goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

続き(はにわの里でお散歩)‥‥超!簡単なお赤飯の作り方。

2016-01-29 12:35:23 | お出かけ
        
          


‥‥続きです。 
「はにわの里」でお散歩。陽だまりが気持ち良くぶらぶらと、、、
あちらこちらに、はにわの置物が、、











‥‥隣接する「農産物直売所」に立ち寄り、もち米、たくあん漬け、諸々を買いました。
たくあん漬けは、いつも「農産物直売所」で買う事にしてます。農家の方が漬けた物が甘くなくて、素材の味がして美味しく、重宝しています。
特に今の時期、新鮮な食べ頃が買えます。





‥‥‥超!簡単なお赤飯を作ります。
‥久しぶりに、もち米を買ったので作りますよ~!
本当に簡単です。必要な物は、お赤飯の素、お米、もち米だけ。あとは炊飯器、時間もかかりません。


‥‥作り方は箱の裏面にバッチリ書いてあるので、、、



1回に3合分が炊けます。2:1の割合で、もち米2:白米1を普通にとぎます。
この割合だともちもち感があります。もちもち感が気になる様なら割合を逆にすると良いです。
といだお米にお赤飯の素を加えます。
いつもの水加減で水を入れます。(好みですが、少なめがオススメです。)
あとは炊飯器のスイッチを入れるだけ、、、で、終了。
昔の様な、手間のかかる事は一切無く、普通にご飯をたく様にお赤飯が出来ちゃいます!
もう、20年も前からこの方法で、簡単に作っています。
スーパーのお豆コーナーでお値段も安価で売ってます。
便利です。一度試してみて下さいね!




‥春の様な暖かな1日を満喫しました。

‥お天気が一転して今日は朝から雨が降ってます。
今夜から明日にかけて雪になりそうです。
また、雪掻き、やらないとね!


♪♬‥ご訪問、有り難うございました🐾
‥‥皆さん、風邪ひかないで下さいね♥

          




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。