少しの事・・ですが・・三方丸く収まりました^^

2006年03月29日 03時56分01秒 | 大工の言い分・・リフォーム
この所暖かくなって来ましたので部屋の模様替へ
をして。

お炬燵に入っている時間がほとんど無いので
お客様が見えた時や雨が降ったときに。

和室に移して電気炬燵に切りかへダイニングは瓦斯
ハンヒータで暖を取るので大丈夫と思い遣ってみたところ足元が寒いような感じが。

息子が家を直したときに出た廃材で捨てるとゴミになるからと作って呉れた台を
思い出して。

使ってみたら5CM程高くなったハンピーターはダイニングのテーブルの下がとても
暖かく助かっている。


これはホームセンターで売っている棚用の
溝が掘ってある物です。

寸法が少し長かったので同じ長さの廃材が
4ヶ残りました。

捨てても良いのだけれどもゴミは少ない方が
良いからと。

棚板も廃材でこんな台が出来たのでした植木でも載せれば良いでしょうと
言って作ってくれた物です。

これが思わぬ所で大変便利に働いて呉れることになりました。

ゴミにも成らず・役に立つ事が出来て廃材も喜んでいると思います。

ほんの少しの事ですがこんな事が日常生活では大切なのかも知れません。



小さな・・日曜・・美術館(^^ゞ

2006年03月05日 11時57分50秒 | 大工の言い分・・リフォーム
息子の中学一年生の時の作品です。
今は二回の窓辺でクマちゃんが仕用中です。


ぺたんこに折りたたむことが出来ます。
私が腰掛けても潰れません^^;


母の日のフレゼント・・・ペーパーナイフです。
私の手の大きさに合わせて握りやすく作って
くれました。


展覧会用の作品です。
見事に入賞した「タカの壁掛け」です。


私に作ってくれたアクセサリーの数々です。
右上は、ステンドグラスのブローチ・
右下は、ハレー彗星をイメージしたブローチと
 イヤリングです。






今大工さんの息子の子供の時の作品でした。
絵描きさんになりたかった人ですが・・・



大事に・・乗って・・ます(^^)

2005年12月14日 11時18分25秒 | 大工の言い分・・リフォーム
息子の愛車「カワサキZI」です

マフラーを取り替えたときに、合う止め金具が
無くて自分で作ってきましたァ~


マフラーを針金で吊っておりましたら
この方が早く直した方が良いですと
コメント下さいまして、


息子が、一日掛かって作ってきまして
黒で塗装して乾かして居るところです


こんな具合に見事に付きました

留め金のネジも特殊なネジを作ってきた
ようです

今は、旋盤の機械もコンピュータ制御で
少し戸惑ったようでしたが



細かい所は、部品の入れ替えで済みそうです



立つ鳥・・後を・・濁さず(o^^o)

2005年12月03日 12時09分33秒 | 大工の言い分・・リフォーム
先週家に帰ると言って帰らなかった息子。

気が揉めました、何がどうなっているのやら
親としては気がかりです。

旨くやっていってくれないと困りますから・・・

息子に単刀直入に聞いてみました。

今は携帯の時代なのですね・・・

心配して馬鹿を見ました。


一週間かかって大掃除を手伝って往って呉れました。

今朝早くに荷物が車に納まると同時に綺麗な部屋に
なりました。


男の子は、何も言いませんから、本当に困ります。

家を長く空けている事が心配になりましたが・・・キチント
帰っていたようです。

道が空いた時間にでて朝早く帰ってきていたのでした。

母親失格かも知れません、大人になった子供でした。


子供達に支えられて出来たリフォームでした。

陰ながら応援してくれた娘にも深く感謝しております。

食事を作って運んでくれましたし、買い物は皆引き
受けてくれましたから。




息子が帰ると同時に綺麗に片付いた部屋が
出来上がっておりました。

後は細かいところを私がお掃除をしたら終わります。

色々ご心配をお掛け致しましたが、お陰様で
綺麗になりました。

本当に有難う御座いました・・・感謝です(^^ゞ



ほんの・・戯れごと・・お耳汚し(・_・)......ン?

2005年12月01日 20時35分29秒 | 大工の言い分・・リフォーム
ある時大きなマンションの仕事で現場に這入り
ました時床を張る専門の人達が床材を切った
おが屑を捨てないで集めているのを何をする
気なのかと思ってみていたそうです


おが屑を少し大きめな箱に集めて
大事に取っておくことが不思議で
気になっていたそうですこうなったら
最後まで見届けたいのが大工さんです


遂におが屑が何に役立ったのかが
分かる日が来たそうです。

綺麗に張り終えた床に霧を吹いた
おが屑を撒きながら床を掃き始めたそうです


床は、塵一つ無く綺麗に艶がでて仕上がったそうです。
おが屑には、材木の油がかなりあるそうです。
それを匠に利用した、技の凄さに驚いて以後自分もそうしているそうです。
ほこりも立たずに、床に艶も出て、仕事はこうして盗んで
覚える物だそうですので、他言無用にお願い致します


クロスを張ることを考えて天井を作りましょうだそうです。
目地をキチント揃えて張る事が大事だそうです。

水道管の溶接は、卓上用ガスボンベで充分出来るそうです。
ボンベの口は、ホームセンターで売っているそうです



息子がブログに書いてはダメだと言いましたが、
色々工夫して改装工事をしているのを見ておりましたら
記事にしてみたくなりました・・・
リフォーム編はこれでお終いです

来週からは、横浜の現場が待っているそうです・・・