました。。

何だか慌ただしくてごめんなさい。

--

まずはこの展覧会は火曜日から始まりま〜す。


                     写真提供: 岡之山美術館

赤い変な形の作品が私のです..。。

過日、岡之山美術館で実施した講座の作品展。

講師として出品しています。

  ↓

場所:西脇市岡之山美術館「第3回講座生作品」展

会期:2018年12月4日〜16日

時間:10:00~17:00 (最終日は16:30)

詳しくは → ”こちら

 *月曜日は休館日ですのでご注意くださいね。

 

もう少し引いたお写真

 ↓

                     写真提供: 岡之山美術館

 多くの方のお越しをお待ちしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国から帰りました〜。。

2018-11-28 12:37:37 | Weblog

みなさまお変わりありませんか?

おとといの夜に韓国から帰って来ました。

このブログに掲載したい韓国の展覧会のこと、前に掲載したつづきなど

未消化のままになっていることがたくさんあって...その上に

次の展覧会のお知らせもあり順不同となりますがおいおいUPしていきますね。

おつきあいよろしくお願いします。

--

まずは韓国で開かれていたART ASIA アートフェアのことお知らせしなければ。。

とても盛大で素敵な展覧会でした。

作品もさることながら..韓国はじめ他国の皆さんの親切なことに感動しました。

国際間の問題は色々と頭を悩ませることですが...私たちアーティストのするべき

役割ってしっかりあるのだなあ..と改めて感じた次第です。

 ---

会場はこちら、、KINTEX EXHIBITION CENTER です。

    ↓

 

 

開催から3日目、雪が降りました。

寒〜い!!

 

これは会場入り口のチケット売り場です。

多くのお客様が並んでいました。


では中に入りますね^^。


たくさんの人が来てくださっています。

 

私たちの十一月画廊ブースはこちら。

  ↓

 

作品左手からコウノ真理さん、栃原敏子、右は榊原メグミさんの作品です。


では...続きはまた。。

是非お尋ね下さいますように。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドの展覧会Part2

2018-11-06 02:29:53 | Weblog

今月はどうなるのかと思うほど忙しい。。

--

明日と明後日で絵を描いて木曜日搬入の展覧会を控えています。

次は朝来の "チャリティー展"

この展覧会は東北の震災直後から続けています。

メンバーの一人が東北出身ということもあってみなさん無言で

継続しているという感じ..。。

言わなくても何かしたい..言われなくても行動を起こしたいと思って

続けて来た展覧会です..。。

その継続している間に九州、北海道他いろいろなところで地震がおきました。

チャリティ展もやめるにやめられない..日本の災害状況。。

ともかく作品仕上げねば。。

 

ご案内:

「2018年震災復興支援チャリティ作品展」

あさご芸術の森 ギャラリー四季彩

2018年11月9日〜11日

お問い合わせ 朝来芸術の森内 あさご芸術の森美術館

TEL  079- 670 4111

---


このところ寝不足...><。。

もうすぐ韓国アートフェアに行かねばならないのに..。。

---

さて、お約束のノマドの展覧会の様子です。

わたしの作品もですが-- 他の方の作品も全部お見せできないのが

残念です~。

会場も広いのでどうかみなさま現地にてご高覧くださると嬉しいです!!


Yoshie  Nanno さん


 Mari  Kono さん

 

Megumi  Sakakibara さん

 

Erini さん

 

Mari Tada さん

 

-----

うまくお写真撮れましたらまたUPしますね〜。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドの展覧会第1週目終了..

2018-11-05 02:09:46 | Weblog

ノマドの展覧会は土日のみの開催で..2日過ぎました〜。。

交通の不便なところにも関わらず連日大勢の人が来てくださっています...。

ご家族づれが多いです。



 

展覧会って場所ではないなぁとつくづく思う..。。

では会場の中を少し..。。

 

2階踊り場..


メイン会場..


エントランス。。

今日は私の作品をお見せしましたが...明日は他の作家さんのユニークな

作品ご紹介しますね!!


ぜひお尋ねください^^。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸新聞掲載されました〜!!

2018-11-02 01:42:50 | Weblog

今日は来年1月の個展の打合せにギャラリー島田に行ってきました。

今、ノマドで描いている絵は全てこの1月の展覧会用の作品です。

一会場分の作品を全て同時進行できる環境は素晴らしし有難い。。

このお写真は昨日掲載された神戸新聞からの抜粋で〜す。

 

 

記事は →  "こちら"

 

ノマドでは展示作業が連日続いています。

何しろ、壁がコンクリート..作家泣かせのシロモノです。

釘やドリルを使ってならばなんとかなりますがそれはNG..。。

なもので..困っています。

明日は”何でも屋さん”..(お困りごと解決してくださる人)と出かけます。

時々お願いするのですが..とても助かってます。

うまく行きますように。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドの展覧会のお知らせ〜!!

2018-11-01 05:09:01 | Weblog

お待たせしました〜!!

