最新の画像[もっと見る]
-
234.Extravagant 9年前
-
234.Extravagant 9年前
-
234.Extravagant 9年前
-
233.Exceptional 9年前
-
233.Exceptional 9年前
-
232’.Irish Rose 9年前
-
232.Irish Rose 9年前
-
231.Gardenias 9年前
-
230.Forget-Me-Not 13年前
-
229.小さなパイナップルの大きなドイリー 13年前
そういえば、セーター、ぬいぐるみに着せてますか?
額に入れて飾ると言うのは、私は全然思いつきもしませんでした
これならいつまでも綺麗なままで作品を身近におけますもんね。
写真にしてから‥というのもアイデアですね。
コースター程度の大きさのものなら、たぶん一つは小さな額が家にあるでしょうから、すぐに飾れると思います。
また、大きな作品なら、「写真にして、額に入れて飾りましょう」と紹介している本もありました。
でも、実物を大きな額に入れて飾ることができれば、それが一番
豪華
置くところがなくても、壁なら飾るスペースありませんか?
私もレース編みというと飾るというよりは敷くもしくは掛けるですね、、、。 小さいドイリーなら額に入れて飾るのもいいですね♪
しか~し
私のレース編みは何かの下に敷くか、上に掛けるか・・・。
額に入れて飾るっていう発想は今までなかったかも・・・。
っていうか、飾れるほど素敵なものがまだ作れないから無理なんですよね~。
練習・練習
ああああぁ~。編み物するための手があと4本ぐらい欲しいです。