2週間程前に場所を移した山茶花が咲いてくれました。
移した時には蕾が膨らみ始めていて、根付いてくれるか心配しましたが、今朝、ふたつの蕾が開花してました。
とても嬉しくて「前を向いて歩いて!!」って励まされた様でした。
バラ、「ルージュ・ロンサール」も真っ赤な元気色です!!
昨日は長男が壊す予定の物置の重い物を移設した物置に運び込んでくれて、解体作業も終わらせてくれました。
2週間程前に突然、裏のお宅からの申し出で裏に設置してあった大中の2棟の物置。
大の方は知り合いの業者にお願いして南の庭に移し、残り中は壊しました。
2棟分の荷物を整理して移動した物置にまとめて入れてる途中です。
今まで物置の荷物の整理などしていなかった為、大変な気の重い作業でしたが、要らないものを始末する良い機会になりました。
一番大きな物は車のタイヤ16本(5台分)で、今までは2棟に収めていた物をまとめてひとつの物置に入れ直すだけでもかなりの手間で重労働でしたが、その作業は長男がやってくれて。。。
ほぼ落ち着きました。
物置のあった家の裏、2棟の物置を撤去してさっぱりしました。
上の白いフェンスの手前に右の金網のまえに並んで設置されていました。
自転車置場に仮り置きした荷物も半分になりました。
孫ちゃん達が使ったベビーベットのさくまで取ってありました。
もう少しで作業が終わりそうです。
この2週間頭を悩ませてきたこの作業。
ほんとにヤレヤレです!!
昨日は、作業を長男にお任せして朝、煮物を作り一日体を休ませました。
夕食は煮物。
松前漬(市販)
鶏団子、ホタテのスープ
昨日も今日も良い天気です。
気持ち良くお布団を干しました。
ありがとうございました🐾