お知らせが大変遅くなってしまいました〜。

11月は展覧会がめじろ押し...><。。

 

えらいことになってますのです..。。


ゴテゴテですがお知らせいたします。

よろしくお願いします。



この展覧会は6名の女性作家によるコンテンポラリーアート展です。

会期: 2018年11月 毎週土日

* 土日はノマドのカフェが開かれていますので色々と楽しめますよ^^。

時間: 11;00〜17:00

場所: 淡路市長澤727  ノマド村

TEL:     0799 70 1165


アーティストトークの日程:

第1弾  → 11月11日 (榊原メグミ・コウノ真理・栃原敏子)

第2弾  → 11月25日 (ERINI・夛田麻里・南野佳英)

13:00からです^^。


詳しくはノマド村のHPをご覧くださいませ。

HPは.. → ”こちら”


*展覧会のこと10月31日の神戸新聞にも掲載されました〜。

明日はその記事のお知らせをいたしますね。

是非、またこのブログにお尋ねくださいますように。。


*ノマドのアトリエの様子がビデオになりました。

追ってYOU-TUBEにUPいたします。

展覧会場でもご覧いただけます〜。。

 

では最後にノマドのネコちゃんです。

  ↓

 ノマちゃんと呼んでくださいね!!

 皆様、色々とよろしくおねがいします !!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマド村に来て約2ヶ月。。

2018-10-17 03:41:47 | Weblog

淡路のノマド村にアトリエを構えて約2ヶ月がたちました。。


なかなか快適なところです^^。

とても気に入っています。

あれから色々な展覧会のお話をいただき日々慌ただしく過ぎています。


このノマド村でも11月に展覧会を開催することになりました。

最近のノマドのアトリエの様子も合わせて順次皆様にお知らせいたしますね。

 ---

このノマドに来るには海を渡ります。

明石海峡大橋を越えて。。



 海を見ながら南下して。。


北淡インターチェンジを降りて、東へ車で約10分...

小学校に到着です。

その間約46分...神戸市北区からでも意外に近いです。。


 (このお写真はMさん提供)

 

アトリエに着くと..ベランダにお花が咲いていました〜。。

 


なんとも可愛いい^^。

 

11月にこのノマド村で展覧会を開催することになりました〜。。

廃校になった小学校でのコンテンポラリーアート展..他では見れない

感じることが出来ない...なんとも素敵な空間ですよ〜。


次回はもう少し詳しくお知らせいたしますね。

多くの方のお越しをお待ちしています^^。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエの引越しの引越し。。

2018-08-24 14:11:16 | Weblog

強風吹き荒れた台風が去っていったはずなのに..

まだ今日も風が強い!!

みなさまのところは如何ですか?

今年は台風多いですねぇ。。

これをなんとか緩和できるシステムの開発を是非是非に!!

と願わずにはおれません..です..。。

---

ブログまた久しぶりになってしまいました〜。

先日、山小屋を一棟借りています..と皆様にお伝えしたところなのに。。

また引っ越ししました〜!!

この3月に軽井沢のアトリエが無くなったのでなんとか神戸にアトリエをと

すすめていますがそれが現実のものとなるにはまだもう少しかかるようで...≥≤..。


しかしながら..次の展覧会の期日は迫るし..展覧会も増えるし..焦るし..というわけで

アトリエを探していました〜。

絵を描くのって結構精神性に委ねるところがあって

よりよい精神状態でいられるところ..を追い求めての移動です^^。

 

アトリエまで..海をひと跨ぎ..美しい海を見てから山の方へ移動します。

ここはとても心地よい風の吹く山間。。

懐かしい香りのする廃校になった小学校。。


引越し荷物の整理をして絵を描くための空間を作りました。

ちょっと中をご覧いただきますね。

  ↓

ここに来ると..作品が小さくみえる。。


窓からの眺めも素敵...

 

北側の窓も緑がいっぱい...。


土日は1階で喫茶店が開かれます。

NYに来たかのような空間と美味しいランチありますよ〜!!

HPは→ ”こちら

 

今日のわん子:

今、あみゆちゃんはMさんちにお泊まりさせてもらっています。

なので今日はゆうらです^^。


 

外は時折強〜い風が吹いているのに... 

”遊べ” とボール持って来ます..。。

 それにしても怖い風の音!!

.......

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに"今日のわん子たち"

2018-07-13 02:04:27 | Weblog

皆様おひさしぶりです。

このところアトリエの移動で慌ただしくすぎてしまい...

随分ご無沙汰してしまいました。


私はいま山小屋を一棟借りて制作しています。

この度の大雨でアトリエに行く道中の道が2箇所通行止に

なってしまい..困っていましたが。。

試しに山越えの一般道を通ってみたら大丈夫でした〜。。

ダメだと思っていた道が通れて..大丈夫と思っていた道が

通行止って...なんだかわからないものですね..><。。

--

今日はあみゆを美容に連れて行きましたら..懐かしい人に出会い...

ちょっと嬉しい気分。。

--

あみゆの お写真とりましたので久しぶりにUPします。

とても元気です!!



数ヶ月前に体調崩した原因が検査のためのお薬だったので..

あれから検査はやめました。

食事に注意して健康管理をしっかりすれば..いいのではないかと

思うことにしました。。

いまとっても元気にしています。

ありがたい..!!

--

ゆうらも元気いっぱい時々控えめに悪さしてくれます〜。。



この子たちは保護された子。。

元気で過ごしていることを...

かかわって下さった多くのボランティアさまにご報告で〜す!!


また時々upできるように頑張ります。

ぜひ見てやって下さいね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする