goo blog サービス終了のお知らせ 

夜明けのホラ吹き the trickster at the gates of dawn

焼酎と音楽・映画、いろいろダラダラ

萬膳

2009年07月02日 | 焼酎

やっぱりムショーに飲みたくなります。

ケに飲む焼酎は、ケに。

ハレの日に合う焼酎だとしても、次のハレの日までガマンできません。

あたしは万膳さんの焼酎が大好きなのです。

すぽんっ。

赤江さん

2009年07月01日 | 焼酎

突然開封。

落合酒造場。

すんげ、やわらかくてウマい。

なぜ?

それはヒミツ。

いや、ヒミツちゃう。

たまたま瓶熟成のような状態で4、5年を経ているから。

いや、もともとウマいんだ。

わからん。

わからん、からヒミツ

とか言ってごまかしただけ。

スミマセン。

ウマいです。

伊佐美兼八

2009年06月24日 | 焼酎

店頭に並んでいたので。

買ってしまいました。

金欠なのに…。


でも、父の日だからって
お金出してもらっちゃった。

いいぞ、いいぞ、ち・ち・の・ひ・ー

ちっちっち

ちっちっち

ちっちっちっちっ ちっちっち

アイコラ

2009年05月20日 | 焼酎

よくできた
合成写真です。

アイーン・伊佐美・コラージュ → アイコラ。

こらーーーっ
ウソ、偽り。有りだねーっ
ジャロくるよーっ



疲れてます。ごめんなさい。

純粋

2009年05月11日 | 焼酎

純粋――。

純粋でいることはタイヘンだ。

や。
純粋でいる、という言い方はオカシイ。

その時点で、純粋でナイ。

純粋に憧れる?

純粋に畏怖する?


ふんはっ。
ムツカシことわからん。

「蔵純粋」無邪気に飲って、
あたし、少し純粋なった。

実際なっちゃいねーすけどね。

そんなんで、いーの。

それで、いーの。

昨日が過ぎて、
今日を生きて、
明日に少し希望が持てるなら。
はっ。

サッザイ

2009年03月24日 | 焼酎

店頭に並んでちゃ、買っちゃいますよねえ。

しばらく酒屋さんへ行くのを控えねば。

ま、行っちゃうんですけどねえ。

春の宵のお供に。旨旨。

やうやう。


サックラ

2009年03月23日 | 焼酎

ひさびさ酒屋さん。

おいしいオイシイ。

感謝なのです。

尾込さんに。
酒屋さんに。
春に。

うらら。

ずせかろんまちは

2009年02月28日 | 焼酎

そろそろかしらん。
今年も飲めるといいナ。

カラダの芯にズンとくる。
ズンとさせたい。
ズンしたい。
ズンズンズンズン小松の大親分。

桜の花びらを浮かべたりしてね。
ほわほわ湯気が笑顔をさそう。

春はスグソコ。