goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

憧れのバラガーデンを目指して。。

2019-04-24 10:17:55 | 庭仕事

        

 

憧れのバラガーデンを目指して。。なんちゃって、、理想だけは高くです。

  門扉を挟んで両側のフェンスに、つるバラが絡んでいます。

 日毎に新しい枝を伸ばし、葉っぱも、もりもりになり蕾が現れてきました。

 もうじきダネ!! 

  今年もバラちゃんの季節がやって来ます。

 フェンスの外側、駐車場側には、下に切り戻したチェリーセージが植えてあります。

 

 

 僅かに花が咲き始めました。

 

 

 門扉を挟んで反対側にも、つるバラが絡んでいます。

 白い雪柳が、以外と素敵な存在になっていて気に入っています。

 この雪柳も、どこからか種が飛んできて、ここに着地してくれました。

 

 

 今朝は、咲き終えたツツジの花がらつみをしました。

今夜は雨になりそうなので、その前に綺麗にします。

 

 

 もう1本のツツジは、まだ綺麗に咲いてます。

 

 

  今年のカラー。

 まだ葉っぱが成長する前に花が咲き始めました。

 ふたつ目の花が咲き始めました。

 

 

 昨日の気温、27度まで上がりました。

 午前中にお散歩に行きましたが暑かったね!

 もう外は半袖でいいみたいです!

 

 

 

 

  く~ちゃん、いつもの公園、珍しくしっかり歩いてくれました。

 く~ちゃん何か美味しい匂いがするの?

 

 

 

 

 

 階段もぴょこぴょこ昇りました。

 

 

 しっかり休憩もしたね。

 

 

 

 今日は曇り空が広がり、涼しい朝です。

 

 ここ数日、お炬燵をしまおうか迷っています。

 北関東、昼間は暑くても、夜はまだ冷え込みます。

 夜は、どうしても足元がひんやりとしてきます。

 でも、そろそろしまいたい!、、し。

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

         

        


君は天使。

2019-04-23 08:35:34 | 日記

 

 

 玄関先のお花。

毎日水やりをするたびに汚れるタイルをタワシでゴシゴシ洗いました。

タイル本来の色になりました。

 

 

 撫子の花が日毎に数を増やしてます。

 

 

  玄関横に設置してあるバラの伸びた枝を留める為のフェンス。

 冬の間、ガラ~ンとして寂しいのですが、これからはバラちゃんに占領されます。

 

  

  時々、我が子ながら、親バカとは重々分かりつつも自慢したくなる可愛い君。

 14歳になる君は、未だに天使の様です!💓

 

 

 人間の子供は、いつかは巣立ってしまいます。

 それは嬉しい事なのか寂しい事なのか?? 

 どんなに大切に育てても。。

  親って何なんでしょうね?  それが親の役目なのでしょうか?

 

  君は。。。

 いつも、離れることなく傍で幸せを運んでくれる。

  君がいるだけで幸せです。 

 

 

 

 

  こんな生活が、ずっと、ず~っと続いて欲しいと、願っています。

 

  く~ちゃん、ありがとう💕

 

  今年も若葉の季節になりました。

 

 

 

  さぁ~!

 今日は、駐車場の残りの草むしりです。

 その後は、く~ちゃんのお散歩です!

 

 今日も、元気にスタートです!

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

 

        

       

 

 


ウエルカム・ボードを書き換える。

2019-04-22 09:53:38 | 庭仕事

 

 

  初夏の庭。

 ウエルカム・ボードを書き換えました。

  〈フラワーバスケット〉のつもりです!

 

 

 このボードは手作り感満載でしょ?? 手作りです。

毎年、黒板部分が痛むので、ダイソーで、黒板用のシールを買ってきて張替えて使ってます。

 書き終えて、ボードの枠も色褪せて汚かったので、急遽物置に残っていたグリーンのペンキを塗り化粧直ししましたが、どうもすっきりこないので、後で白に塗ろうかと思っています。

 

 

 

 東側の花壇。

 少し手を加えて、丈夫なノースポールや冬知らずを植えてみました。

 来年、こぼれ種からたくさんお花が咲くことを夢見て。。。

 

 

 冬知らずの勢力って凄いですね

 たった一粒のこぼれ種から、こんなに大きくなってます。

 

 

 

 

 

 近くの空地でお散歩。

 大好きな、ハナミズキが咲き始めています。

 ♪♪¨空を押し上げて手を伸ばす君5月の事、、

   どうか来てほしい。水際まで来てほしい~。。

   ¨薄紅色の可愛い君のね~

  果てない夢がちゃんと。。??なんだっけ?

  歌の詩のイメージと、この優しい花がとても合ってると思います。

 

 

 

  く~ちゃん、こんな草の生えた空き地、好きだよネェ~! 

 

 

 

 

 

 

 バラの蕾と一緒にアブラムシがウジョウジョ。

 今朝は、バラの消毒をしたり、駐車場の草むしりをしたり、肉体労働で汗をかきました。 

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

          

        

 


初夏の庭へ。。

2019-04-21 10:01:21 | 庭仕事

         

 

  日毎に季節は進み、お花達も開花のスピードをあげています。

 今年の開花一番乗り?のバラ。

 今年、新苗で購入した赤いバラ、「イングリット・バーグマン」。

  蕾が色付いてきました。

 

 

 クリスマスローズの陰でヒッソリと色付き咲きそうな桜草です。

 

 

 

 昨日までの枯れ木の様な状態から、今朝、一気に新葉が出てました!ビックリ

 ヤマボウシの木です。

 

 

 

 越冬した金魚草、蕾が見えてきました。

 

 

 今日は曇り空で、空気もひんやりとして、昨日までかんかん照りだったせいか気持ちが良いです。

 

  ネェ。。く~ちゃん! 

 雨が降って来そうダネ!

 

 

 

 

 

 

 お散歩、どうしょうか?? 

 

 

 

 今日は、ウエルカム、ボードを書き換える予定です。

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

          

        


芝桜と鯉のぼり。

2019-04-20 11:35:05 | お出かけ

         

 

  初夏の様なお天気が続いています。

 昨日は、じ~じがお休みだったので、少し足を伸ばし遠出をしました。

 

 桜は葉桜に変わりはじめ、芝桜が満開の丘です。

 ピンクの芝桜のジュータンが山の斜面一面に広がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 葉桜に変わりつつある桜ごしに太田市内が広がっています。

 

 

  く~ちゃん、ご満悦です~!

 

 

 

こんな木陰が有りがたいと思える程、強い日差しです。

 

 

  広場には、たくさんの鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでます。

 

 

 たくさん歩いたご褒美のソフトクリームは、く~ちゃんの大好きなイチゴミルクです。

  美味しかったネェ~! 

 

 

 

 

 

 

 

 楽しい一日を過ごしました。

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

         

         

 


愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。