goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

昨日買ったカゴバック。

2019-07-26 09:22:08 | 日記

      

 

  昨日出掛けた道の駅の販売所で、可愛いカゴバックを見つけました。

 地域のお母様達の手作り品が沢山販売されていて、アクセサリー、布小物。

 その中で、以前他の道の駅にも置いてあって気になっていたのですが、その時は買わずにいたのですが、しっかりした作りと色合い、それと一番の決めては1500円というお値段に即買いしました。

 以前見たときは、同じサイズで1900円でした。

 今回はそれよりちょっとお安かったので決断。

 

 

 

 

 

 毎回お出かけするときは、く~ちゃんのお散歩バック、ねんのため御朱印のバック、後、お弁当やおにぎりとか、結構荷物が多くなってしまいます。

 このバックなら、それらをひとまとめに出来そうです。

 

  買い物したミニスイカやとうもろこしやキュウリとか入れてきたけど、その重さに耐えて丈夫そうです。

 

 そもそも、こういうカゴ類の物が大好きで、何処に行ってもお手頃なお値段なら、使い道は後回しで買っちゃいます。

 バスケット類等、趣味ですかね?!

  

  今日も湿度高めで蒸し暑さが半端ないです。

 お陰で、庭仕事も、怠け癖がしっかりついてご主人の許可も無く雑草は大威張りで伸びて楽園になってます。

 く~ちゃんのパトロールで、雨が降っていなければ庭に出ますが、僅かな時間でも何カ所も蚊に刺されてしまい、慌てて家に避難してる状態です。

 

 

  深紅のバラ。

  イングリッド・バーグマンです。

 

 

 今朝、ふたつめの白百合が咲きました。

 紫陽花と雪柳に挟まれて。。。

 

 

  鬼百合は、もう少しです。

 

 

 

 台風の影響でしょうか?

 空模様が暗くなったり明るくなったり変わりやすく不安定ですね。

 

 く~ちゃん、最近とにかく朝が早い!

 5時になると、ク~ンクン言って、ケージから出して!と訴えて来ます。

 年寄りのサイクルになってます。

夕方5時には、既に就寝。

だから朝が早くて、年寄りの早寝早起きの習慣になってます。

 早寝はいいんだけど、朝が早いのが、チョットネェ~!(笑)

 く~ちゃんよりチト若めのオババは朝が苦手です!(笑)

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

      

     


たんぼアート。道の駅「中山盆地」

2019-07-25 13:49:22 | お出かけ

       

 

  蒸し暑いですね~!

 北関東、梅雨開けはもう少し先の様で、今日も曇り空が広がりムシムシしてます。

 じ~じが昨日から3ヶ間お休みを取ったので、県内西部にある道の駅中山盆地のたんぼアートを見に行ってきました。

 

 

 

 

 

  山間部なので、気温も平地より3度低く、爽やかな風が吹いてます。

  高台なので気持ちいいです~!

 毎回この時期、たんぼアートを楽しみに見に来ます。

 

 今回は、どうかな???

 ちょっと前回よりこじんまりとした感じです。

 

 

 ご丁寧に説明描きが貼って有ります。

 話題になったあの作品みたいですが、意味が良くわかりません!(笑)

 

  これは本物か?偽物か?考えてます⁉

 

 

、  去年来たときは無かったあし湯が有りました。

 

 

 有料です!

 ひとり100円ですって。 ケチ!(笑)

 隣に温泉施設が有ります。  無料でいいんじゃない??

 

 駐車場も広く、く~ちゃんもくん活を楽しみながらお散歩しました。

 

 

 

 周囲を見渡せる場所にベンチが有ります。

 

 

 

  く~ちゃん。良かったね!

 

 

 夏野菜のキュウリや茄子、トマトも新鮮でお安いので買い込んできました。

 最近良く見られるようになった白いとうもろこし、ここでは、スーパーホワイトが売られていました。

 早速茹でたら、、メッチャ甘いです~!(笑)

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

        

       


嬉しそうなく~ちゃん!

2019-07-24 09:39:43 | お散歩

       

 

  久しぶりにお散歩に行ったく~ちゃん。

 笑顔です!

 やっぱり、お散歩、嬉しいんだね!

 

 

 

 

 

 

 

  ベンチに上がりたくて、頑張るく~ちゃんの顔!!(笑)

  「オイ!! 助けんかい! 」 こちらをチラ見しながら必死です!(笑)

 

 

  歩くのは嫌いだけど、お外に行くのは大好きな、わがままな子。

 

  お家の中で、つまらなそうにしてる顔が嘘の様に表情が変わり活き活きとしてます。

 これから暑くなるから、お散歩も早い時間になるので大変です。

 

 

  昨夜は大雨でした。

 朝方雨が止んだ庭に、白いゆりが咲いていました。

 白無垢の花嫁の様に初々しく清らかです。

 

 

 

 

 

  雨に堪え、雪に堪え、強風にも堪え。。。

 何時も笑顔で、、あんたは偉い!(笑)

 桜子ちゃん、今年は、このテーブルの回りの鉢植えのバラに包まれてます💓

 

 

  シーザー。

 雨でお花が傷んでしまい、せっかく咲いても可哀相な事です。

 

 

  今、たくさんロンサールが咲いていますが、この子も雨の影響で、咲き始めと同時に傷んでしまいます。

  空に向かって。。。

 

 

   

 

   どうやら、長~いトンネルを抜けて梅雨明けの気配です。

 

  これからの暑さ、それはそれでしんどそう!

