自転車通勤日記

自転車通勤往復40km、ただし微温湯通勤中。

電子ガジェットウォッチも開始しました。

手術準備

2013-02-06 12:42:41 | 骨折!
木曜日に骨折して入院し、牽引して経過を見ながら手術は次の金曜日、8日後と言われていたのですが、土曜日になって「腫れもかなり引いているので、月曜日に血液検査をして細菌感染の可能性がなければ火曜日に手術にしましょう」と言われました。この金縛り状態が3日も早く終わるのは願ってもないニュースです。
月曜日に血液検査をした結果良好だったので、火曜日に手術ということになりました。

手術が早まったため、準備説明も大急ぎでこなすことになりました。

まず、麻酔を担当する先生が来て麻酔の説明がありました。
麻酔は硬膜外麻酔です。この麻酔は背骨と背骨の間を狙って注射するのですが、その際、横になって膝を抱えて体育座りのような姿勢を取る必要があります、というイラストを説明されました。ぇ、今は牽引してるからそんなに痛くありませんけど、牽引外したらまた骨折初日のような激痛で、その状態で横向いて体育座りですか?と思って暗澹たる顔をしていると、先生が「ぁ、今回は下腿骨折なので骨折してる左足は曲げません」と付け加えてくれました。
麻酔自身は下半身のみに効くようですが、同時に眠ってしまう薬を使用するので手術中は眠ってしまうと説明されました。緊急処置室で局部麻酔で足を切り開かれた時の、何されてるかよくわからない不安感は感じなくて済むと思うとちょっと安心します。

次に手術自身の説明がありました。これは、緊急処置室で説明されたものとほぼ同じ説明でしたが、付け加えられたのは、骨をつなぐ際に回転方向のズレはその後の生活に問題が非常に大きい・・・・足が変な方向に向いちゃうわけです・・・ので正確につながるように調整しますが、前後方向のズレは生活上殆ど問題にならない上、あまり調整に手間取ると骨同士がゴリゴリあたって骨折部が破片化したりする可能性もあるので、あまり細かくはやりませんと説明されました。多少ずれてても骨がつながる時間にはあまり影響しないようなのです。で、出血は殆ど無いのでおそらく輸血もなし。麻酔などの準備に1時間、手術自体は2時間程度とのことでした。

最後に、看護婦さんから手術日のフローについて説明がありました。
手術前日は特になにも無いのですが、午前中の手術なので朝食は抜き、そのため朝食後の薬もなし、さらに10時以降水分補給も禁止。手術は1時ごろなので、この間結構手持ち無沙汰っぽいですね。
さーて、いよいよ明日は手術です。しっかり夕食食べて、さすがにちょっと緊張したので睡眠導入剤をもらって早寝しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