
‥‥曇っていますが暖かいですね。
午前中、つるバラの枝の整理と剪定を少々。
四季咲きのバラにはまだ花が付いて葉が付いてます。
‥‥そうは言っても、何時もの事ですが、長い時間の作業は出来なくて、あっちこっちチョコチョコとやってるので終わりが見えません。

先日枝の整理をやったつもりのロンサールもまだ細くて切っても良さそうな枝がアチラコチラに出てます。
太くてしっかりしたバラは、つるバラでも、思い切って枝を落としてます。
出窓前に植えてある、アルフォンスドーテも、花が変色しながらも咲いてます。
思い切って切ろうと思いながらも、何処を切ろうか迷った挙句、結局手付かずです。

‥‥バラって意外と丈夫だから、そんなに神経質にこの時期に選定出来なくても、春に新葉が出た後でも、邪魔な枝を切ればOKだし。。。
‥‥とか自分勝手に考えながら、この冬のバラ剪定も適当に終わりそうです。(*ノω・*)テヘ
‥‥最近は足腰に来るから、脚立に登るのもひと苦労になりました。
‥‥く〜ちゃん、昨日のお散歩です。

土曜日だから、湖のワカサギ釣りは賑わってます。



‥‥ベンチでお約束の休憩を挟んでスタコラサッサ!



‥‥最近嬉しい事が。。
ブログのいいねを押して下さる方が、有り難い事に今まではひとりいましたが、最近ふたりに増えました〜!
何処の何方か分かりませんが、この二人の方、貴重な方に感謝です。励みになります〜!❤
バンザ〜ィザンス!!

♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾
いつもポチッとして頂いて嬉しいです。❤