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

      

     

 


レッドカード!アウトです!

2019-07-23 09:27:30 | 日記

      

 

  例の社長の記者会見みました~??

 もう確実にアウトです!

 あの涙は何が悲しくて泣いてたの?

 自分??

 何をおっしゃってるのか良くわからない。

 記者の質問と答が噛み合ってないし、歯切れは悪いし。

  あんた、それでも社長さんなん??!

     座る椅子、間違えてるわ❗

 大体、本物の社長さんは、もっと謙虚でしっかり発言なさいます。

 この会見で、逆に、深い闇が存在してる様に見えてなりません。

 こんな人の下で働く社員の方達不幸ですね!

 社長さん、レッドカードです!もうアウト!退場です!

 50を過ぎた男が、今更性格変わらないわ!

 50%の報酬カットで収まる話では有りません。

 テレビの前の普通のオバハンでさえ、思います。

 

  さてと。。

 気持ちがすっきりした後は、先日トリミングに行ったく~ちゃんの写真です。

 美容室のブログに毎回かわゆい写真をアップしてくれます。

  その写真をお借りしました。

 

 

 

 

 ひまわりに囲まれて。。。お鼻がテカってかわゆいです~!

 

 それから、野菜直売所のビニールハウスの中にいた蝶々さん。

 蝶々さんにしたら、温室の中は楽園でしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 今年は、我が家の庭に、蝶々さんの姿は見えません。

 毎年見かける蝶々さん、雨の影響でしょうか?

 こんな場所でそれものんびりと飛んでいてアップで見られました。 ラッキー(*^▽^)/ 

 

 

 梅雨明けまじかだよ。

 せっかく綺麗に咲いたバラも雨で茎が途中から折れてしまって、すぐにしなだれてしまいます。

 

 

 

 昨日は蕾だったプリンセス・ド・モナコ。

 今朝は開花してます。

 

 

 イングリッシュ・ローズのパット・オースチン。

 

 

 つるバラのコレッタ。

 

 

 鳥のさえずりが聞こえ、雨も止み、まだこの時間は涼しく過ごし易いですが、時間が経つとムシムシしてきます。

 庭は、蚊の楽園と化してます。

 今日はお散歩行けるかしら???

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

       

      


どないなってんねん!

2019-07-22 09:29:25 | 日記

      

 

  おはようございます。

 相変わらずのお天気で、皆様いかがお過ごしですか?

 今朝もどんよりとして、流石に梅雨とは言え、毎日雨ばかり降り続き、、、

     どないなってんねん!!

 日本には美しい四季というものが昔は存在していました。

  春には、雪解けと共に草木が芽吹き眠っていた植物も一斉に目を覚まし、、

  そして光輝き眩しいばかりの夏。

  そして賑やかな祭の様な季節の後には、山々を彩る秋。

  そして静寂に包まれた白い冬へと続きます。

 

1年を通して続く当たり前の季節の移り変わりが、遠い昔の出来事になってしまうのではないかと思ってしまう程の極端な季節の移り変わりです。

 50年後、日本には四季が残っているのでしょうか?

  穏やかな日差しの春は、気がつかない内に通りすぎ、ギラギラした照り付ける太陽、気温40度が当たり前で、そのあとには一気に長くて暗い冬の訪れ。

  どないなってんねん! 日本!

 

 それと、芸人さんの不祥事。

 会見で久しぶりに見た亮君の顔は頬がこけてやつれてしまい違う人の様に見えました。確かにその行為は良くなかった! 被害者への気持ち。コンビの淳君への裏切り。

 自業自得とは言え見るに堪え難い程痛々しかった。

 それにしても、あの所属している会社の対応には、ただビックリというかあきれた!

 あんな大きくて有名な会社。。。

  亮君は、そんな悪い子じゃないよ!(もう親心です)少し軽率だったね。

 

  どないなってんねん!!

 

  ホントに大丈夫なん?

 

 気持ちを切り替えて。。。

 お花はいいよね~!

 そんな人間の世界の醜いゴタゴタなんて全く関係無く咲いてくれて、だから癒されるんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「醜い人間どもメ! この美しさをよう見とけ!」って咲いてます!(笑)

  ウソ。ウソよ。

 お花達は、心が広いから、どんな罪深い人にも愛を注いでくれます。

 

 動物も純粋です!

 だから、動物虐待なんて絶対許せない!

 動物虐待の刑は、市中引き回しの上張り付け、死刑です!

 

 

  ネェ、そう思いません???

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

      

     


愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。