つれづれなるままに弁護士(ネクスト法律事務所)

それは、普段なかなか聞けない、弁護士の本音の独り言

7日間ブックカバーチャレンジ【1日目】

2020-04-30 12:18:00 | 日記
敬愛する高橋いさをさんから7日間ブックカバーチャレンジ(以下「7BC」)のバトンを渡され(てしまっ)た。

私の仲人のIさんとか、いつもこのブログを読みに来てコメントをくれるSさんとかも既にFB上で7BCのバトンを渡しまくっているので、そういうイベント(?)があるのはなんとなく知ってはいたが、まさか私にお鉢が回ってくるとは思わなかった。

いさをさんは数少ない私の友達(向こうはそうは思ってないかもしれないが)の1人である上に、いろんな意味で私が尊敬している数少ないヒトでもある。
なので、「金貸して」という以外のいさをさんの頼みは基本的に断らないことにしている。
その間隙を突かれた形だ。

いさをさんは、
「私は友だちが少ないので、あとは平岩さんに任せます」
と言う。
何言ってんだ、いさをさん。

友だち少ない自慢なら負けませんぜ!

安請け合いしてバトン受け取った後で、自分がバトンを渡せる「友だち」の顔を思い浮かべてみたら、あまりの少なさに愕然として3時間くらいマジで落ち込んだわ!
なんだ、この人の心の暗部を抉(えぐ)るような企画は!

ググってみたら7BCのルールも少しずつ変容しているようで、招待する友だちの名前を明かさず、淡々と7日間、本のカバーの写真のみをアップしている人、本の内容には触れないというルールを無視して書評を載せてる人と様々だ。

よく考えたら、どこの誰が決めたかも分からないルールに無盲目に従うのは私のポリシーに反する。
ちなみに私のポリシーは、
「私が世界を変えることはあっても、
世界に私が変えられことはない」
だ。

かと言って、渡されたバトンを私のところでお焚き上げしちゃったら、片手で数えるほどの私の友だちリストから名前を削除するよう、いさをさんから申し入れられそうだ。
聞けば、いさをさんにバトンを渡したのは篠井英介さんだという。
バトン、重すぎるわ!

というわけで、バトンは渡すが、これまでの7BCルールを私は以下のとおり変更させて頂くことにした。

1.7日間、本は紹介するが、たまにお休みの日もあり(毎日のアップは面倒くさいので)
2.気が向いたら、必要に応じて本の内容にも触れることあり。
3.紹介するのは小説、コミック、詩集、画集と「紙媒体」で刊行されているものならなんでもOK。
4.複数巻にわたる作品は全巻のカバー写真をアップしてもOK。
5.バトンを渡す相手には個別にメールやLINEで「私の今回の記事のバトンはあなた宛よ」と連絡するけど、FBやブログ上では公開しない。人によっては重荷に感じたり(私だ)、友だちの少なさに落ち込んだりすることもあるだろうし(私だ)、名前を公開されること自体が迷惑だと感じる人もいるかもしれないからね。たとえば、「7BCの企画には賛同するけど、『平岩の友だち』として名前を晒されるのはなぁ」という人だってきっといるだろう。
・・・あ、今、また、ちょっと落ち込んだ。

というわけで、新ルールの7BC第1日目。
光瀬龍さんの「百億の昼と千億の夜」
写真は角川文庫版。
カバーデザインは鶴田一郎さんだ。

日本のSF文学の金字塔と言っていい作品である。
今でこそ猫も杓子もSFといえばすぐ「オリハルコン」を使いたがるが、最初にSF作品の中で「オリハルコン」に重要な意味を持たせたのはこの「百億の昼と千億の夜」ではなかったか。
物語も壮大で、哲学、宗教、宇宙論、物理学と時間と分野を超越して読む者を引き込み続けるその展開は圧巻の一言だ。

「文字しかない小説は苦手なんだよね」
という方には萩尾望都さんのコミック版をどうぞ↓


萩尾望都さんといえば、「11人いる!」という名作もあるが、コミック版の「百億の昼と千億の夜」もオススメだ。


あれ?
本の写真が3冊になってる。

新ルールその6。
6.紹介する本に関連する本の紹介もしてよし。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (05tatsu)
2020-05-01 20:34:38
「私が世界を変えることはあっても、
世界に私が変えられことはない」いいっすね!
返信する

コメントを投稿